こんにちは。運営者のマチと申します。
ちょっとお得なものが大好きでこのブログを書いています。
名前 | マチ |
趣味 | 園芸・読書・パン作り・ブログを書くこと |
性別 | 女性 |
好きなもの | お得なもの!・美味しいもの!・花・本・綺麗なもの・もふもふ |
苦手なもの | 人混み・黒い悪魔・美容室・寒さ・運動 |
好きな場所 | 業務スーパー・100均・海・映画館・花ある所・喫茶店・図書館・美術館 |
好きなサプリ | ビタミンC・MSM |
性格 | 面倒くさがり |
ツイッター | @matimatimaati |
このブログをはじめたきっかけ
ワードプレスっていうので自分の好きなようにブログが書けるらしいっていうのを見てはじめました。
無料ブログもやっていたのですが、カスタマイズがしにくいのがつらくなっていたのです。
基本的にお得なものが好きなので「こんなお得なものを買ったんだよ!」っていう記録が中心です。
本が好きで読書をずっと趣味にしてきました。
たくさんの本を文章を読んできたのです。しかしいざブログを書いてみると、文章を書くのは読むのと違って難しいものだと感じています。
思っていることを伝わるように書くって難しくて興味深いです。
記憶力が悪いのでブログを書くことで、何年か後にこんなことがあったね。こういうことを考えていたんだなっていう記録になると嬉しいなと思っています。
直接記事に書いていなくても、記事を書いている時に考えていた事、あった事って、後から記事を読み返すと思い出すのでおもしろいです。
ブログに書いてあること
うちのブログの基本は「なんかちょっとお得なこと」です。
お得にお買い物ができる所で私が好きなのが、100均と業務スーパーとiHerbです。
なのでこの3つが中心になっています。
そしてその他にもいろいろ興味がおもむくままに記事を書いています。
いつのまにか雑記ブログになっていました。カテゴリが増えてきています。
美味しいものが好きなのでその関係が増えました。美味しいものは幸せになれて好きです。
100均
好きな場所で書いたのですが、私100均が好きなのです。
安物買いの銭失いと言われても大好きなのです。あれやこれや買ってしまいます。
当たりもハズレもありますがそれが楽しいですよね。
そんな買ったものを紹介しています。
ダイソーもセリアもキャンドゥもワッツも好きなのですが、一番近いのがダイソーなのでダイソがメインです。
業務スーパー
そして業務スーパーにもはまっているのです。
業務スーパーという名前ですが、個人でも購入は可能です。個人大歓迎ってなっています。業務スーパーに初めて行った時はもう面白くて楽しくてたまりませんでした。
だって、見たこともない大容量パックでお値段がめちゃ安かったり、あまり聞いたことがない国からの輸入品がたっぷり並んでいたのです。
わくわくします。カルディや成城石井も大好きなのですが、そこよりちょっと庶民的な親しみやすい感じが好きです。コストコともちょっと似た雰囲気があります。
業務スーパーのリピート品という記事でお得で美味しい商品を紹介しています。
アイハーブ
アイハーブは場所じゃなくて個人輸入サイトです。個人輸入というとちょっと難しそうな気がしますが、アイハーブだと、とても簡単に外国の商品がお得に買えてしまうのです。
サプリメントが欲しくてiHerbを知ったのですが、外国のヘルシースナックとか雑貨を見るのも楽しいです!
アイハーブのおすすめのまとめ。っていう記事も書いています。
よろしくお願いします。
気のおもむくままに、自分がちょっとお得だなって思ったものについて語っていこうと思います。
もしも、うちのブログを読んでちょっとでも好きだな面白いなって思ってもらえたらとてもすごく嬉しいです。
100均に行って何か面白いものがないかなって思った時、ドライブをしていて業務スーパーの看板を見た時に思い出してもらえたら嬉しいです。
ツイッターもぼちぼちやっているので、もしよろしければ声を掛けてください。
更新案内はいつも忘れちゃうのでちゃんとしてなくて日々のつぶやき多めです。
今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m