こんにちは。少し前、具体的には2018年の秋くらいから玄関に朝ある謎のフンに悩まされていました。
ずっとネズミだと思っていたんですよね。
しかし、あれやこれやの結果、どうやらコウモリのフンだったもようです。
コウモリってどうやって追い出すの?ってなったのですが、うちがやってみて効果がありそうなのがハッカスプレーを作って地道に毎日かけることです。
一応スプレーをした翌日はほぼフンを見ることはありません。たまに2,3個落ちてたりはしますが数は減りました。
謎のフン、この糞は何の糞なのか?
黒くて小さくて5mmから8mmくらいの大きさの糞です。
玄関先に出現しました。
もしかしてネズミのフン?
なんのフンだろうかとネットで調べて、どうやらネズミじゃないかなって思ったのです。
ネズミだとするとフンを処分するのにも気を使うことになります。病原菌とか怖いですよね。
ネズミだとすると何がネズミ避けに効くのかなぁと調べて、正露丸を撒いたりいろいろしたのですがあまり効果はありませんでした。
気休めに、持っていた精油でティーツリーオイルやペパーミントクリスタルを混ぜて作ったスプレーをまいたりしました。
でもあまり効果はないんですよね。フンは毎朝落ちています。
寒くなるとフンがなくなった
スプレーが効いたとはあまり思えなかったのですが、寒くなるにつれて、フンの数は減りました。
冬の間はみかけることはほとんどなくなりました。
きっといなくなったんだろうなって思って安心していました。
暖かくなってくるとフンが復活
しかし、春になるにつれ、暖かくなるにつれてフンが復活しました。
毎日、朝起きて確認するとフンが落ちています。
そこまで大量ではないのですが、気付かないほど少なくもない。そんな数が落ちています。
ねずみ取りを仕掛けてみる
玄関先なので夜とはいえどうかなーと思ったのですがフンが落ちているあたりにネバネバ系のねずみ取りを仕掛けてみることにしました。
イカリ 強力チュークリン 業務用 粘着式ネズミ捕り(6枚入)
こういうやつですね。
こんなにフンがあるんだからここを通っているだろうって思ったのです。
ねずみ取りの上にフンが落ちてる!?
仕掛けたねずみ取りを翌朝見てみると、ネズミはひっかかっていません。
しかし、フンは落ちています。ねずみ取りの上のフンがあるのです。
これってどういうこと!?
ってなりました。
粘着シートの上を通ったのならネズミはひっかかっているはずです。
てことはこのフンどこから来てるのだ?
上なの?
夜に上をよくよく見たら何かの影が!
ってことで、夜暗くなってから玄関の上の方を懐中電灯で照らしてよくよく観察してみました。
そしたら、小屋根の下の隙間になにか影が見えます。
暗いのではっきりしませんが、微かに動いているような?
塊が4つくらいあるように見えました。
懐中電灯で照らしても逃げる様子がなくて、どうもこれはネズミじゃないなーって思いました。
ってことはこれ、もしかしてコウモリです!?
民家に巣を作るのはアブラコウモリらしいです
コウモリを調べてみると、日本で民家に巣を作るのはアブラコウモリっていう種類らしいです。
こいつのフンの画像を調べると、うちに落ちていたフンとよく似た画像がでてきました。
ネズミのフンともよく似ているみたいですね。
色がコウモリの方が黒いとかあるみたいですが、そんな細かい違いは素人にはよくわかりません。
そうか、下じゃなくて上にいたんだったら、ねずみ取りにひっかからずフンが落ちてくるわけだよねーって納得しました。
コウモリってどうやって追い出せばいいの?
対処すべきはねずみではなく、屋根にいるコウモリっぽいものだということがわかりました。
はてさて、コウモリってどうやって対処すればいいのでしょうか?
ネットで調べてみるといろいろ対処法がでてきます。
まずびっくりしたのが捕まえたり傷つけたりすることは鳥獣保護法によって禁止されているということです。
力技で駆除ができません。穏便に出ていってもらうしか方法がないということです。
ついでに、ねずみじゃなくてコウモリの糞なら肥料にバッドグアノとかあるくらいだから安心かしら?って思っていたらそうじゃないってのも知りました。
コウモリも感染症などを媒介するので糞を処理するには気をつけないといけません。
ネットで見ていると出て来る対処法
ざっと見た感じ、
- 超音波
- 磁石
- ハッカの匂い
- アルミホイル、CD
- 光
ってのが出てきます。
しかし、懐中電灯で照らしても逃げなかったので光はいまいち信用できません。
超音波発生装置はネズミ避けでもよく聞くやつですね。コウモリは目じゃなくて超音波の反射で距離をつかんでいるらしいので効きそうな感じです。しかし慣れたら効かなくなるってのもこの手の装置でよく聞く口コミです。
強力磁石もなんとなく超音波を妨害しそうって感じで置いてみた人がいるようですが、そもそも超音波は磁石の影響は受けない気がするんですよ。
アルミホイルとCDも光と超音波を反射して飛びにくくするって対策のようですが、めちゃくちゃ大量に吊るしたら効果あるのかもしれませんが、一枚二枚で効くとは思えないです。
いろいろネットでコウモリ対策を読みふけった結果、多分効果があるのはハッカの匂いのみだと思われます。
しかしこのハッカの匂い作戦は効果はあるが一時的、です。匂いが薄れたら戻ってきますし、匂いに慣れたら終わりですね。
コウモリ対策の基本は匂いで追い出して隙間を塞ぐ
いろいろ調べた結果、コウモリに有効な対策は、
ハッカの匂いで一時的に追い出して、戻ってくる前に隙間をふさいで入れないようにする
これだけです。
でもこれが難しいんですよね。
アブラコウモリは隙間が2センチあれば侵入可能です。そんな隙間いっぱいあるよ!!って思うわけです。
高所作業でその隙間をきっちり塞ぐとか無理ー!
とりあえずハッカの匂いは試してみよう
幸いにも私はアロマ好きなため、手元にたまたまハッカ油がありました。
ついでに無水エタノールも持っています。
そして、100均で買えるスプレーのノズルも持っているのです。
これらを用いてちょっと濃度が濃いめのハッカスプレーを作製して小屋根にシュッシュする大作戦を決行しました。
スプレーのノズルを霧吹きじゃなくて水鉄砲みたいなやつに調節して、脚立に登って噴射すればギリギリこうもりらしき影がいた場所まで届いたのでふりかけてみました。
ハッカの匂いのする忌避剤を購入
コウモリ対策としてハッカの匂いがするネズミの忌避剤を使ったという記事が出てきたので、100均のダイソーに行って買ってきました。
ただ、コウモリがいた場所が高い場所で安定も悪いのでこの忌避剤を置けるかどうかは確認していません。
ハッカスプレーに効果がなければなんとか登ってみて設置してみようっていうお守りみたいな気持ちで買いました。
玄関なのでへたに設置して頭上から落ちてきたら嫌ですしね。
結果、あきらかにフンが減った!
毎日ハッカスプレーをシュッシュしてみています。
翌日からあきらかにフンの数が減りました。
日によってはまったく落ちていない日もあります。
あっても、2、3個くらいに激減したんですよ。
ってことでハッカスプレーはコウモリ対策に効果ありです。
しかし、匂いが薄れたらまた戻ってきそうな予感です。
コウモリにハッカスプレーは有効!
コウモリにハッカスプレーは有効です。
まあそれは、
コウモリ忌避スプレーの主成分がハッカ油ってところからもわかることです。
このスーパーコウモリジェットをホームセンターで買おうかとも思ったのですが、自作のハッカスプレーでも効果はありました。
ハッカ油はお安く買えるので持っておいて損はありません!
ただ、お家に小動物がいる場合は影響が出るので使用できないです。
また今回のうちにいたコウモリは多分うちの庭を餌場にしていて小休憩に玄関の屋根を利用していたんじゃないかと思います。
鳴き声や羽音や大量の糞尿で困った、というわけではないからです。
巣を作っていたわけではなかったので簡単にハッカスプレーでも逃げてくれているような気がします。
本格的に巣を作っていた場合は、自分でコウモリを駆除するのはかなり困難になると思われます。
コウモリ自体がばっちいので触りたくないって思いもありますし、いっそのこと業者に依頼した方が早くて気が楽で費用も掛からない可能性があります。
コウモリジェットを買って、隙間を塞ぐ網やらコーキング剤を買って、フンの始末をするのにマスクや手袋を買ってってして何回も作業するより、専門業者に依頼しちゃった方が気が楽ですよね。
私もかなり真剣に依頼するならどの業者がいいんだろう?って考えるくらい悩みました。
全国対応していて見積もり無料で全国シェアNo.1っていう【コウモリ駆除navi】あたりがいいのかなぁって思ったのですがいざ頼むとなると勇気がいりますよね。
今のところハッカスプレーが効いているので業者探しは保留です。
とりあえず、ハッカスプレー!
それでもコウモリが逃げないようなら専門業者に依頼をおすすめします。コウモリ調べてたらめっちゃ増えるし糞尿被害すごいし、怖い!