こんにちは。私がずっと飲み続けたいと思っているサプリの話をします。
いろいろなサプリを飲んできました。その中でこれは飲み続けようって思っています。
それはMSMというサプリメントです。

これだけは、このサプリだけは飲み続けるぞ!
アイハーブだとこのMSMがとても安く買えるのでおすすめなのです。
特にパウタータイプが量の調整がしやすいのでおすすめです。ちょっと苦いんですけど。
アイハーブのMSMをとても愛用して頼りにしています。
私が全力でおすすめしたいと思うサプリメントの一つがMSMというサプリメントです。
あまり聞きなれないサプリだと思います。
MSMって何?
MSMというのはメチルサルフォニルメタンの略です。
しかし、メチルサルフォニルメタンってなるともっとよくわからなくなります。
有機硫黄化合物っていわれるとやっと「ああ、硫黄なら聞いたことある!温泉の臭いやつでしょ?」ってなります。
体内にもたくさんある成分で、食物から取ることができるのですが、年とともに吸収率が落ちていくのでアメリカなどではサプリで補うことをすすめられている成分です。
私がMSMをとってみたきっかけ。
私がMSMというサプリをとってみようと思ったきっかけは、美容に関するサプリメントを調べていた時にひっかかってきたつぶやきです。
シリカとビタミンCとMSMを取るとなんかすごいというのを見つけたのです。
それを見てから、気になって気になってたまらなかったのです。
アイハーブでならどれもすぐに手に入ります。
ビタミンCはアマゾンで日本のものを買ったのが残っていたので、
私は最初は、シリカと、
Flora, FloraSil(フローラシル)、自然な美しさのための植物性シリカ、ベジキャップ180錠
MSMの錠剤を買ってみました。
Doctor’s Best, ベストMSM1500, 1,500 mg, 120錠
シリカとビタミンCとMSMを合わせてとるとなんか良いらしいのです。
MSMを飲むようになってから感じたこと。
しばらく飲んでいて、これは何かいいなって思いました。
この栄養素、私に足りてなかったんだなって感じました。
足りないものが補われていろいろなところが整ってきたように感じます。
お風呂が楽しい。
若い頃は全然気にしていなかったのですが、若いと水をはじきますよね。
水が水滴状になるというかなんというか。
しかし、年齢とともに、そんなことはなくなり、全体的にベターっと水が張り付くようになっていました。
しかし、MSMをシリカをとるようになってから、ある日お風呂に入っていて気がついたのですが、お湯から出した時の水が、さーっと引いていくのです。
「えっ!?何これ!?」と驚きました。
コロンと水滴になるお湯を見てびっくりしました。
これはすごいなーとその時思ったのです。
お風呂が楽しくなります。
朝起きた時が楽。
もう一つ、私が嬉しかったのが朝です。
飲み始めてしばらくすると、朝がとても楽なことに気がつきました。
靴下が楽に履けるのです。顔を洗うのに顔をしかめなくていいのです。
私は以前は朝起きた時にすぐに起き上がることはせずに少しづつお布団の中で体の準備を整えていました。
朝一番がなんていうか一番注意が必要だったのです。
なので朝がとても憂鬱だったのです。朝起きるのが嫌でした。
けれど、本当に楽になりました。
本当にこれには感謝しています。
このサプリだけは他のものを飲むのをやめても続けて行きたいと思っています。
おすすめのMSMはパウダータイプです。
最初、MSMの錠剤のものを買いました。
Doctor’s Best, ベストMSM1500, 1,500 mg, 120錠
こちらで十分良かったのですが、今私が買って飲んでいるのはパウダータイプになります。
Doctor’s Best, OptiMSM配合MSMパウダー、8.8 oz (250 g)
リンクで飛んでもらうと画像ちょっと違うかもしれません。蓋の色やボトルの太さが頼む時によって違っています。
こちらをおすすめする理由としては、
- 錠剤よりも安い
- 錠剤は大きくて飲みにくい
- 粉末なので飲む量を細かく調整できる
- 水によく溶けるので化粧水に混ぜることができる
というものがあります。
お値段が安い
まず、お値段がパウダータイプの方が安いです。
私が買った時で、250gも入っていて943円程度、1000円しません。とても安いのです。
1gあたり3.772円です。
錠剤の場合は1500mgが120錠入りで895円です。180gということになります。
1gあたり4.972円です。
パウダータイプの方が錠剤よりもお得なのです。1.3倍くらいお値段が違いますね。
錠剤は大きくて飲みにくい
錠剤は一錠1500mgなのですが、この錠剤がとても大きいのです。多分初めて見た人はびっくりする大きさだと思います。
柔らかい錠剤なので歯で簡単に割ることができるので、小さくして飲めば飲めるのですが、割ると、割ったところの角が喉に当たると痛いのです。
錠剤は大きさから飲みにくいと思うのでパウダーがおすすめです。
おすすめなのですが、一つだけ難点があります。
MSMというのは苦いのです。この苦さでパウダーは無理だという人も中にはいると思います。
私はもう慣れてしまったので、ほとんど苦さを感じません。けれど初めて飲む人にはかなり苦く感じられるかもしれません。
パウダーだと錠剤と違ってダイレクトに味を感じてしまうので、苦いのが苦手だという人は錠剤の方が向いているかもしれません。
細かく量を調整できる
パウダーの良い点は飲む量を細かく調整できるところです。
MSMは水溶性の成分なので、できればこまめにとる方がよいのです。
おすすめするパウダータイプのMSMは、
中に匙とオレンジの乾燥剤が入っています。
一匙で約1gです。半分くらいで0.5gです。
細かく量を調整して飲むのにとても向いています。
粒子はけっこう粗いです。湿気で少し固まることもありますが、この匙をつかってがしがしすればすぐに砕けます。
化粧水に入れることができる
これは自己責任でやっていることです。
化粧品グレードなのかどうかがよくわからないからです。
このMSMという成分は化粧水などに入っていることがあります。
といいますか、このMSMの良いところを前面に押し出した化粧水が売っています。
Sunfood, MSMローション、無香料モイスチャライジングクリーム、236.6ml
これは気になりますよね。
MSMはとても水に溶けやすいので、パウダータイプなら使っている化粧水に入れてシェイクすればすぐに溶けます。
あまり多く入れるとお肌に刺激になることもありそうだと思うので1%から3%くらいにしておくのが無難だと思っていますが、使っている化粧水に入れたりしています。
調子はなかなか良いです。
シリカとビタミンCはできれば一緒に飲んだ方がよい。
栄養素は一つだけ取ればそれでいいというものではなくて、協力し合って効果を発揮するものなので、MSMを単独で取るより、シリカとビタミンCを一緒に取った方が良いようです。
ビタミンCについてはいろいろ考えて試したのですが、エスターCが私には合っているように思います。

そして、それよりも前に、足りていない栄養素が一つでもあると体は実力を発揮することができません。
なので、何かを求めてサプリメントを飲むのであれば、一番先にとるべきなのはマルチビタミン&ミネラルだと思っています。

基本を、基礎を整えた上で、次に進む方がよい結果につながると思っています。
私はMSMを飲んでみて本当によかったと思っています。
年齢と共に吸収が難しくなる成分ですので、これからも飲み続けていきたいです。
アイハーブを利用する場合は、よろしければこちらの記事もチェックしてみてください。お得なクーポンが使えるかもしれません。
