カラーボックスにぴったりなコの字ラックをSPF材のワンバイフォーで自作してみた話
こんにちは。年末が近づいてきてなんだかこう片付けしたくなりますよね。片付けをしていると、棚にみっちりつめつめしたくなって、ここの隙間がもったいないなという気持ちになります。マチここにコの字ラックがあれば上の隙間も活用できるのに!特にカラーボックスを使っているともったいない隙間ができやすい気がします。なので、カラーボックスにいい感じになるコの字ラックを自作してみました。本当はもっと大きな板を切ってもらって作りたいと思ったのですが、自分が使いやすい大きさを把握するために今回はお試しでSPF材を使ってコの字ラックを作ってみました。この棚が活用できるなら、追加で作るも良し、今度は針葉樹構造用合板で作ってみるのも良し、と思っています。カラーボックスにぴったりのコの字ラックがほしい前々から何回か言っているのですが、カラーボックスにぴったりのコの字ラックがほしいのです。マチコの字ラックじゃなくてもう板でいいから!って思うくらいほしいのです。とても欲しくてたまらないので、自作してみることにしました。サイズを考えるまず、作りたいコの字ラックのサイズを考えます。カラーボックスを縦置きにした時と横置きにした...