ビオラ ひよこももか はとても育てやすくて花色も綺麗でおすすめビオラです。

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。ひよこももかという名前のビオラの紹介です。

今期育ててみて、なんていい子なんだろう!って感動したビオラでもあります。

植えた直後からとてもよく咲いて、株の性質もとても良い本当に優等生なビオラです。

またこの花色が冬の彩りが少ない花壇をぱっと明るくしてくれるのでお気に入りです。

ひよこももかを一株植えるだけで冬花壇はかなり幸せになります。

茎の長さも程よく、花の向きも綺麗にそろって咲くのでとてもなんていうか見栄えがいいビオラです。

100均のポーチポットに一株植えでこのボリュームになってくれるところも嬉しいところです。

これはとてもおすすめできるビオラです。次の秋も苗を見つけたら買ってしまうやつです。

種を採って蒔きたいと思っていますが、買った苗の方が早く咲いて冬中楽しめるので使い分けたいですね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

11月にお店で買ってみたビオラ ひよこももか について

ビオラの苗を11月の頭に買いました。いろいろ買ったのですが、その中でとても優等生だと思ったのがビオラのももかというシリーズのなかのひよこという子です。

ひよこももかという可愛い名前です。

ひよこももかの良いところ

ビオラのひよこももかの良いところはまずこの色です。

レモンイエローの花の中心だけちょっと濃い黄色なのです。

めっちゃ可愛い配色です。

そして、株立ちがとてもいいです。まとまりがよく育てやすい株です。

そして花の茎の長さがとてもよく、花の向きがそろいます。

この花の茎の長さというのは結構重要です。長すぎてもバランスが悪いですし、短すぎると葉っぱの下に花が埋もれてしまいます。

この長さがひよこももかはとても適切です。なので花が綺麗に見えます。

花つきもかなり良く、しかも秋から休まず冬中咲き続けます。

そして色が黄色系という目立つ色かつ冬に嬉しい寒さの影響を受けない花色で、咲いていると庭が明るくなります。

もう冬に植えるならこれでしょ!!って思います。とてもいいビオラだと思いました。

やっぱり育ててみないと性質ってわからないものなのですが、私はひよこももかがすっごく気に入りました。

ひよこももかの育ち方

うちでビオラのひよこももかを育ててみた記録を残しておきたいと思います。

買ったのが11月の頭です。つぼみの状態で買いました。

11月27日の写真

植えたのは100均ダイソーで買えるポーチポットという足つきの円形プランターです。

100均ダイソーの円形足付きプランター(ポーチポット)を買う3つの利点 土の量 見栄え 耐久性について
こんにちは。園芸をする上で必要になって来るものに、苗を植えるプランターがあります。 花壇に直植えって場合もありますが、鉢を使う場合が多いですよね。 いろいろ使ってみた結果私がやっぱりいいなぁと思うのは陶器の鉢です。 でも焼きものの鉢は重いし、オシャレなやつは高いし、捨てる時も燃えないので面倒です。 とりあえず園芸に手を出してみようかなって感じの時におすすめなのが100均ダイソーで買える円形の足付きプランターです。スタンドカップっていうのでしょうか?ポーチポットとも言いますね。 買ったのがかなり以前なので商品名を覚えていませんが上の写真のやつです。 このプランターのいいところは3つあります。 土が少なくて済むこと、見栄えがいいこと、軽い割にそこそこもつことです。 100均ダイソーで買えるスタンドカップ型プランターについて 100均ダイソーで買えるプランターでおすすめなのが、円形で足がついているやつなのです。 【アイカ】プランター ポーチポット【300E型 ブラウン】 posted with カエレバ 楽天市場で探す Amazonで探す Yahooショッピングで探す 形的にはこういうやつで...

植えたときはちょっと土が良く見えて寂しい?と思いましたが、私はビオラの爆発力を知っています。

植えたときは寂しくても春になるとモリモリになるのです。一株植えでも十分だと信じて植えました。

かっちりとしたいい株です。

12月7日の写真

寒い中でもゆっくりと着実に大きくなっています。

まだ土が見えて寂しいですが、花が多いので華やかです。

本当に花上がりがよいです。花がないという時がないです。

1月21日の写真

このあたり全体図を撮影したやつがないんですよね。

少しずつ大きくなってきています。すごくがっちりとしたいい株です。

花も休むことなく次々にあがってきてくれているのでとても頼もしいです。

ぱっと明るくなるこの花色が好きです。

2月18日の写真

かなりモリモリしてきました。花も休むことなく咲いています。

そして、かなりの寒さなのですが花びらの傷みが少ないです。

寒さで花びらが傷むと可愛そうなことになるので、寒くても元気なこのひよこももかはとてもいい子です。

2月28日の写真

もうほとんど土は見えません。一株でここまで大きくなってくれるなんてすごいことだと思います。

100均のプランターは足がついているのでとてもバランスが良く見えます。

玄関に置いておくとすごく良い感じになります。めっちゃ可愛いです。

3月10日の写真

土はまったく見えません。もう一株とは思えない盛り上がりっぷりです。

これに三株植えにしてたらもう今頃水切れが凄まじいことになっています。

そして徒長もかなりしてきてしまっているでしょう。

今のところ少し伸びてきている部分はありますが、いい感じの株です。

もうすばらしく可愛く咲いてくれてます。

ほんというにいいビオラだなーって育ててみて思いました。おすすめできます!

ここでもう一回11月27日の写真を見てみてください。

とてもがんばって大きくなってくれたんだなって思います。

ビオラってこんなに大きくなるんです。すごいです。

ビオラ ひよこももか はとてもおすすめできるビオラです。

今回ひよこももかというビオラを育ててみて、育てやすいし可愛いし、冬中咲いてくれるし素敵なビオラだなと思いました。

ももかシリーズはいままで名前は知っていたのですが育てたのは初めてです。

こんなに可愛い花だったんだ!って思いました。

冬花壇にぴったりの明るい花色です。一株でもモリモリ育ちます。

種を採って蒔いて育ててみたいし、また苗を見かけたら買っちゃいそうなそんなお気に入りのビオラになりました。

季節所品なので今売り切れですし、リンク切れにもすぐなっちゃう気がしますが、

ビオラ・F1ひよこももか

タキイのリンクを覚えに貼っておきます。

この写真よりもずっと薄いレモン色で綺麗な花色です。

個体差もあると思いますが、とても可愛い花なので、花屋さんで苗を見かけたらぜひ連れ帰ってあげてください。育てやすくて花数が多いとてもよい子です。おすすめです。

育て方なんですが、私は基本的に古土を使っています。

園芸で土を再利用するなら持っておきたい5つのアイテム 土を再利用するなら最低限やるべきなのは土ふるいです。
こんにちは。園芸をしていると古い土を使いまわすことは避けられない問題です。 「古土、再生」で検索するといろいろ方法がでてきます。本来であればちゃんとそこに書かれている通りに消毒して再生するのが一番です。 一番なんですが、やってられるか!って思うのもまた本心です。 私は面倒なことは嫌いです。でも土って植物を育てる上で一番大切なものなのです。 古土を使いまわしていますが、年々育ちが悪くなってくるのは感じています。 植物を育てる上で一番いいのは、ちょっと高めの新しい培養土に植えることです。これが本当に一番簡単で確実です。ゴールデン培養土とかとってもいいですよ。高いですけど。 アイリスオーヤマ 培養土 ゴールデン粒状培養土 観葉植物用 14L posted with カエレバ アイリスオーヤマ(IRIS) 2005-07-01 Amazon 楽天市場 でもお金をあまりかけずに園芸を楽しみたいという場合、または土の処分に困る場合はできるだけ古土を活用することになります。 私が古土を再利用していて感じたことを書いていきます。 私は古土を使いまわす上で一番大切なのはふるいにかけて微塵を取り除くことだ...

肥料は、IB化成と呼ばれている白い粒々の肥料と、

ハイポネックスという液肥です。

粒々の肥料をぱらぱらとまいておいて、気が向けば液肥をやるって感じでずぼらに育てています。

そんな適当な育て方でもここまでモリモリしてくれるのでビオラって素敵な花だなって思います。

暖かくなってきたら、少しお薬を使うと虫の悩みは減りますが、農薬なので使いたくないって人もいるかなと思います。

ビオラの周りにオレンジ色の蝶を見かけたらお薬を撒いてください。オルトランがおすすめです。
こんにちは。冬でも綺麗に咲いてくれるビオラが好きです。 このまま春まで、そして初夏まで咲き続けて欲しいと思っています。 そう、今はまだいいのです。寒いので虫の被害は多分ほとんどないと思います。 寒さで花が痛む方が問題ですよね。 でも、もうすぐ節分なのです。節分ってことは翌日はもう立春なのです。 まだまだ寒いのですが、そうこう言っている間にちょっとずつ暖かくなってきて、虫が出現しはじめます。 綺麗なビオラを最後まで楽しみたいと思っているので、そろそろ薬を準備しなきゃなぁと思っています。 蝶が飛び交う時期になるとアブラムシが出てくる時期なので、予防的にオルトランを撒くのがおすすめです。 ビオラに出現する害虫など ビオラを育ていると、葉っぱや花を食べられてがっかりすることがあります。 なめくじ ビオラの敵として私が一番嫌いなのはなめくじです。 こいつには昔はよく効くナメキールというお薬があったのですが、今は製造が中止されていて売っていないのです。 それに代わるお薬が出たという噂も聞いたのですが、まだ試していません。 基本的に、なめくじは夜行性なので、夜に懐中電灯で見回って割り箸で捕殺していま...

でもまかないとアブラムシがやってくるんですよね……

そろそろまかないとな、と思っています。

追記 3月17日のひよこももか

もりもりです!ひよこももか可愛いです。

 

4月1日のひよこももかです。

かなり伸びてきましたが、それでも形よく整っています。

とても写真映りの良い子です。自分の魅力がわかってますよね。可愛いです。