業務スーパーの海老煎餅の素は電子レンジでもできるけどやっぱり油で揚げた方が美味しい

本ページはプロモーションが含まれています

業務スーパーのえび煎餅の素

こんにちは。えびせんべいはお好きですか?

東南アジアンな感じの香りがする、あの油であげてあるふわふわのえびせんべいです。

祭りの屋台とかでも見たことがあります。油でぎとぎとで手が汚れるあれです。

業務スーパーであのおせんべいの素が売っています。プラスチックの欠片のような食べ物とは思えない外見をしています。

油に入れてあげると一瞬であのえびせんべいが出来上がっておもしろいです。

電子レンジでも作れるのですが、やっぱりあのえびせんべいは油でギトギトだから美味いんだよなぁと思うのです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

業務スーパーの海老煎餅の素を買ってみました。

業務スーパーで海老せんべいの素が売っていたので買ってみました。

自分で油で揚げなければいけない、というのはかなりハードルが高いのですが、ネットで、電子レンジでも調理は可能だという情報を得たので、それなら!と思っての購入です。

作る手間がある分、食べ過ぎないですむかも、という思いもあります。

中国製の赤い方です。

どうやら、業務スーパーで扱っている海老煎餅の素は二種類あるらしいです。私が行くお店には中国製のものしか置いていません。もう一つはベトナム産のようです。

できればなんとなくベトナム産の方がいいなと思って数回スルーしたのですが、やっぱり一度食べてみたくて買ってきました。

227g入りで私が買った時は税抜き128円。税込みで138円です。

海老煎餅とかのふわふわ空気が多い系のお菓子は70gくらいで100円以上する印象があるので、gあたりの価格としては優秀ではないでしょうか。

でもそのまま食べれないという点を考えれば妥当なお値段なのかもしれません。

青っぽい箱入り、中身はプラスチックの薄い板状の何か。

青と黄色の背景に赤い海老の絵が描いてる紙箱です。なんていうかすごく昔っぽいです。昭和っぽさを感じます。

開けてみると袋に、赤いプラスチックのようは薄い楕円形のものがぎっしり入っています。

業務スーパーのプラスチック片のような海老煎餅の素

「えっ!?これって食べ物?」って思います。半透明です。赤いです。どうみてもプラスチックです。

食べ物じゃない感が漂っています。「でっかい魚の鱗だよ!」って言われたら信じてしまいそうなそんな感じです。

海老煎餅の素の調理法

この海老煎餅ですが、そのままでは食べれません。

ちょっと齧ってみようかと思ったのですが、外見からしてプラスチップ風で硬そうなので、歯に自信がないのでやめておきました。多分そのまま食べても美味しくないと思われます。

調理しないと美味しく食べることはできません。

調理法その1 電子レンジでチンする

はい、電子レンジさんが登場です。頼れるお方です。大好きです。各家庭の電子レンジさんの実力によって加熱時間は様々なので、基本傍にいて見守るということが必要となります。

注意点としては欲張って一度にたくさんしないこと。皿の上に海老煎餅の素が重ならないように広げて置くことです。

うちの電子レンジさんだと500wで75秒くらいです。参考にしてください。

電子レンジで調理した海老煎餅の素

もこもこと大きくなっていく様が面白いです。油で揚げるより観察しやすいのでお子さんがいたら喜ぶと思います。

調理法その2 油で揚げる

二番目に書きましたが、こちらが正式な調理法です。

油にこの海老せんべいの素を入れると、すごい勢いで広がります。大きくなります。本当にあっという間です。大きくなったらもう完成ということでよいと思います。

あまり長時間揚げてしまうとすぐに焦げますし、油を吸う量も多くなります。

入れる、大きくなる、取り出す!このテンポが大切です。

素早く行わないといけないので、こちらを調理する際の注意も、一度にたくさん作ろうとしなこと、ということになります。一度に入れるのは三枚くらいでいいと思います。

本当にすぐに膨らむので素早く取り出す、入れる、素早く取り出す。の繰り返しです。調子にのってやっていると大量にできてしまうので、ほどほどで終了するようにしましょう。

油で揚げて作った海老煎餅

業務スーパーの海老せんべいの素で海老煎餅を作ってみたその味の感想

ということで、お味の感想を述べたいと思います。

基本的に素に味がついているので、それ以上味をつけることはしていません。塩気が足りないと思う方は塩を振ればいいかと思いますが、そのままでも十分食べれます。

その1 電子レンジで作った場合の味の感想

あっさりしています。ヘルシーなのだろうなと思います。

美味しいけれどちょっとものたりません。

個人的にはお手軽でヘルシーなのですが、電子レンジで作った場合は、うーんって思います。海老っぽいにおいがするのですが、ちょっとぎりぎり、ほんとぎりぎりな感じで美味しそうというよりは生臭い感じがします。

まずくはないのですが、求めていたのはこれではない。という気持ちですね。

でも、お手軽なのです。油を使わないからヘルシーなのです。でも、物足りないです。

そして、端っこの方がちょっと固いです。

膨らみきれていないプラスチップ状の部分がちょっと残るのですね。これがなくなるまで加熱すると、焦げる部分がでてきます。

焦げるとおいしくないので、端っこがちょっとだけ固く残るくらいで電子レンジを止める方がよいと思います。

固い部分は残しましょう。上手に見極めれば焦がさず、ふちも食べられるくらいの固さに仕上げることもできますが、タイミングがかなり難しいです。

その2 油で揚げて作った場合の味の感想

「あ、これこれ!求めていたのはこのジャンキーな味ですよ。」っとそう思いました。

すごく油を吸っております。美味しいけれどたくさん食べると胸焼けします。でも食べちゃう。そんな味です。

健康には間違いなくあまりよくありませんね。でも美味しいし、あっという間にできあがるのが楽しいです。

あげる時間が長ければ長いほど油を吸ってサクサクになります。焦がすと美味しくないので、見極めが大切ですが、見極めるというより大きくなったら引き上げるくらいでいいのではないかと思います。端っこがよく油を吸っていますね。

大きさも、電子レンジで作るよりも大きくできあがる気がします。

ポイントは油の温度を十分上げてから揚げることです。低温だとふくらみが悪くてちまっとしたえびせんになります。

高温で一瞬で揚げるのが美味しくつくるコツだと思います。

これだけのために油を熱して、油の後処理をするのは面倒なので、なにか揚げ物をする際に、ついでに揚げるといいのではないでしょうか。

業務スーパーの海老煎餅の素の総合評価

227gで138円です。ちいさなプラスチックみたいな小判型の薄い板状のものが、加熱によって何倍にもふくれあがるので、見た目の量としてはとてもコスパがよいと思います。

調理しないといけないというマイナスポイントがありますが、逆に言えば作るのが面倒なので一度に大量に食べないということでヘルシーで持ちがよいと言えるでしょう。

そして、カチカチに乾燥した状態なので賞味期限が1年以上あります。揚げ物をする際に少しずつ揚げていけばいいので、かなり持つと思います。

逆に言うと、油をとても吸うので少しずつじゃないと大量に食べると胸焼けしますし、カロリーもすごいことになっていると思われます。

マチ
マチ

私は好きです。このジャンク感。

ただ、着色料がばりばりの赤色102号と黄色4号なので、次に買うならできればベトナム産の着色料が使われていなそうな白い方を買いたいな、と思います。

まだたっぷりあるのでしばらくこちらを食べることになります。

電子レンジで調理することも可能ですが、物足りない気持ちになるので、がっつり油で揚げることをおすすめします。

通販でも買うことができます。中華食材とかを置いてあるお店でも見たことがある気がします。

一度買えば本当にしばらく楽しめる量があるので、なにかのついでに買っておくと、おやつがなくて寂しい時の救世主になってくれます。

あっ、ジャンクな食べ物つながりで、

業務スーパーの台湾夜市葱抓餅(葱油餅)はパリパリもっちりでうまうま 焼き方にちょっと注意です
こんにちは。ジャンクな食べ物が好きですか? 炭水化物と脂質を愛していてジャンクな食べ物が好きな人にぜひとも試してもらいたいものがあります。 業務スーパーで売っている葱抓餅という冷凍食品です。 油っぽいんですけど、美味しいのです。 業務スーパーで買える台湾夜市の味 業務スーパーで買える、葱抓餅なるものが、わけわからないくらい台湾の屋台の味を再現している!という呟きを見てから、とても食べたくなった葱抓餅。 何回か行っても発見できず、うちの地方では扱っていないのかもしれないと思っていたのですが、突然取り扱いが始まったようで見かけるようになりました。 マチ 一度は食べておかねばなるまい。 そんな使命感にも似た思いを抱きつつ買ってきて食べました。 葱抓餅ってなんて読むのかすらわからない そう、まずこの商品、読み方すらわかりません。 マチ 「ねぎつねりもち」って一応読んでいますがこれでいいの? それともやっぱり現地的な発音で呼ばないといけないものなのでしょうか。調べていると、葱抓餅とか葱油餅とか出てくるのですが、この両者は一緒のものなんでしょうか。それすらよくわかりません。 葱油餅は「ねぎあぶらも...

こちら↑の葱抓餅も業務スーパーで買えるジャンクで美味しい食べ物ですのでおすすめしておきます。