簡易施錠できる伊藤製作所のサッシシマリで家に猿が入るのを予防できるかしら

本ページはプロモーションが含まれています

簡易施錠できるサッシシマリ

こんにちは。サッシなんかを簡易的に鍵をかけることができる「サッシシマリ」なるものを購入してみました。

うちでの利用目的としては、

  • 裏のちょっと鍵が壊れたサッシの鍵の代わりにする
  • 玄関の扉を簡易的に閉めるのに使う

の2つです。

古い家なので裏のサッシ窓の鍵がちょっと調子が悪いというかちゃんとかからなくなってしまって。

あまりに田舎なので猿が出るのですが、猿って戸を開けることを覚えちゃうんです。なので鍵を閉めておかないといけないのですが、壊れて困っていたのです。

くるくるしてしめるタイプの補助錠も使ってみたのですがいまいちしっくりこなくて。

また、うちはとても田舎なので昼間に玄関の鍵をしめるという文化がまだあまりなくて。ちょっとそこまで買い物くらいなら開けっ放しで出かけちゃったりしていたのですが、それもまた猿に戸を開けられて中に入られる要因となっておりまして。

いちいち鍵をかけて鍵を持って出るのも面倒なので、外からさっと補助的に鍵をかけて、猿には開けられない状態にしたいと思いました。

ってことで買ってみたのが、伊藤製作所さんのサッシシマリです。

こういうやつです。

両面テープで貼り付けるだけなので簡単に設置できます。

今の所、これをつけてから猿の侵入はないので、役に立っていると言えます。

もう少し買い足して、中からも外からも閉めれるようにしたら便利かなぁって思っています。

いえ、中からなら鍵が壊れてなければかければいいんですけど、古い家の鍵ってかけるのにコツが必要になっていて、さっとは掛けられないんですよね。

また、犬や猫を飼っている場合の逃亡防止にも良いのではないでしょうか?

賢い猫ちゃんって軽い戸だと開けたりしますよねー

スポンサーリンク
スポンサーリンク

伊藤製作所のサッシシマリについて

簡易施錠できるサッシシマリ

私が買ってみた伊藤製作所さんのサッシシマリです。

色はシルバーとかブロンズとかあるのですが、黒が目立たなくて良いかなって思ったのですが、サッシがアルミならシルバーの方が目立ちませんね。

よく似たやつは探すと何種類か売っています。

その中でなんだか一番良さげな気がしたので買いました。

取り付け方法

簡易施錠できるサッシシマリの取り付け方法

まず、戸と戸の間が4mmほど必要です。

なのでつけたいところの戸に隙間があるかどうかを確認してください。

付け方は両面テープで貼り付けるだけなので、付ける場所の汚れを取っておけば簡単にくっつきます。

また、ギリギリに貼り付けてしまうと解錠できなくなるので端っこから2ミリ開けないといけません。

そこだけちょっと注意です。

使用方法

簡易施錠できる伊藤製作所のサッシシマリの使用方法

鍵の掛け方、解錠の仕方はやってみたらわかるのですが、慣れないと掛けるのは良くても解錠ができない場合があるかもしれません。

鍵を掛ける時は「押す」って書いてくれてあるのでそこを押していたらなんとかなるんですよね。

でもあまり使い慣れてないと解錠の時もそこを押しちゃうみたいで、つまんで引っかかっているところを外すっていうのがなかなか思いつかないみたい。

たまにしか使わない人は、鍵の開けしめを最初に練習して、その後も折に触れて復習すると良いと思います。

使用上の注意とバーコード

簡易施錠できる伊藤製作所のサッシシマリの使用上の注意

使用上の注意としては、取り付け前に汚れをちゃんと取っておくことつけて24時間はちゃんとくっつくまで待ってあげること。ですかね。

水がかかる場所も使用をお控えくださいとなっています。金属部品なので錆びるのでしょうね。

小さいけれど役に立つ

簡易施錠できる伊藤製作所のサッシシマリ2個

使ってみた感じ、こんなに小さくて薄いのにちゃんと戸を閉めてくれます。

まあ、この面積の両面テープ分の力なので、力いっぱい開けようとしたら開くのでしょうけれど、簡易的な鍵としては優秀です。

鍵の掛け方、開け方は知っている人には簡単ですけれど、初めてだとちょっと戸惑う感じです。

簡易施錠にサッシシマリ、良い!

簡易施錠できるサッシシマリ

伊藤製作所さんのサッシシマリは手軽に簡易施錠できるのが良い便利道具です。

戸と戸の間が4mmあれば設置できます。

押してスライドするだけで簡易的に鍵がかかります。外すのもコツを覚えると簡単です。

うちでは、ちょっとそこまで行くだけなのでちゃんと鍵をしめるまでもない時に使っています。つまり外側に付けているので防犯という意味ではあまり意味がありません。

うちの場合、ちょっとした留守中に勝手に猿に入られないようにっていう用心目的なんです。

家に人がいる時でも、人の気配が薄いと入ってくる時があるので、もう少し買い足して内側にもつけておくと本来の鍵より開けしめが楽でいいなぁと思っています。

あとは、どれくらいもつのか、なのですが、多分両面テープが劣化するまで、でしょうね。

取れちゃったら両面テープを新しくしたらまた使えるのではないかと思っています。

壊れたらまた追記しますね。

猿よけとしては、

100均ダイソーの火薬銃と8連発ピストルの弾で猿を撃退できるのか!? 撃ってみたら猿が逃げました。

100均の火薬銃を買ってあったりします。音と火薬の匂いがあるのでけっこう効果的です。