国華園で買った種を撒いた記録 自分に合う花に出会えれば最高に楽しい

本ページはプロモーションが含まれています

国華園で買った種

こんにちは。国華園さんで買って撒いて育てた花についてまとめておきたいと思いました。

私が国華園さんでよく種を買っていたのはもう10年ほど前です。

そのころは1袋50円という激安な価格で種を売ってくれていて、送料が70円くらい。その送料も10袋で送料無料だったので毎シーズン10袋くらい買っていたのです。

2021年7月現在、1袋88円、送料170円、10袋以上で送料無料で、値上がりしてしまいましたが、それでもお安いですし、珍しい種を扱ってくれるのが嬉しいお店です。

自分に合ったお花が見つかれば本当に楽しいものです。

買ったのは10年前くらいなのに未だに撒いている種もあったりします。

冷蔵庫で保存しておくとけっこう発芽するものなんですよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク
  1. 国華園で売っていたら買いな花の種
    1. ヒメハナビシソウ
    2. リビングストンデージー美色混合
    3. ブラキカム
    4. 矮性帝王貝細工
    5. マリーゴールド 一重咲き
    6. カルフォルニアポピー ピンク
    7. リナリア
    8. 星咲フロックス
    9. ビスカリア
    10. レプトシフォン
  2. おすすめだけどイチオシとまはではいかない花
    1. 八重咲き松葉牡丹混合
    2. 巨大輪朝顔混合
    3. 金蓮花アラスカミックス
    4. 金盞花 ムーンライト
    5. 百日草 ジニアリネアリス混合
    6. 矮性黄花コスモス混合
    7. ネモフィラ マクラータ
    8. ネモフィラ ペニーブラック
    9. 美女なでしこ混合
    10. メランポディウム
    11. カルフォルニアポピー ジェリービーンズミックス
    12. ダールベルグデージー
    13. スイートピー リトルスイートハート
  3. おすすめできるけど株が暴れる
    1. リムナンテス
    2. ネモフィラ
  4. おすすめだけどちょっと背が高くなる
    1. ひまわり秋色混合
    2. ポンポンダリア混合
    3. 金魚草 マダム・バタフライ F1ミックス
    4. 百日草スピリット混合
    5. 百日草ペピト混合
    6. 八重咲矢車草混合
    7. キャンディタフト
    8. コスモス ピコティ
    9. カワラナデシコ混合
    10. 矮性矢車草 レッド
    11. ハナワギク混合
    12. ニゲラ混合
    13. ポピー マザー・オブ・パール
    14. オリエンタルポピー
    15. マリーゴールド キリマンジャロ
    16. 虞美人草 フォーリンラブミックス
    17. アグロステンマ混合
  5. まあまあおすすめだけど花が風雨に弱い
    1. 矮性ゴテチャ混合
    2. ゴテチア ライラック
    3. シザンサス混合
  6. おすすめなのだけど時間がかかる花
    1. 西洋おだまき混合
    2. 西洋オダマキ 八重咲き混合
  7. 個人的に合わなかった発芽率が悪かったり育たなかった花
    1. モモイロタンポポ
    2. ラッセルルピナス
    3. 宿根アマ
    4. バーベナ混合
    5. 松虫草混合
    6. サルビア ホット・ジャズ
    7. ダスティミラー
    8. 矮性デルフィニウム
    9. カタナンケ混合
    10. キンセンカ イエロー
    11. アキレア パール
    12. アスター カラーカーペット
    13. カーネーション矮性混合
    14. わすれな草 ローズ
    15. 千鳥草美色混合
    16. キンセンカ ピンクサプライズ
    17. アナガリス
    18. 宿根イベリス
    19. クリーピングタイム
    20. カンパニュラ カルパチカ
    21. ルドベキア マーマーレード
    22. エキナセア赤
    23. ラバテラ混合
    24. コンボルブルス トリカラー
    25. 赤花除虫菊混合
    26. リクニス コロナリア
    27. サポナリア ピンク
    28. 矮性ジャスターデージー
    29. スターチス パステルミックス
  8. 正直あまり微妙におすすめできないかもしれない
    1. 葉牡丹総混合
    2. 日々草
    3. 昼咲き月見草
    4. ジキタリス混合
    5. アルテアロゼア混合
    6. クラーキア混合
    7. 初雪草
    8. 羽毛けいとう混合
    9. ペチュニア ホライズンミックス
    10. 唐ごま みずま
    11. ガイラルディア ダブル
    12. サルピグロシス  ベルベット混合
    13. 白花アリッサム
    14. ネメシア バイカラー混合
    15. ホワイトレースフラワー
    16. チャイブ
    17. ミムラス混合
    18. ウルシニア
    19. ダチュラ白花
  9. 国華園は珍しい花に出会える場所

国華園で売っていたら買いな花の種

最初に私が育ててみて、育てやすくて好きな花の種をあげていきます。

国華園さんがいつも扱ってくれているわけではないようなので、あったら買いな種です。

選定基準としては、種の数がそこそこ多いので数打てばあたって育てやすく一株でも育てられれば満足感が高い。背がそこまで高くならない。病虫害をそんなに気にしなくていい。あたりです。

  • ヒメハナビシソウ
  • リビングストンデージー美色混合
  • ブラキカム
  • 矮性帝王貝細工混合
  • マリーゴールド 一重咲き
  • カルフォルニアポピー ピンク
  • リナリア
  • 星咲きフロックス

根っこの処理が面倒だけど可愛いのが、

  • ビスカリア
  • レプトシフォン

国華園さんの種の値段が上がってしまったので、ひまわりとか朝顔とか百日草とか美女撫子とかはちょこっと撒いてみるだけならダイソーで買った方が安くなってしまったんですよね。残念。

ヒメハナビシソウ

とても可愛い。背も低くて扱いやすい。種もまあまあ撒きやすく発芽しやすい。

ヒメハナビシソウ

問題はあまり売っているところを見たことがないこと。こんなに可愛いのだから毎年販売してほしいのだけど近年見ていない気がします。

黄色いチョウチョが飛んでいるかのように風に揺れる姿が好き。

リビングストンデージー美色混合

リビングストンデージーは良いです。可愛いし種がいっぱいだし発芽率も良いし、小苗はくねくねして育てにくそうに見えるけど結構強い。そして可愛いキラキラの花がいっぱい咲く。

リビングストンデージー

タキイさんでもサカタさんでも安く売っているし種もいっぱい入っているけれど一番安く買えるのが国華園さんじゃないですかね。

一度買ったら5年分くらい入っています。冷蔵庫保存すれば5年くらいは十分保つと思います。ってか撒いてますね。5年以上前の種も。

ブラキカム

ブラキカム

可愛い小花がいっぱい咲くので見ていて楽しい。種は細かいけれど発芽率は良い。

最初はもしゃもしゃして弱々しいけれど開花期の爆発力が好き。

根っこの処理はけっこう大変だった気もする。でも可愛いから許す。

矮性帝王貝細工

種が欲しいのだけど近年売っているのを見ない。とても欲しい。売っているのは高性種ばかりなのでうちの花壇に向かないのが残念。

矮性帝王貝細工

国華園さん再販してくれないですかね。帝王貝細工が育てたい気持ちがもりもりしているので高性種でもいっかと思って今年はどっかで買う予定です。

マリーゴールド 一重咲き

八重咲きのマリーゴールドも好きなのですが、一重も軽やかで好き。

マリーゴールド 一重咲き

マリーゴールドは育てやすいし、種がたくさん入っているのが良いですね。

八重だと頭が重すぎて水やりや大雨ですぐに首が折れてしまうのですが一重だと折れにくいのが良い。

マリーゴールドは強い花で病虫害が少ないと思われていますが、ナメクジにめっちゃ好かれますのでそこは注意。

カルフォルニアポピー ピンク

カルフォルニアポピーのピンクはほぼ毎年販売してくれているような気がします。

カルフォルニアポピーピンク

カルフォルニアポピーは種類を問わずなんでもけっこう育てやすいのですが、個人的にこのピンクが好き。種もいっぱい入ってますし。

黄色オレンジ系も元気になっていい色なんですけどね。

カルフォルニアポピー ピンク

はっとする可愛いピンクです。枯れるまで待てるなら種も取りやすいです。

私はいつも「たくさん種が残ってるしいっか!」って花柄摘みしちゃいますけど。

一株がけっこう大きくなります。3回か4回くらい買ったお気に入りの種です。

リナリア

リナリアは基本的には高性種が売っていて種の量が多いです。

リナリア 高性種

私が最初に買った時は本当に笑えるほどたくさん入っていて、「こんなん絶対撒ききれないじゃん!」って思いながら畑にばらまきました。

それから毎年のように買っていたのですが、年を経るごとに量が減っていってせつなかったです。それでもいっぱい入っているのですけど。

たまーに矮性種が売っていて、個人的にはそっちの方が好きです。

高性種も軸がしっかりしているのでほぼほぼ自立してくれるので好き。

鉢植えで育てる場合はタキイのリナリアグッピーみたいな矮性種を買った方が良いです。

葉っぱにエカキムシがよく付くのでオルトランまきましょう。うどんこ病もよく出ます。

種は細かいですが発芽率は良いので撒きすぎないように注意。

星咲フロックス

フロックスはちょい背が高くなりますが、可愛く咲いてくれるので好きです。

星咲フロックス

星の形のように花びらがギザギザしていて可愛い。色もいろいろ咲いてくれて花壇が華やかになります。種も比較的大きめで扱いやすい。

普通のフロックスの丸っこい花も可愛いのですが、星型はちょっと変わっていて目を引きます。

ビスカリア

ビスカリアはブルーとピンクがあって、

ビスカリア ピンク ビスカリア ブルー

私が買った時は商品説明にどちらも(10粒)って書かれていて、いやーさすがに10粒はないでしょう!って思っていたらやっぱり10粒じゃなかったです。もっといっぱいいっぱい入っていたので鉢にばらまいて育てたらこれが可愛い可愛い。

しかし、なでしこ系統なのか根っこがすごいすごい。育てた後の根っこがすごくて可愛いけど後の処理が面倒ねって思いました。

国華園では売っていないのですが、桜みたいな可愛い品種(チェリーブロッサム)もあります。

ビスカリア チェリー

チェリーは株がけっこうかなり暴れました。可愛いけれど奔放です。

レプトシフォン

とても可愛い小花があふれるほど咲きます。発芽率がやや悪かった記憶ですが種の量が多かったので問題なし。

レプトシフォン

とても可愛い。葉っぱも松葉みたいで可愛い。

レプトシフォン

しかし、これまた根っこがすごい。本当に土が再利用できないレベルに根っこが張るので注意。たくさん植えた時にすごく後悔しました。2、3株くらいにしておけばよかった。でも可愛い。

おすすめだけどイチオシとまはではいかない花

育ててみて、まあまあおすすめできるんだけど、最後のひと押しが足らない感じ。

あと、100均ダイソーで売ってるならそっちで買う方が今は安いやつとか。

八重咲き松葉牡丹混合

種は小さいけれど発芽率はよく、それなりに楽しめた記憶。

松葉牡丹

いろいろな色の花が咲いて良い。種も取りやすいです。

巨大輪朝顔混合

朝顔はいいですよね。無難に発芽して無難に花を楽しんだ記憶。

巨大なので花が破れて咲いていたような。

朝顔

この写真は曜白朝顔なので国華園のではなさそう。サカタの富士の混合かな。

大輪朝顔

国華園の朝顔は多分こっちかな。

朝顔は100均でもいろいろな種類が売られていますよね。ダイソーの曜白も育ててみたら可愛かったです。

金蓮花アラスカミックス

キンセンカアラスカミックス

葉に斑が入っていて涼し気なのが夏に良い。発芽率もよく育てやすく花色も明るく元気になるので夏に良い。葉にハモグリ、エカキがでやすいのでハーブとして食べるのでなければ薬を撒くと吉。

金盞花 ムーンライト

金盞花のアラスカが綺麗に咲いたので金盞花にはまって色々買っていた。

金盞花 ムーンライト

ムーンライトは花色が優しい黄色でとてもいい花でした。葉っぱに斑はないけど。

百日草 ジニアリネアリス混合

百日草の一重で背が低い品種です。種がたくさん入っているので大きめの花壇の前列におすすめ。

品種改良されてより可愛く強健になったのがプロフィージョンとかザハラとかの品種です。

リネアリスは素朴な雰囲気が残っていて好き。

矮性黄花コスモス混合

キバナコスモスも育てやすくておすすめです。矮性でも背は高めになりますけれど。

キバナコスモスは赤が好きなのですが、これはオレンジとキイロの混合だったような記憶です。

ネモフィラ マクラータ

ネモフィラの白に斑点が入るタイプ。

ネモフィラ マクラータ

青いネモフィラよりは株が暴れないので鉢で管理しやすい。それでも最終的には暴れる。

ネモフィラ ペニーブラック

ネモフィラの黒いやつ。このネモフィラが一番株がしっかりしていてぎゅってしていてくれるので好き。ただ花色が黒なのであまり目立たない。

ネモフィラ ペニーブラック

この株で青いのが欲しいと思いました。シックで可愛いんですけど。

美女なでしこ混合

種がいっぱい入っているし、育てやすいし、支柱もほぼいらない良い花。

しかし国華園さんあるあるで花色が偏りすぎていて咲いた時に「赤しかないじゃん!」って笑った。正確には赤と濃いピンクの混合ではある。

美女あでしこ

もうちょっと気合をいれていろいろ混ぜて欲しい。なでしこ系なので根っこはびっくりするくらいカチカチになる。処理に困る。一応宿根するんだけど蒸れて枯れてしまうことも多い。

メランポディウム

黄色い花がたくさん咲いて夏に元気になれる花

メランポディウム

国華園さんのやつは葉っぱ大きめ花は小さめだった記憶ですがちゃんと元気に咲いてくれました。

ナメクジにとても好かれます。

カルフォルニアポピー ジェリービーンズミックス

1袋50円種時代に100円で買った種。

カルフォルニアポピー ジェリービーンズ

カルフォルニアポピーはただでさえ可愛いのに、フリルになっていて色もピンク系が多くて可愛い。

種はちょっとなりにくくて取りづらかった記憶。

ダールベルグデージー

種が細かく、少し育苗が難しいけれど、咲くと元気になる黄色い小花がたくさん咲くのが良い。

ダールベルグデージー

スイートピー リトルスイートハート

スイートピーとも相性が良くないのかあまり花を見た記憶がない。

種は大きくてまきやすい。多分畑に植えたので豆の開花に紛れたのだと思う。

と思っていたら写真が出てきた。

スイートピーピンクが可愛い。これならまた育てたい花色。

おすすめできるけど株が暴れる

私が国華園で買ったことがある種の中で個人的にまあまあおすすめできるものです。

ちょいと株が暴れるけど可愛い花。

リムナンテス

卵焼きみたいな可愛い花。

リムナンテス

とても可愛いし、ネモフィラなんかと一緒に植えると楽しい。

けれど株がけっこう暴れます。奔放な感じになる。野性的というか。

可愛いんだけどなぁって思いながら見ている感じでした。

ネモフィラ

ネモフィラは青いのが可愛いのだけれど、株が暴れる。びっくりするほど暴れる。

なので、可愛いんだけどなぁと思いつつ苗を育てるのをいつの間にかやめてしまっている。

ネモフィラ

今はいろいろなところですぐに手に入るし、ダイソーでも売っていますね。

おすすめだけどちょっと背が高くなる

まあまあおすすめできるのだけど背が高くなるので支柱が必要だったり、ほっておくと風雨で倒れちゃうやつ。大株になるやつもここに。ここにも今はダイソーで買ったほうが安いやつがけっこう紛れています。

ひまわり秋色混合

昔は50円で5gも入っていたひまわりの混合種。でも明らかに5g以上入っていました。

畑に撒いて大きく育てた記憶。

ひまわり

撒ききれないほど入っていて昔は本当に良かった。背丈は私の身長を超えました。

ポンポンダリア混合

ダリアって種からでも育つんだ!?って思った種です。

球根からだと思っていたダリア。けっこう簡単に大きく育ちました。

株の割に可愛い花がポンポン咲きます。好きですけど、ほんと大きくなります。

ポンポンダリア

地植か、でっかい鉢で育ててください。おすすめできます。でかくなりますけど。

金魚草 マダム・バタフライ F1ミックス

1袋50円時代に100円商品だったやつ。

私はどうも金魚草と相性が悪いって認識だったのですが、一応育って開花までは行ったようです。

金魚草

でも背が高くなりすぎるのでうちの花壇には向かなかったよう。

百日草スピリット混合

昔の国華園さんは惜しみなく種をいれてくれていたのでたっぷりはいった種にびっくりした記憶。

百日草スピリットミックス

畑にばらまいて育てたら立派に育って楽しかった。背が高くなるのに注意。

台風で倒れて終了した記憶。

百日草ペピト混合

百日草スピリットより背が低くなるかなって思って買ったけどそんなことはなかった記憶。ちょい花は小さめだったかもしれない。

八重咲矢車草混合

矢車草も育てやすくて広い庭にはおすすめ。でも背がちょっと高くなります。

矢車草混合

青い色がとても綺麗なので好きな花です。

種は大きくて独特の形をしていて扱いやすいのですが、種の寿命が短めなのか冷蔵庫保存でも翌年からの発芽率がかなりけっこう悪くなった記憶。

キャンディタフト

キャンディタフト

白と紫が咲いた。

キャンディタフト

小花が寄り集まったような花でとても可愛い。背はちょっと高くなる。種も大きめで扱いやすかった記憶。

コスモス ピコティ

コスモスは国華園さんで結構何回かいろいろな種類を買ったように思います。

でもコスモスって結構なんていうか大きくなっては倒れ伏して咲くので扱いが難しくて。

広い放置している土地があるならいっぱい撒くといいですよね。

ピコティの写真はどれかな。

コスモス ピコティ

これかな。

カワラナデシコ混合

カワラナデシコを育ててみたくて買ったけれど、繊細なのに背が高くなりすぎてひょろひょろ。

カワラナデシコ

でも花は文句なしに可愛い。矮性のカワラナデシコはないのだろうか。

矮性矢車草 レッド

普通の矢車草よりやや、ほんとうに少し背が低かったような気がする。

矢車草

可愛いけれどやっぱり矢車草は青が好きだなって思った花。青と一緒に育てると色が引き立つ気がする。

ハナワギク混合

ハナワギクを育ててみてびっくりしたのが、夕方になって花がしぼむ時に花びらが外側にぐったりなること。水切れかと思ったけど違った。翌日にはまた花びらがピンとなっていて、これ反対側にしぼんでいるんだわって気づいて笑いました。

ハナワギク

覆輪になっていて可愛いし元気が出る花。育てやすい。

背は高くなりますね。

ニゲラ混合

ニゲラも育てやすくて放任でもよく育つ花ですね。花の形が独特で可愛い。種袋の形も可愛い。種も真っ黒で可愛い。

ニゲラ

しかしけっこう背が高くなって風雨で倒れる。広い庭で地植えで育てたい花です。

ポピー マザー・オブ・パール

ポピーは種がとても小さいのですが、株はけっこう大きく育ちます。移植を嫌うのでごくごく小さい苗の時に植え替えるか直撒きで。

このマザー・オブ・パールは真珠の母貝のような色合いの少し小さめ花のポピーでとても可愛いです。

マザー・オブ・パール

種が小さすぎるので種まきの時の鼻息に注意してください。

1袋50円の時代に100円で買った記憶。

オリエンタルポピー

株がけっこうでかくなるポピー。種が小さいの育苗がちょっと大変。植え替えを嫌うので小さいうちに植え付け。

花も大きめなので、割れて落ちた蕾が入っていたやつも大きい。

赤い花が咲いた記憶はあるけれど写真は残っていなかった。

マリーゴールド キリマンジャロ

アフリカンマリーゴールドのでかさを体験した花。花もでかいが株がめちゃくちゃ大きくなる。ポンポンダリアと同じくらい大きくなった。

マリーゴールド キリマンジャロ

マリーゴールドなので育苗は楽だけど調子に乗って苗を作りすぎると植えるところがなくて詰む。

100円種でしたね。

虞美人草 フォーリンラブミックス

100円種。虞美人草はとても可憐な花で好き。

虞美人草

多分写真はこれあたり。とても美人な花が咲きました。

虞よ虞よ、汝を如何せん

とか言いたくなる。

ちょい大株になって風雨に弱い印象

アグロステンマ混合

ムギなでしこ。アグロステンマも育てやすいですが、背が高くなる花です。

アグロステンマ

白とピンクの混合です。

個人的にアグロステンマは桜貝という品種が可愛くて好きです。

まあまあおすすめだけど花が風雨に弱い

花が咲いたころに梅雨が来たりしてだめになったり、花びらが弱い花。

矮性ゴテチャ混合

これはとても良かった。ゴテチャは紙細工のようなきれいな花が一杯咲いて良いです。

矮性ゴテチャ

矮性なのですがけっこう背が高くなったけれど、普通のゴテチャよりは背が低い。

ただ、ゴテチャの花期がどうしても梅雨にひっかかるので綺麗に咲いたと思ったら雨で駄目になるのが萎える。花が雨に弱いのです。

ゴテチャは苗を1株買って鉢で大事に育てたほうがいいのかも。1鉢なら中に入れられる。

ゴテチア ライラック

ゴテチャだけどちょっとこう種類が違う感じで背が低く育つので好きだった。

色がこの色しかないので、この背丈で色がいろいろあると嬉しいなと思った。

ゴテチア ライラック

シザンサス混合

名前が違っていたらもっと売れていたのでは?と思っている花。貧乏人の蘭とかいう別名もひどい。

シザンサス

育てやすいし花も豪華だし好きな花なんだけどとにかく雨に弱い。

軒下で鉢で管理できるならおすすめできる花。ただ、混合だけど色は3色くらいしかなかった記憶。もうちょい派手色があるといいし矮性だといいんだけど、そうなるとサカタだったかのアトランティスっていう品種になって種がとても高い。

おすすめなのだけど時間がかかる花

一年で咲かない系の花。後述する私が花を見れなかった花は多分ここに属しているものが多いのではないかと思います。

特に秋にも春にも撒けるタイプの花は、春に撒いてもうまく育たなかったり、一年越して次の春に咲く予定なんだけどそこまで持たなかったりすることがありますよね。

西洋おだまき混合

おだまきはとても可愛い花です。でも1年では開花までいかないので注意。育てているとそのうち咲いて、そのうち絶えていました。

西洋オダマキ

西洋オダマキ 八重咲き混合

オダマキで八重咲き。一重咲きよりも花がぐっと小さい。可愛い可憐な花。

西洋おだまき 八重咲き

これも1年目は咲かなくて2年目以降に咲いて、いつの間にか絶えた。

個人的に合わなかった発芽率が悪かったり育たなかった花

たまたまなのか相性なのか、芽がでなかったり育ちにくかったりした花です。花には相性があるので、他の人にとってはとてもいい花かもしれません。

どうもこの花は咲かないんだよねって花が誰にでもあると思います。

モモイロタンポポ

国華園さんの種の発芽率を疑った最初の種。どう撒いても芽が出ない。

ポットで撒いても畑に直まきしてもプランターに撒いても出ない。

多分1個も出なかった。相性が悪すぎたのでしょうか。

その後、サカタだかタキイだかの種を買って撒いたらすごく芽がいっぱい出て、すごく育てやすかったです。

モモイロタンポポ

ラッセルルピナス

種が大きくて扱いやすく発芽もするけれど花が咲くまでなかなかいかない。二年草なのか? 自分には合わないと悟ってあきらめ。

ラッセルルピナスの発芽

宿根アマ

国華園さんの種はたまにものすごく発芽率が悪いものがあります。それか自分との相性がすごく悪いのか。

青い花にあこがれて撒いても撒いても芽が出ない。出てもひょろりとしていて育たず、花を見ていません。見たかった。

バーベナ混合

相性が良くなかったのかあまりちゃんと育たなかった記憶。

咲くと花輪のようになって可愛い。ナメクジに好かれる。

松虫草混合

相性が悪かったのか育った記憶がありません。種は大きめで扱いやすい大きさ。

とにかく発芽しなかった記憶

サルビア ホット・ジャズ

どうもサルビアは私と相性が良くないらしく、あまり発芽しなかった記憶。

ダイソーで買ったサルビアもあまり上手に育てられたことがないのです。

2回くらい買いましたが育った記憶がない。

ダスティミラー

銀葉の寄植えに使えるやつがあってもいいだろうと思って買ったけれど、相性がわるかったのか育った記憶がない。

矮性デルフィニウム

デルフィニウムとの相性がよくないのか育った記憶がないです。

デルフィニウムは苗から育てて一度ひょろひょろっと咲いたのを見たくらいかな。

カタナンケ混合

紹介の写真が可愛くて買ったけれど花を見た記憶がない。

キンセンカ イエロー

私にはキンセンカが向いていないのかあまりちゃんと育った記憶がありません。

いや、一株くらいは咲いたのかな?

種は大きくて撒きやすいんですけどね。

アキレア パール

商品写真が可憐なので何度か買った気がするけれど花を見た記憶はない。

相性が悪いみたい。

アスター カラーカーペット

アスターも相性が悪いのかあまりちゃんと咲いたことがありません。土を使いまわしているのが良くないのか。

最終的に畑にばらまいたら本当に小さな株のまま小さな花をつけたような記憶。

小さく咲いたアスター

これはこれで可愛いと言えば可愛かった。

小さく咲いたアスター

カーネーション矮性混合

とにかく矮性が好きなんですよね。風雨で倒れるのが嫌いなので。

このカーネーションは花を見た記憶がありません。

わすれな草 ローズ

育ったのかな?微妙な記憶をたどると普通の忘れな草より大きく野性的に育ったような?

千鳥草美色混合

千鳥草もデルフィニウムと同系統だからか私と相性が悪くまともに育った記憶がない。

千鳥草

もしかしてこれ?って思うけど苗を買ってきたのかもしれない。

キンセンカ ピンクサプライズ

金盞花が自分には合っていないと知りつつもピンクがかった色が可愛くて買ってしまった。

当然のように育たず、花は見ていない。

アナガリス

商品説明の青い花に惹かれて買ったけれどうまく育った記憶がない。

アナガリス?

もしかしてこれだろうか?

宿根イベリス

これも育って花を見た記憶がない。同じような花でキャンディタフトの方が育てやすいのでそっちを推す。

宿根イベリス

と思っていたら2021年の秋にとってあった種をまいてみたら今度はあっさり育って2022年の春に可愛く咲いている。背が高くならなくて白花なので寄植えにも使いやすそう。

もう少し育ててみて良かった花に昇格させたい。

クリーピングタイム

グランドカバーに良さそうだと思って買ったけれど育たなかった。芽が出た記憶もない。

カンパニュラ カルパチカ

多年草のカンパニュラらしいのだけど、育った記憶がない。

ルドベキア マーマーレード

ルドベキアも強健な花のハズなのにうちではちゃんと育った記憶がない。苗で買ってきてもいつのまにか耐える。

もしかしてこの花かな。

ルドベキア

エキナセア赤

エキナセアも育たないです。発芽した記憶がありません。育てたかった。

ラバテラ混合

ラバテラも育った記憶がないです。

コンボルブルス トリカラー

可愛い花なのだけれど、あまりうまく育たなかった。

コンボルブルス

上手に育てられればなぁと思った花。

赤花除虫菊混合

なんとなく虫を避けてくれそうな名前に惹かれて購入。

咲いた記憶がない。

リクニス コロナリア

説明写真の赤い花が可愛くて、葉っぱも銀葉っぽくて可愛いので育てたいのだけれど、育たない。芽も出なかったような気がする。5キロくらい先の家で宿根しているのを見るので気候的にはいけるはずなのに。咲かせたかった。残念。

サポナリア ピンク

サポナリアは簡単な花のはずなのに記憶にない。ひょろっと育ってしまったのだうか。

矮性ジャスターデージー

ジャスターデージーも強い花なイメージなのですが、うまく育った記憶がありません。

スターチス パステルミックス

うちではスターチスも育ったことがないです。本当に咲いた記憶がない。

苗を買ってきたこともあると思うのですが、咲いた記憶がないのです。

大きくなった時に大雨大風があるのでしょうか。

正直あまり微妙におすすめできないかもしれない

育ててみて、あんまりおすすめできないかなと思った花です。

花が小さいとか、地下茎で増えすぎるとか、虫が多かったとか、種を買うより苗を買った方がいいなとか、そんな感じです。珍しいから育ててみたけど育てたら気が済んだやつとか。

あとは国華園さんに騙されたシリーズがいます。

でも個人的な感想なので、この花が好き!って方もいると思います。花は相性ですからね。

葉牡丹総混合

記録では50円で80粒入と書いてあります。2021年は88円で30粒入りなので、葉牡丹種については大幅値上げしたんだなという気持ち。

他も内容量が減っているのですがmlで書かれていたりmgで書かれていたり、粒数で書かれていたりして比較しづらい。これはわかりやすかったので粒数減ったなぁと思いました。

画像を探したのですが、多分この年は他でも葉牡丹の種を買って撒いたらしくてどれが国華園のかわかりませんでした。

微妙に発芽率が悪かったような記憶があります。入っている粒数が減ったとなるとあまりおすすめじゃないのかも?

葉牡丹は植えておくと正月に良いのですよね。

2021年に丸葉葉牡丹混合を買ってまいてみた結果、おすすめできるからおすすめできないに降格

国華園の葉牡丹混合の種から育った苗

入っていた37粒中、発芽が20粒くらい、その後ちゃんと育ちそうなのが12株。軸色を見る限り全部白です。混合って書いてあったのに……。赤が弱くて全滅しちゃったのか……。それにしても一個くらい生き残ってくれてもいいのに。

よく見ておけば双葉の時点で色の鑑別は可能なのでちゃんとチェックしておけばよかった。

葉牡丹はまき時がシビアなので、苗が育ってきてからまき直しが厳しいです。なのでタキイさんとかサカタさんの種を買ってまくのが安全パイな気がします。

日々草

白とピンクのニチニチソウだった記憶。葉っぱは大きく花は小さめ。

日々草

ニチニチソウはけっこう病気に弱いので苗を買ったほうがいいかなぁと思った記憶。

花色も買った方が綺麗です。

昼咲き月見草

昼咲き月見草

とても可愛いピンクの花です。とても可愛い。しかし、これを育てるなら鉢です。外に逃したら最後、地下茎で増える増える。可憐な姿に似合わず、ワイルドな増え方をするので注意。

花は本当に可愛い。でも絶やすまでにすごく手間がかかりました。もう撒きません。

ジキタリス混合

とても小さい種なのにとても大きく育ちます。

大きくなりすぎるので大きな庭がないと難しい花です。咲いたらとても立派。

種から育てるよりも苗を買った方がいい系ですね。だってそんなに株数が必要ありません。

アルテアロゼア混合

アルテアロゼアってなんだっけ?って調べたら立葵ですね。ホリホックとも呼ばれるあれ。

発芽率もよく一応咲くまでは育てた記憶なのですが、この花すごくハマキムシに好かれます。葉という葉に虫がつく。

薬をまかなかったので虫だらけになって、もうあまり育てたくないなと思った記憶。花はティッシュで作った造花のように立派で綺麗です。

立葵

大きな庭があるのなら挑戦してみても良いかもですが薬は多めに撒きましょう。

クラーキア混合

クラーキア

ひらひらとした花びらの花です。系統としてはゴテチャに近いですね。ゴテチャをもう少し素朴にした感じの花。

うまく育てられずにひょろってしましたけど、好きな花でした。

ちょっとめずらしい花です。あまり派手な花ではないので好むかは人による感じです。

初雪草

花より葉っぱを楽しむ系。涼し気な色あいで私は好きです。

初雪草

そこそこ上手に育った気がします。でも発芽率は悪かったような?

苗で買った方が無難かもです。

羽毛けいとう混合

混合といいながらほぼほぼ赤系しか咲かなかった記憶。黄色を見た記憶がありません。

ケイトウは育てやすいのでその点ではおすすめですが、色の偏りが多分あるのでそこは注意です。国華園さんあるあるなのですけど。赤が好きならどうぞ。

ペチュニア ホライズンミックス

確かこれも1袋50円の時代に100円で買った種です。

ホライズンミックスって書いてあるのに商品画像と全然違う花が咲いてがっかりしました。

ペチュニア

中心が濃くて、端っこに行くにつれて白っぽくなる花のハズだったんですよね。

違う種が入っていることもある。せっかく育てたのにしょんぼり。

50円種だったらここまで落ち込まなかったと思います。ミックスって書いてあるのにこの色ばっかりだったし!

コーティング種で少ししか入ってなかったのを大事に大事に育てたのでショックが大きかったです。

唐ごま みずま

珍しい種すぎて面白く思って買いました。すごく大きな種で、まだらになっていた記憶。

ひまし油をとるやつなんですよね。

唐ごま みずま

葉っぱが楓みたいで見ていて面白かったです。ただ、続けて育てようとは思いませんでした。

変わったものを育てたい時には良いです。

ガイラルディア ダブル

ガイラルディア

これも国華園さんに騙されたシリーズです。

商品説明の花とは全然別の花が咲きました。これはダブルじゃないガイラルディアですね。天人菊というやつ。

ダブルだと商品説明に赤と黄色が映っていたのですが、ひたすら一重でこの色の花が咲きました。

当時検索したら、同じように違う花が咲いたと嘆いている人がいた記憶。

サルピグロシス  ベルベット混合

これも100円種。珍しい花だなと思って買った記憶。

サルピグロシス

そんなに育苗が難しかった記憶はないです。

サルピグロシス

ナス科だなっていう花が咲きました。一回育てたら気が済みました。

白花アリッサム

国華園さんで買った白花アリッサムは可愛いけれどやはりちょっと花の密度が低かった記憶。

やっぱりスノークリスタルという品種の花つきの方が良いので、種を買うか、苗でよさげなのを買って自分で種を取った方が満足のいく花つきになります。

ただ、スノークリスタルはビオラを負かすほど大きくもこもこになる時があるので脇役に徹するなら国華園アリッサムもあり。

ネメシア バイカラー混合

商品写真通りのバイカラーの花が咲きました。あまりにはっきりきっぱりした花色なので好き嫌いがありそうな花です。

ネメシア バイカラー

ちょい派手ですよね。私は一回育てたらまあいっかってなりました。

ホワイトレースフラワー

これは騙されたと言ってはいけないのでしょうが、オルレアみたいなのを想像していたら、びっくりするほど背が高くなって驚いた花です。私の背丈よりもモリモリと育ち、倒れ伏して咲きました。倒れてちょうどいい高さになるくらい背が高い。

ホワイトレースフラワー

この花を活かし切るには広大なお庭が必要だと思います。ひまわりより背が高くなるイメージ。

ちょっと大きすぎ。

チャイブ

育ててみたけど、結局香草として使わなかった。花はピンクのねぎぼうずみたいで可愛い。

チャイブ

今はダイソーでも売っていると思うのでわざわざ国華園で買わなくてもいいかも。

ミムラス混合

とても個性的な花が咲いて、もうちょっと単色ならなと思いました。

ミムラス

派手で個性的な花が好きならあり。

ウルシニア

育苗があまりうまくいかずふにゃふにゃで育った。

ウルシニア

花はとても好み。好き。雰囲気としては線の細い蛇の目菊オレンジ。育てやすさからすると蛇の目菊を苗で買ってくる方が楽な気がします。蛇の目菊混合なら国華園さんに種もありますし。

これはまあまあおすすめに入れてもいいのかもしれないと迷ったのですが育苗が大変だった記憶なので。

ダチュラ白花

京極夏彦好きとしては育てねばならないだろうとの責任感から育てた花。

白い花はとても綺麗です。

ダチュラ

しかしこのダチュラ、全体が毒なので始末に困ります。焼いた煙を吸うのも毒らしいのですよ。燃えるゴミに出していいの?

もう植えないでおこうと思いました。

園芸種でよくみかけるエンジェルトランペットもこれの近縁種で全体が毒なので育てるなら注意してください。

国華園は珍しい花に出会える場所

私にとって国華園さんは珍しい種を安く売ってくれるありがたい場所です。

いろんな種を買って、いろんな花を見させてもらいました。

ただ、ちょっと説明と違う花が咲いたり、混合って書いてあるけど花色が偏っていたり、発芽率がびっくりするほど悪かったりします。

当たり外れがあるのでそこも楽しいといえば楽しいんですけれど、せっかく育てたのに違う花が咲くとかなりがっかりもします。

今年、2021年に久しぶりに国華園さんで花の種を買おうと思ったので思い出して今まで買った種をまとめてみようとしたら数が多すぎて途中で挫折しました。

また時間がある時に書き足そうと思います。

今年買う花の種のことも記事にできるといいなぁ。

宿根草ミックス、買ってみます。

 

国華園のドライフラワーミックスにはどんな種類の種が入っているのか? 2021年7月注文分は15種類入っていました。
こんにちは。国華園さんでミックス種を買いました。「ドライフラワーミックス」という種です。 このミックス種にどんな種が入っていたのかを紹介します。買ってみたいけどどんな種がどれくらい入っているかわからないと手を出しにくいですよね。 ただ、ミックス種なのでいつもこの種が入っているわけではありません。多分秋に買うのと春に買うのとでも入っている種は違うのだと思われます。 2021年の7月に買ってみた種にはこんなのが入っていましたよという記録です。 種 花たね ドライフラワーミックス 1袋(400mg) posted with カエレバ 花と緑 国華園 Yahooショッピングで探す Amazonで探す 楽天市場で探す すぐにリンク切れになっちゃうと思いますが、商品へのリンクを貼っておきます。 この写真を見る限り、帝王貝細工祭りっぽい感じです。ニゲラとラグラスっぽいのがチラッと見えます。ローダンセもいるのかな。右上に見えるのは咲いてないけどホワイトレースフラワーかもしれません。右の真ん中くらいに目をこらすと千日紅がいるような気もします。 イメージ画なのでアテにはならないんですけど。 国華園さんのミ...

国華園さんの国華園のドライフラワーミックスを買ってみた記録です。帝王貝細工目当てで買いました。