賞味期限が迫った小麦粉を大量に消費したいけどどうしたら良いのか
こんにちは。賞味期限が迫った薄力粉を見つけた時、どうしますか?1kgの小麦粉をできるだけ早く消費したい。そう思って小麦粉の大量消費レシピをあさることになると思います。そして思います。マチ薄力粉だけをそんなにうまいこと大量消費するレシピ、そんなにないなと。見ていると、大抵「強力粉」と混ぜて使うとか「全粒粉」を混ぜるとか出てきちゃうんですよね。粉の総量としては200gくらい使うけど薄力粉だけだと100とか150とかになっちゃうやつです。そして、薄力粉を大量に使うレシピがあったとしても、薄力粉以外に使うものがけっこう悩ましいのです。薄力粉を大量に使うということはお菓子レシピって場合が多いです。となると美味しいお菓子を作るために必須となるのは、バター、生クリーム系統。これらを買い足した時点で小麦粉よりもお高いですよね。卵、牛乳くらいならまあなんとかいつも冷蔵庫にあるってお家は多いでしょう。そんなこんなを考えつつ、私が1kgの薄力粉をなんとか消費しようとして思ったのは。 とりあえずスコーンを作れば200g消費できるがバターが必要(1回200g) 葱油餅は美味いが作るのが面倒だし消費量が少ない(1...