
サカタのタネの朝顔 曜白大輪 富士の混合の育成記録 大輪で昼過ぎまで咲いているので見栄え良し
こんにちは。今年はサカタのタネさんの朝顔曜白大輪富士の混合を育ていているので、どんな感じなのか記録していきます。タネは表示より多く入っていて19粒。発芽率も良く育てやすい朝顔です。花が曜白といって白いすじが入るのが可愛い。昼過ぎまで咲いているので長く楽しめます。肥料が多いと葉っぱは巨大化します。多分日本朝顔の大輪系の血が入っているので花びらが裂ける時があります。総合しておすすめできる朝顔です。朝顔種子サカタのタネ朝顔富士の混合小袋postedwithカエレバ楽天市場AmazonYahooショッピング朝顔を育てたいけどなんかいいのないの?って人は富士の混合を買ってください。富士の混合についてまず、富士の混合についてちょっと語ります。曜白あさがおという、花に白い筋が入るのが特徴の朝顔です。これは確か、アサガオとマルバアサガオの交配種らしいのですが、そのおかげか、花が咲いている時間が長いのが特徴です。朝だけじゃなく昼過ぎくらいまで咲くのが嬉しい点です。サカタのタネさんの富士シリーズは、日本朝顔の大輪系、洲浜系をかけ合わせているようで、通常の曜白朝顔より大きめです。葉っぱは斑入りなのですが、色...