こんにちは。ナンタコス食べてきました!
モスバーガーでナンタコスが登場するのはなんと4年ぶりだそうです。
そんなに出会えてなかったんだ!?って思いました。
毎年毎年、どうしてナンタコスがないんだ!!って思ってました。
あまりにも食べたくてナンタコスを自作したりもしました。
それくらい大好きなのです。ナンタコス。
久しぶりに食べてみた感想は「めっちゃ美味いな!ナンタコス美味しい!でも久しぶりすぎて前と同じ味なのかどうかさっぱり覚えてないけど美味いからいっか!」です。
とても美味しかったのですが、こんな味でしたっけ?
びっくりしたのが食べやすくなっていたことです。あの箱はよかったです。
ちょっと残念なのがトルティーヤチップスのぱりっと感がなかったことです。
許されるならマイトルティーヤチップスを持っていってふりかけたいです。
超絶久しぶりのモスのナンタコス!
私はナンタコスが好きです。
初めて食べた時に「こんな美味しくてこんなに食べにくい食べ物がこの世にあったなんて!!」と衝撃を受けました。
めちゃくちゃ美味いです。そしてめちゃくちゃ食べにくいです。
モスバーガーは基本的に食べにくいのですが、その中でも1番と言っていいくらい食べにくです。
これをぽろぽろと具材を落とさずに食べることなど無理です。絶対に気を許した人と一緒じゃないと食べれない食べ物です。
でも、めちゃくちゃ美味しいんですよね。
私は辛いのが嫌いなのですが、その私でも美味しく食べられる絶妙な辛さのタコスミートにレタスとトマトがざくざく乗っていて、野菜のシャキシャキ感がたまりません。
モチモチのナンと具材が絡み合うあの混沌とした美味しさ!モス史上最高の美味しさと言っていいと私は思います。
たまらないです!
夏はナンタコスなのです!そのナンタコスが2018年7月12日に復活したと聞きました。
これは食べなければいけません。義務です。ナンタコスを食べるのは義務であり権利です。
久しぶりすぎて注文の時に緊張
本当は初日の2018年7月12日のモスが開店する10時にスタンバイしたい勢いだったのですが、残念ながら予定が入っておりまして、翌日の7月13日(金)にモスに行ってきました。
何と言っても4年ぶりのナンタコスです。そしてこれが平成最後のナンタコスとなることでしょう。
もしかして行列ができていたらどうしよう?駐車場入れるかな?って心配していたのですが、あっさり入れました。全然混んでなかった。
あまりに久しぶりすぎて、本当にナンタコスがあるのかってところからして疑っていました。
お外に看板にナンタコスを発見した時はとても嬉しかったです。ナンタコスがある!食べれる!
注文の時はちょっと声が震えてしまいました。「な、ナンタコス下さい」って少しどもってしまいました。緊張しました。
出てきたナンタコス 容器が違う!?
待つことしばし、やってきたナンタコスです。
見た時にあれ?って思いました。
こんなパッケージでしたっけ?
なんだか舟形の容器にペーパーが敷かれていてその上にナンタコスが乗っています。
持ってきた店員さんが「こちらの端っこが切れるようになっているので開いてお食べ下さい」っていう感じの説明をしてくれました。
ほう?端っこが開くとな?と思いつつやってみたのですが、
つまりはこの部分の角っこにミシン目が入っているわけです。
これをピリピリっと、
こうです!
格段に食べやすく改良されています!
びっくりしました。この容器すごいです。
支えがあるので格段に食べやすいです。前からこんな容器でしたっけ?もう4年前なので記憶がさだかでないのですが、こんな容器じゃなかった気がします。
だって、今回すごく食べやすかったのです。
この容器の上にシートが引かれていて、ナンタコスはその上に乗っています。
なので滑らせやすくて食べやすかったのです。
最初のさきっぽはそのまま食べて、箱からシートを使ってすべらすようにして次の部分を食べ、そうしているうちにシートが邪魔になって口に入るようになったので、シートごと両側からナンタコスを半分に折るような形にして持ち上げて先のシートを下に折り返して剥がしつつ食べました。
この食べ方のポイントとしては縦に半分に折った時に底が裂けるとアウトです。ナンのもっちり感を信じて絶妙な力加減で折るといいますかUの字にするのです。
まあ、それでもかなりこぼれますけどね。ナンタコスはこぼれるものです。
見て下さい。これが私がナンタコスを食べ終わった後です。
今回は奇跡的にかなり綺麗に食べ終わることができました。
あっ、落としてないのかって言われたら落としました!服の上とテーブルに落としましたとも!
でも今までに比べれば落下率が大幅に低下しました。自分調べで5分の1くらいになった気が居ます。
2018年のナンタコスを食べてみた味の感想
久しぶりのナンタコス、大変美味しゅうございました。
美味です!
まず匂いが美味しそうです。見た目も完璧です。トマトの赤とレタスの青、上に掛かったソースがまたとろっとしていて食欲をそそります。
モスなのでもちろん出来たて熱々で出てきます。出来たてほやほやのナンタコスです。
ここで、私が必死に味の感想を書き留めたメモを見てみましょう。
美味しい
幸せ
こぼした
トルティーヤチップスがしけっているのが残念
ナンタコス好き
そんなに辛くないのがいい
レタスが緩和幸せ
美味しい
ぺろっと食べた
ひどい!我ながらひどいメモです。
ナンタコスが美味しかったことしかわかりません。でもそれで十分なのかもしれません。
美味しかったです。
ナンがもちもち
ナンタコスなのでナンに乗って出てきます。
このナンがもちもちしていて美味しいんですよね。
パンじゃなくてナンじゃないとこの味にならない。そんな重要な土台です。
自分で作ってみたこともあるのですが、やっぱり違いますね。ううむ、何がどれくらい入っているのか教えてほしいです。
タコミートが美味い
ナンの上に乗っている茶色いのがタコミートですね。
ひき肉をいろんなスパイスで炒めたやつです。
これが絶妙に美味い。
ひき肉がまず細かいです。そして辛さが絶妙です。
私は子ども舌なので辛いものが苦手です。家のカレーは甘口で作ります。
そんなお子様舌の私でも問題なく美味しく食べられる絶妙の辛さです。
飲み物なくても食べれるくらいの辛さですね。
でも旨味はたっぷりあります。スパイス入っているねー!っていう味がします。
このタコミートがかなり濃い味付けで、でもナンがプレーンだし上に乗っているレタスやトマトという野菜たちがこのタコミートを上手く受け止めているのです。
ただ、こんな味だったっけ?って今回一番思った点でもあります。
こんなにカレー寄りの味でしたっけ?もう覚えてないんですけど。
最初あまりにカレーっぽかったので、カレーナンドックにかけるカレーが間違って乗っているのかと思いました。
上に乗っているソースがまろやか
この上に乗っているちょっとオレンジがかったソースがまたいい仕事をしています。
とてもまろやかです。私は最初マーガリン塗っている?って思いました。
まったりとしたコクのある味わいがこのタコミートの辛味と野菜の旨味を引き立ています。
チェダーチーズのソースなんです?
チーズってこんなに美味しかったっけ?って思います。
トルティーヤチップスがちょっと残念
唯一、本当に唯一私が気になったのがトルティーヤチップスのパリパリ感です。
これは私も悪いのです。
写真を撮るのにちょっと時間がかかってしまってすぐに食べなかった私が悪いです。
でも、もうちょっとパリッと感が残っていると思っていました。
かなりのしけしけ感です。
うーん。このトルティーヤチップスがパリパリなら完璧なのに惜しい!本当に惜しい!!って思いました。
出来ることなら、
イオンで買える「塩だけで味付けしたトルティアチップス」を持ち込みたいです。
そして自分でそっと上にかけたいです。そしたら完璧なナンタコスになると思います。
味だけでいうなら、
アイハーブの青いトルティーヤチップスが一番なのですが、見た目がちょっとどす紫なのでイオンのトルティアチップスの方がお料理には向いていますね。
口の中で完成するナンタコス
ナンタコスの旨さは、いろんな具材が口の中で一体化して幸せになるあの瞬間にあると思います。
もちもちとしたナン、タコミートの辛味旨味がレタスのシャキシャキ感に受け止められてトマトがまた旨味をプラスします。上に乗っているソースのまろやかさを感じつつ更にトルティーヤチップスが香ばしさが口の中に広がるわけです。
美味くないわけがないのです!
夏です!私の夏が来ました。
ナンタコス美味いです。好きです。幸せです。
久しぶりすぎて、こんな味だったかな?なんだかちょっと違っている気がするけれど、美味いからいいや!美味しい幸せ!!ってなりました。
あっという間に綺麗さっぱり食べてしまいました。
美味しいです!ナンタコス好きです!また食べます!
モスのナンタコスは9月中頃まで
モスバーガーのナンタコスはめちゃうまです。食べたことがない人は人生経験だと思って一度食べてみましょう。
食べたことがある人は、一緒に復活を祝って下さい。
やったー!今年の夏はナンタコスが食べられる!良い夏です。
めちゃくちゃ美味いナンタコスだったので食べ終わって片付ける時に思わず店員さんに、
「久しぶりに食べられてよかったです。本当にナンタコスは美味しいですよね」
って言ってしまいました。
「まだ始まったばかりなのでまた食べに来て下さい!」ってにっこり言われたのでこちらもにっこりして深く頷きました。
また食べに来ますとも!期間限定だと思うけれどいつまで食べられるのかしら?と聞いてみると、
9月中旬くらいまでの予定です。とのことです。
今が7月中旬なので2ヶ月間ということですね。わかりました!また来ます!!
ナンカレードッグも食べたいんですが、モスに行くとナンタコスを頼んでしまうのですよね。
あー食べたばっかりなのにもう食べたいです。モスの隣に住みたいです。
今思うと、
自作してみたナンタコスとは味がかなり違っていますね。タコミートがまず違うからやっぱりタコミートを自作しないと駄目なのでしょう。
業務スーパーのタコミートはこれはこれで美味しいんですけどね。
追記 ナンカレードッグを食べてきました。
モスバーカーのナンカレードッグも食べてきました。
もちろんめちゃくちゃ美味しかったです。
美味しかったけれど思っていたよりカレーが辛くて鼻水がでました。
食べる際にはラッシーをお供にすることを強くおすすめします。