サカタのタネの朝顔のアーリーコールの育成記録 夏の朝顔って良いものですよね

本ページはプロモーションが含まれています

朝顔 アーリーコール 育成記録

こんにちは。今年2022年はサカタのタネさんの朝顔のアーリーコールを育ててみようと思っているので記録をつけていきたいです。

このアーリーコールという朝顔は小学校のころ育てたことがある人が多い、強健で早く育って早く咲いて昼過ぎまで開いてて大きさも中輪でそこそこ大きいという品種です。

なんていうかとりあえず朝顔を育てたいっていうならこれ買っておけ! っていう朝顔ですよね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

サカタのタネの朝顔のアーリーコールについて

サカタのタネの朝顔 アーリーコール

サカタのタネさんの朝顔のアーリーコール

朝顔って夏に咲いているのを見ると、いいなーって思うのです。

朝顔を育てる時にどんな朝顔を育てようかなってわくわくして品種を選ぶのですが、数種類育ててみて思ったのです。

早く育って早く咲いてほしい

去年育ててみたのは日本朝顔なのですが、

タキイの朝顔 大輪咲混合を育ててみた記録。いろんな花が咲きます。8月からが本番っぽい。葉っぱはでかめ。
こんにちは。夏といえば朝顔!と思って朝顔を育ててみました。 2021年夏に育ててみたのはタキイさんの「朝顔 大輪咲混合」というやつです。 選んだ理由はぶっちゃけ安かった。個人的に斑入り葉が好きで、去年ダイソーの朝顔を育ててみたら花が小さめ斑無しだったので大輪斑入りの朝顔が育ててみたかったのです。 そういう目でカタログを見ると、斑入り葉で大輪で一番安かったのがタキイさんの朝顔の大輪咲混合です。税込み価格で165円也。やっすい。 育ててみた感想は マチ いろいろな花が咲いてとても良い。ただ初期育成が遅い気がする。本番は8月からか。花の大きさは11センチから13センチくらい。葉っぱがでかくなる気がする。花持ちはあまり良くない印象。 って感じです。 5株育てて5株とも色が違いました。 他の人の育成記録を見ても多種多様の花が咲いているようなので色々な花が楽しみたい人におすすめできます。 ただ、私が育ててみた感じ、初期育成が遅く、本気を出すのは8月からっぽいので早く花を楽しみたい人にはおすすめしにくいかも。葉っぱはかなり大きくなったのでグリーンカーテンには向いていると思います。私が窒素分をあげすぎ...

日本朝顔って初期の育成がとても遅いのです。暑くなってくるともりもり育つのですが、最初本葉が10枚くらいになるまでが遅い。

できればさくっと育ってさくっと咲いてくれると嬉しい。

アーリーコールは早生系なので早く育ってくれるはずです。説明を見ても、

「タネまきから約50日で開花する早咲き種」って書いてあるので期待できす。

中輪くらいがちょうどいいのかも

去年育ててみたのは大輪朝顔だったのですが、大輪朝顔は大輪なので開く時に失敗して花びらがやぶけることが多く、綺麗な花があまり見られませんでした。

その前に育てた朝顔がダイソーの曜白朝顔だったのですが、この朝顔はちょっと小さめで、あまり花が目立たなかったのです。

花が開く時の失敗が少なく、そこそこの大きさで目立つ中輪くらいが育てるのには丁度いいような気がします。

アーリーコールは中輪です。

昼過ぎまで咲いてほしい

朝顔っていう名前なので朝に開花して昼にはしぼんでしまうのが当然です。当然なのですが、あまりに朝早く咲いてしぼんでしまうと、開花が見えれないことになります。

これまた去年育てた日本朝顔の話をすると、しぼむのがとても早かったんですよね。綺麗なのは7時くらいまでで、8時になるともうちょっとシュンとしてきていました。

ダイソーの曜白朝顔は結構長持ちで、真夏のあっつい時は無理でしたけど、ほどほどの暑さの時なら昼過ぎまで咲いてくれていました。

できれば昼過ぎまで咲いてほしい。朝顔から朝昼顔くらいになってほしい。

以前調べた時にアーリーコールはけっこう昼くらいまで咲いているって出てきた気がする。

それに多分あれはアーリーコールじゃないかなって思っている近所の小学生が玄関で育てていた朝顔は昼過ぎまで咲いていました。

値段がお買い得

アーリーコールって値段が安いんですよね。

朝顔の種って税込み165円から330円くらいで売っているのですが、アーリーコールは165円です。

富士の混合も曜白で葉っぱにも斑が入って昼過ぎまで咲くおすすめな朝顔なんですが、こっちは330円です。

曜白朝顔はダイソーで一応育てたし、今年はアーリーコールかなって思って買いました。

アーリーコールを種まきしてみる

ということで買ってみたアーリーコールを種まきしてみたいと思います。

発芽温度25度

問題は、発芽温度が25度前後とかなり高めなこと。

この条件を満たそうと思うと5月中旬くらいからがまき時じゃないかなって思います。

早くまきたい気持ちはあるのですが、早くまいても温度が足りなくて発芽しない可能性高し。

でも5月に入るともうウズウズしちゃうので試しまきをしたい。

1袋8粒というのはかなり逆サバです。

試しまきをしたいのですが、問題となるのは種の量です。

裏を見ると、この種袋で育つ苗の本数が「およそ6本」と書かれています。

発芽率75%で6本育つということは、種の数は8粒という計算になります。

これはサカタのタネさんの情報を見ても、「約8粒1袋」って書かれているので妥当な計算です。

しかし、袋を開けてみたら、

14粒も入ってました。

マチ
マチ

8粒よりも6粒も多い!

ちょっとびっくりしました。サカタのタネさん太っ腹!

8粒だと思っていたのに14粒も入っていたわけなので、4粒くらいお試しまきしちゃってもいいのではないでしょうか。

2022年5月三連休に種まきしちゃおう

ということで、5月の三連休にお試し種まきをすることとします。

1日濡らしたキッチンペーパーにつつんでジップロックにいれて服のポケットにでもいれておいて、翌日にポットにまくこととします。

2022年5月15日に定植

4つまいたら4つとも発芽してくれたので、2022年5月15日ポットから定植しました。

アーリーコールの定植

気が早いけどもう支柱も立ててます。後から立てるの面倒なので。

あと10粒あるので枯れちゃったら順次直まきすることとします。

もう枯らした……

ちょっとその、雨が続いた後にすごく暑い日がありましてですね。植えた苗がちょっとおかしいなぁと思っていたらあっという間にしおれました。2苗お亡くなりになりました。

仕方がないので枯れた苗のそばに種を直まきしました。

また枯れてる

直まきしたらちゃんと可愛い芽が出てきていたのですが、やっぱり枯れます。ここの土が多分悪いんだろうなぁ。

もう一回直まきしてもまた枯れそうなので、ここにアーリーコールをまくのはもったいないと思い、去年自家採種した大輪朝顔の種をばらばらっとまいてみました。

今のところ、アーリーコールで生き残っているのは最初に種まきした2株と後から直まきした1株の合計3株です。

もう蕾がある!?

さすがアーリーって名前につくだけある朝顔で、最初に種まきした1株にはもう蕾っぽいものが見えているように思います。

アーリーコールの蕾?

ピントが全然合わないんですけど。小さい蕾を発見してから咲くまでってどのくらいかかるんでしたっけ?

10日から2週間くらいでしょうか?

葉っぱが5枚くらいになったので順次摘芯していきます。脇芽がたくさん出て欲しい。

2022年6月19日 次々に枯れていく

多分梅雨の間の管理が下手なんですよ。去年も大輪朝顔の苗を枯らしましたし。

種まきしたアーリーコールは次々に枯れていきまして、ちゃんと残っているのは1本です。

他2本は今日見たら倒れていたのでこのまま枯れそうです。ショック。

直まきした大輪朝顔の芽が出てきているのでこれに期待することにしましょう。

初開花 2022年6月25日

2022年6月25日の朝見たら初開花していました。

アーリーコールの初開花

5月の連休に種まきしたやつの唯一の生き残りなので確かにアーリーに咲いてくれますね。

2ヶ月かからず開花します。すごい。ふちがちょっとクシュクシュですけど。

土が悪かったのか、他は全滅してしまったのが残念です。

新たにポットに3粒種まきしてみたので、育つといいな。

7月に入ってぼちぼち咲いています

アーリーコールの花

7月に入ると、毎日一輪二輪三輪って感じでぼちぼち咲き始めました。

蕾も一般的に朝顔って言われて想像するあのネジネジな形でかわいいし、花の大きさもけっこうあります。花持ちも良くて、曇りなら夕方まで咲いています。可愛いです。

7月中旬 本気を出し始める

7月も中旬に入ると、アーリーコールさんが本気を出し始めました。すごいつるがいっぱい伸びています。そして花も毎日咲きますね。曇りだと夕方まで咲いていてすごい。

アーリーコール

これ、初期育成に失敗して早まきした株は1株しか残っていないのですが、一株でネットを覆い尽くしそうな勢いがあります。

良い土で育てればすっごく良い成績が得られたのではないかと思うともったいないことをしました。

8月勢いが止まる

8月になると勢いがなくなってきました。というよりも、花柄摘みをサボったせいでものすごい受粉率で種がすっごくできていて子孫を残す欲求を満たしてしまったようです。

花が咲かなくなってさみしい。

2022年8月15日にはもう種が熟して収穫できちゃったりしているので、来年に期待ですかね。

8月に追加タネまきが咲き出す

追加でタネまきをしたやつが代わりに咲き始めました。

朝顔 アーリーコールの花

可愛いピンクです。ただちょっと花びらが薄めな感じで、朝水をやるときにうっかり水を掛けてしまうとあっというまにくしゃくしゃになります。

アーリーコールのうすピンク

可愛い色で癒やされます。好き。

サカタのタネのアーリーコールの花

もうちょっと濃いピンクも開花。

青系が咲かなかったのがちょっと残念。腐らせてしまった苗の中に青系があったものと思われます。

10月に撤収

10月のアーリーコール

追加で種まきをしたうすピンクが最後まで生き残って10月9日くらいまで花が小さくなりながらも可愛く咲いてくれました。そろそろ撤収ですね。

花色はけっこういろいろ

サカタさんのアーリーコールは花色がけっこう色々あるようです。私がまいて育てたやつはピンク系に偏っていましたが、青系でとても綺麗な花色があるっぽいし、茶色系があるという話も聞きます。

青系、いい色なのでうちでも咲いて欲しい。蒔き残した種に青系があることを祈って来年またまいてみるつもりです。

成長記録を随時更新予定

サカタのタネの朝顔 アーリーコール

2022年の夏はアーリーコールを育ててみたいと思います。

朝顔って夏に咲いているのを見ると、いいなーって思うのです。

上手く育って咲いてくれるか記録をつけていきますね。

去年種を取った日本朝顔も、ピンクの絞りの花が気に入ったので育てる予定です。

どっちの方が上手に育つか楽しみです。