こんにちは。セブンイレブンで玉ねぎチップスを買ってみました。
めっちゃ玉ねぎだっていうのを見ていたので気になったのです。
食べてみた感想は、

めっちゃ玉ねぎです!とても玉ねぎ。玉ねぎすぎてびっくりしました。チップスにするために加えた粉っぽさがありますが、基本玉ねぎ。とても玉ねぎです。玉ねぎの甘み。玉ねぎの香ばしさ。玉ねぎを好きならば食らうがいい!
って感じです。
セブンイレブンの素材のおいしさ玉ねぎチップスについて
セブンイレブンで売っている美味しいお菓子「素材のおいしさ玉ねぎチップス」です。
お値段は税別100円でした。
チップスで玉ねぎってちょっと珍しいですよね。
原材料
原材料は植物油脂、砂糖、オニオンパウダー、米粉、その他です。オニオンパウダーの他に乾燥オニオンとかオニオンソテーも使われています。
砂糖が二番目なことにちょっとびっくりしました。「オニオンの甘みを感じる!」って思っていたのですがオニオンの甘みではなく砂糖の甘みだったのかもしれません。
栄養成分表示
一袋48gあたりの栄養成分表示が書かれています。
48gでカロリーが223kcalです。100gに直すとけっこうありますね。まあスナック菓子なのでそこら辺は仕方ないでしょう。
バーコードも載せておきます。
セブンイレブンの素材のおいしさ玉ねぎチップスを食べてみた味の感想
セブンイレブンの素材のおいしさ玉ねぎチップスを食べてみました。その感想です。
匂い めっちゃ玉ねぎ
開けた途端にすっごい玉ねぎのにおいがします。

玉ねぎ臭い。すごい玉ねぎ。
香ばしい玉ねぎの匂いです。
この匂いかいだことあります。そうこれはフライドオニオンの匂いです。
業務スーパーだとフライドオニオンが安いの玉ねぎ好きな人は1kg入りのを買うといいと思います。
そんなフライドオニオンな匂いがします。
想像よりなんだか薄い
始めてみた時に感じたのは、

うっすいな
です。なんだか私の中ではもっと分厚いイメージだったのです。すごく薄い。なるほどこれはチップスですねって感じの薄さです。
そしてまん丸いです。
表紙の写真だと、
丸がいびつで表面も凸凹しているように見えたのですが、まん丸くて、でこぼこもほとんどありません。たまにはあるのですがそんなに気にならない程度です。
味 めっちゃ玉ねぎ!ちょい粉っぽい
食べてみて驚きました。

めっちゃ玉ねぎの味がします。これは玉ねぎです。すごく玉ねぎ。とても玉ねぎで驚きました。
玉ねぎの甘みがすごく感じられて笑っちゃいました。とても玉ねぎです。
そして、チップスの形状にするために加えられている粉の味がします。
小麦粉っぽくないなって思っていたのですが原材料を見ると米粉ですね。
うん、納得。米粉の粉っぽさが加わった平たい玉ねぎです。
香ばしくて甘くて美味しい。これまた原材料を見ると甘いのは砂糖のせいな気がしますが、食べた時は「玉ねぎの甘みって美味しいよね!」ってなりました。
サクサクとした食感が楽しくて、口の中に広がる玉ねぎがすごく玉ねぎで笑顔になれるスナックです。
めっちゃ玉ねぎで私は好きです。潔いまでに玉ねぎです。すごい玉ねぎ嫌いな人がいたら泣いて逃げるくらい玉ねぎ。
セブンイレブンの素材のおいしさ玉ねぎチップスは一度食べてみる価値あり!
セブンイレブンの素材のおいしさ玉ねぎチップスは本当にめちゃくちゃ玉ねぎです。
玉ねぎ好きな人は一度は食べてみる価値があります。
米粉でちょっと粉っぽいところはあるのですが、平たい玉ねぎですよ、これ。
すっごく玉ねぎで食べている間中、

こんなに玉ねぎでいいんだろうか?
って笑っちゃうくらい玉ねぎ。すごく香ばしくて玉ねぎの甘みが感じられて美味しいです。
48gしか入ってないのですぐなくなってしまって悲しい。
美味しかったです!
玉ねぎのお菓子といえば、
カルビーのオニオンリングも食べたことがあるのですが、こちらとは系統が違います。
玉ねぎチップスの玉ねぎっぷりはすごかったです。好き。