こんにちは。防災用品を単3乾電池で動くもので揃えたいなーっと思っていてもサイズ等を考えると単4乾電池で動くものも混ざってきます。
なので1つ持っておきたいなと思っていたのが単4乾電池を単3乾電池に変身させるやつです。
電池チェンジャーとか電池アダプタとか電池スペーサーとか呼ばれています。
これがあれば単4の乾電池を単3乾電池として使うことができるので備蓄した単4電池を余らすことなく使えるなって思ったのです。
ダイソーで探したのですが私が探した範囲では見当たりませんでした。
ないのかな?と思っていたらセリアで発見しました。
大きさも当然のことならが単3電池と同じくらいなのでコンパクトです。あれば絶対に心強いので買ってよかったなと思っています。
100均Seriaで買える単4乾電池を単3サイズにするやつ!
100均Seriaで見つけました。単4の乾電池を差し込むことにより単3乾電池として使えるようにするやつです。
これこれ!欲しかったの!って思って買ってきました。ダイソーでは、単3を単2と単1にするやつは売っていたのですが、
単4を単3にするのは探しても売っていなかったのです。
バーコード
私がこれを買ったSeriaでも最後の1個だったのでよく売れているのかもしれません。
もしも取り寄せを頼む時のためにバーコードを載せておきます。
メイドインチャイナでスルガ株式会社というところが販売しています。
使い方はとても簡単です。
使い方はもう見たらわかるよ!ってくらい簡単です。
単4の乾電池の出っ張った方を上にしてつっこむだけです。
直感的に使い方はわかります。
使用上の注意
注意点がいろいろと書いてあります。緊急的に使うものだよーってことが主ですかね。
単4乾電池を単3サイズにするやつを使ってみた感想
本当の緊急時に使えないと切ないのでちゃんと使えるのかどうかの実験をしました。
実験に使用した電池
実験に使った単4乾電池はダイソーで買ったマンガン電池です。
安いけれど問題なく使えます。ただ保存年月はアルカリより短いです。
電池チェンジャーを装着
使い方は電池を突っ込むだけです。ほんとこれだけでいいの?って不安になる簡単さです。
さすがのサイズ感で単4電池がゆるくもなくきつくもなくハマります。
懐中電灯に入れてみて使用確認
動作確認に使ったのも100均で買える懐中電灯です。
懐中電灯は光るのでわかりやすいですよね。
この懐中電灯は100均ダイソーで買ったものですが、
同じものがセリアにも売っていた気がします。
「LEDハンドルライト」って名前なんですが、単3乾電池1本で使えて使用時間も20時間から24時間という長時間でLEDなのでそこそこ明るいです。
気に入って予備を買ってきたくらいおすすめです。軽いのがいいんですよね。
これに入れて使用してみたところばっちり使えました。明るいです!
単4乾電池だと単3乾電池と容量が違うので約半分と考えると10時間くらいは点灯できるのかなっと思います。十分使えます!
ラジオでも使用確認
この電池チェンジャーが2個入りなのが嬉しいなと思ったのが、こないだ買ったラジオが単3を2本使う仕様だったからです。
オーム電機のRAD-H245N スタミナハンディラジオってのを買ったのです。
これにも入れて使ってみたのですが、問題なく作動しました。
これで単4乾電池が余っても単3として活用できることが確認できてよかったです。
100均セリアの単4乾電池を単3サイズにする!やつは買って良かった品です。
100均セリアで買ってみた、単4乾電池を単3サイズにするやつ!はとても便利な品だと思います。
特に単4乾電池で動くものと単3乾電池で動くものを持っていて、どちらかと言うと単3を使うことが多い人は持っておいてもいいものだと思います。
単3はなくなっちゃったけど、単4ならある!って時に活躍します。
このチェンジャーとダイソーのチェンジャーを合わせて使えば、
単4乾電池が単3にも単2にも単1にも変身するのでびっくりですね。電池容量的に単1にするのはちょっと無理がありますけど。
電池チェンジャーはネットでも買えますが、少しだけ欲しいなら100均で探してみるのがおすすめです。
イザという時に便利なものってけっこう100均で買えて便利です。
台風とか地震が怖いので最低限のものは揃えておきたいです。