節分の豆をちょっとした一手間でおいしく変身させる方法。甘くておいしいお茶請けになります。

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。節分の豆まきってやりました?

うちではもう豆を撒くことはないのですが、節分豆は買います。買って食べます。

でも年の数を数えて食べるのはちょっと厳しくなってきました。年の数+1粒も食べると飽きてくるんです!

とりあえず綺麗な豆を選んでこの綺麗な豆は1粒で10粒分だと数えて食べてから、端数分を食べました。これで良し!です。

残ったお豆をどうしましょう?って毎年なります。

節分豆ってものめずらしくて最初は食べるのですが、飽きてきて放置ってなりやすいものだと思います。

でも去年から、この豆にちょっと手を加えることで残さず美味しく食べ終わることができるようになりました。

必要なものはフライパンと砂糖と水のみです。やってみて下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

節分の豆を美味しく食べる方法。

ツイッターで見た節分豆をじゃりじゃり豆に変身させる方法が気に入っています。

これです。このツイートです。

去年見かけてやってみてとても美味しく食べられたので、今年もやってみようと思ったのですが、このツイートを探し出すのに苦労してしまいました。

なので記事にしておきます。そしたら来年の私が困らないからです!!

このツイートを見てもらえばやり方は簡単だということがわかると思います。

本当に簡単に節分豆が甘くて美味しい御茶請けに変身します。

じゃりじゃり豆の作り方

とても簡単です。

必要なものは節分の豆とお砂糖と水だけです。どこのご家庭にもありますよね。

豆がなかったら買って下さい!(あれ?)

フライパンも必要ですけれど、これまたどこの家庭にもあると思います。

注意する点としては、お砂糖と水を混ぜたものをフライパンで加熱した時に、トローっとしてきたらって文言が出てくるのですが、このトローが素人にはよくわからない!ということです。

いつなの!?とろーってどうなったらいいの!?ってなると思います。

まあでも、そこは勘です。

足した水分が蒸発したかなって思ったくらいで多分いいのだと思います。

私は最初、まだだ!まだこれはとろーりとは言えない!!ってなっていたので焦がしました。

おかげで写真のような綺麗な白い粉がまぶされたようなじゃりじゃり豆にはなりませんでした。

じゃりじゃりカラメル豆になってしまったのです。

でも、それはそれで美味しかったのでありだと思います!

具体的に言えばさらさらしていたのがフライパンを傾けた時にゆっくりもったりなる感じです。

焦げる前です!頑張ってください。

そして、火を止めた後はがんばってコロコロ転がしてください。フライパンがびっくりするほど白くなります!

作り終わった後のフライパンについて

このじゃりじゃり豆を作り終わった後のフライパンは豆と同じくらい砂糖でお化粧された状態になります。

このフライパンどうするよ!って思います。

大丈夫です。砂糖なんで水に溶けます。

お湯だともっと話は早いので、やり終わった後のフライパンにお湯を注いでしばらく置いておけば綺麗になります。

水でも時間を置いておけば綺麗に取れますので時間をうまく味方につけてください。

お湯の方が楽ですけどね!

じゃりじゃり豆にするとぱくぱくいけます。砂糖は偉大です。

節分豆だとあまり個数が食べられないのですが、このじゃりじゃり豆に加工するとこの豆めっちゃ美味しくなります。

砂糖の甘みとこんがりした豆のサクッとした風味がたまらないお菓子になります。

甘いのでお茶請けに最高なんですよ。

いつもならもてあましていた節分の豆をあっという間に食べることができます。

砂糖をまぶしただけなのに!砂糖ってなんてすごいんだ!!って思います。

節分が終わって余らせている豆があったらやってみて下さい。

このぼくさんって方のレシピはどれもこれも簡単で美味しそうで絵がかわいいので見てるだけでお腹が減ってきておすすめです!