こんにちは。自分に合うのど飴を探し求めている最中です。今回食べてみたのはカンロさんののノンシュガーびわ蜜のど飴です。
ボイスケアのど飴を調べていた時に「びわ蜜の方が良い」って言っている人が何人か居たのですよね。なので気になったので買ってみました。
ノンシュガーってところも惹かれたポイントです。夜に食べるならノンシュガーがいいよねって思うわけです。
そして、このびわ蜜のど飴、なぜか近所のスーパーで売っているのですよね。ボイスケアのど飴も森川健康堂さんのプロポリスキャンディーも近所では売ってないので、いざって時にさっとすぐに手に入るのど飴貴重。
食べてみた感想は、
でかいし噛めないので長時間舐めたい時に良い。味は個人的には許容範囲。喉に対しては確かにボイスケアのど飴と同等くらいの力量がありそう。プロポリスキャンディーは最強なのでそれよりは下。
って感じです。
ただ、大きさが大きいので80g入りなのに個数が少なめです。私が買ったやつは18個でした。1個4.4gくらい?
ボイスケアのど飴が70g入で20個入っていたので、飴ってg表記されているのが多いのですが、1個の大きさも表示してもらわないと個数が読めないですね。
個数がたくさんの方が嬉しい気持ちがあるので、もうちょっと1個あたりのg数を減らして個数を多くして欲しい気持ちがあります。大きすぎてこっそり舐めにくいので。
カンロのノンシュガーびわ蜜のど飴について
のど飴を調べていると、結構昔からの根強い愛好者がいる飴にぶちあたります。
このカンロさんのびわ蜜のど飴、口コミを見ていると「本当にこれでないと!」っていう愛好者が多めに感じます。
新興勢力としてはボイスケアのど飴がすっごく強いのです。そのボイスケアのど飴よりも良いと推している人がいるのがびわ蜜のど飴です。
どっちもプロポリスは使用されているので、プロポリス好きな人からの支持もあるっぽい。
ノンシュガーなのが良い
びわ蜜のど飴はノンシュガーです。そこが良いですよね。しかも人工甘味料不使用です。甘みはでんぷんから作った還元水飴を使っています。
びわの葉のエキスにハッカ生姜はちみつなどが合わせているらしい。
原材料
原材料を見ると、けっこうシンプルな構成です。還元水飴にハーブエキス、はちみつ、プロポリスエキス、香料、着色料です。着色料も紅花黄、クチナシ、カラメルなので気になるものは入ってないですね。
ハーブエキスにびわの葉やハッカや生姜などが含まれるのでしょう。
栄養成分表示
栄養成分表示は1粒あたりで書かれています。あ、1粒は4.3gなんですね。
4gを超えると飴としては大きめです。4.3gはけっこうでかめですね。
でも大きいのにエネルギーは10.0kcalとなっているので少なめ。これはノンシュガーのおかけでしょうか。
ミルキーは小さいのに3.6gなのに15kcalもあるんですよ!
注意事項
注意事項としては食べすぎるとお腹がちょっとゆるくなる可能性があることが書かれています。
これは還元水飴のせいですかね。還元水飴にはソルビトールってのが多量に含まれており、これが消化吸収されにくいのです。
バーコードも載せておきます。
びわ蜜のど飴は80g入りで18個入っていました。
びわ蜜のど飴は一袋80g入。スーパーでは200円くらいで売られていて、税込みだと216円くらいだった記憶。
1個が約4.3gと大きめの飴なので数えてみると18粒入りでした。
数が多く欲しい時、人と分け合いたい時にはちと少なめに感じます。大きいので舐め時間が長いのでそこは使い分けですね。
カンロのノンシュガーびわ蜜のど飴を食べてみた感想
カンロのノンシュガーびわ蜜のど飴を食べてみた感想です。
個別包装なので持ち歩きには便利
個別包装になっていて持ち歩きには便利です。パッケージはあまりこう可愛さとかはなく実用性、視認性に振り切った感じです。
大きくてひらべったい形
大きくて平べったい形をしています。
この形、なめやすいのですが、いかんせんでかい。大きくて舐め始めは口の中ですごく存在感があります。こっそり舐めれない大きさ。
またすごく固い、噛めない飴です。なので飴をガリガリやっちゃう癖のある人でも長く舐めていられます。
反面、急いで食べ終わりたい時にちょっと困ります。
個人的にはこの半分の、大きさハーフのやつを出して欲しい。
色が半透明で綺麗。
味、思っていたより癖がない
食べてみた味の感想ですが、事前に「まずい!」って口コミを見ていたせいもあり、ちょっと身構えていたのですが、そんなにまずくないと感じました。
すっきりとした甘さで癖もそんなになくて舐めやすいです。ベッタリとした甘さが苦手な人には良いのではないでしょうか。ハーブっぽさ薬っぽさは感じますが、龍角散に比べればおとなしいです。
ボイスケアのど飴より甘味や癖も少なめですが、癖の方向性が変わっただけともいえなくもない。
味は好みが大きいので、食べれる飴で自分に良い飴を探すしかないですよね。
個人的には食べれる味です。ただちょっと大きいんですよねー
あ、のど飴としての評価としてはボイスケアのど飴と同等くらいかなって感じました。かなり良いのど飴です。大きい分長い間舐めていられるのでケア力が高く感じます。
個人的ランキングを付けるとしたら、
- 森川健康堂のプロポリスキャンディー
- ボイスケアのど飴
- びわ蜜のど飴
- 龍角散ののどすっきり飴
かなぁ。プロポリスキャンディーはもはや最終兵器っぽい感じ。普段のお守りとしてはボイスケアのど飴もびわ蜜のど飴もどちらも優秀です。
カンロのノンシュガーびわ蜜のど飴は長く舐めたい時に良い
カンロのノンシュガーびわ蜜のど飴は良くも悪くも大きめののど飴です。味はすっきりとした甘さで個人的にはそこまで不味くもなく良いのど飴だと感じました。ノンシュガーってところもポイントです。
のど飴としての力量はボイスケアのど飴と同等なので、手に入りやすい方を買っておけば、急な喉の不調に備えられます。
ただ、びわ蜜のど飴は飴の大きさが4.3gと大きめなので、一袋あたりの個数が18個と少なめになります。
長時間舐めたい時には良いのですが、大きすぎて小回りがきかないところが個人的にはちょっと減点ポイント。大きさを3gくらいにして個数を増やしてくれたら良いのにって思います。
でもうちの近所のスーパーで取り扱いがあるので、急にのど飴が必要になった時は頼りにしたいと思います。
びわ蜜のど飴、取り扱っている場所が少なくて、ネットで買っている人が多いのに、なぜ近所のスーパーにあるのかは謎です。きっと店員に熱心なファンがいるのかなって思ったりします。