こんにちは。ビオチン療法ってご存知ですか?
ビオチンとビタミンCとミリヤサンという整腸剤を一緒に飲むやつです。
ずっと気になっていたので、今ちまちま試しています。ただミリヤサン抜きといいますか、代わりにアシドフィルスを使ってみています。
まだ試し始めて日が浅いのでまったく変化は感じていません!
かなり気合を入れてそれなりの期間試さないといけないやつですよね。
今回はこのビオチン療法に使うビオチンについて書いていきます。
私が買ってみたのは、
Natrol, Biotin, 10,000 mcg, 100 Tablets
一番人気があるナトール?のビオチン10,000mcg100タブレット入りというやつです。
届いて開けてみたら、ちょっとびっくりしました。とても小さくて量が少なく見えたのです。
小さい錠剤なのでとても飲みやすいところが良いポイントです。
ちょっとなと思うのもこの小ささです。
というのも、ビオチン療法に使うには目安として一回5000mcgでいいんです。けれどこのNatrolのやつは10000mcgもあるので割ってのみたいのですが、小さすぎて真っ二つにするのが難しいのです。
けれどコスパはこのビオチンが一番良いと思うのでおすすめです。
アイハーブで買えるNatrolのビオチンについて
アイハーブで買えるビオチンはとてもたくさんあります。
あ、そもそもビオチンをアイハーブじゃなくてアマゾンとかで買うという方法もあります。
私の場合もともとアイハーブを利用しているのでアイハーブで買うのが一番安いかなっと思ってのアイハーブ利用です。
手間なくビオチン療法をやるなら一回目安量の5000mcgのやつを買うのがいいのではないかと思うのです。
Now Foods, ビオチン、5,000 mcg、120野菜カプセル
こういうやつですね。
でもビオチン療法ってかなり長期間続けることに意味があるやつなので、もっともっとコスパを追求していくと、
Natrol, Biotin, 10,000 mcg, 100 Tablets
こちらにたどり着くわけです。ビオチンで一番人気だし、レビューも1800件以上あるのです。
ここまで人気があるなら信頼できるのではないか、そう考えます。
ただ、ビオチン量が10,000mcgとちょっと多いところが問題ですね。ビオチンは水溶性なので一度に大量にとるより、複数回に分けて飲む方がよいのです。
ビオチン療法でも一回5,000mcgが一般的な目安量です。
ということで、こちらのNatrolのビオチンの場合二つに割って飲むという手間をかけることになります。
面倒ですが、割って飲むと考えるとこのビオチンが一番コスパがいいのです。
ボトルはごく普通の大きさです。
とどいたボトルはやや細身ですが、ごくごく普通のサプリの容器だなっていう大きさです。
プロテインの容器のように大きすぎて笑えてきたり、メラトニンの容器のようにちっちゃいな!っていう感想はでない大きさです。
封がされているのであけましょう。
私はなれるまでこれ系の開け方がよくわかってなかったのですが、このぴらぴらしたところを持ち手にしてぐいっと開けろってことだったんですね。
たまに気圧の関係でほぼ取れていることもありますが私はあまり気にしていません。
少しの変化で劣化がすすむようなやつだと注意したほうがいいかなっと思うのですが、そんなに高級なサプリを買っているわけではなのでまあいっか!と思っています。
開けてみた感想。少なっ!小さっ!!
封をあけると綿が詰まっていたので取り除きます。
けっこうふわふわの気持ちのよい綿でした。
開けてみた感想としては。内容量少ないな!っていうのが最初に来ました。
たまにあるのですが、容器と容量があっていないやつです。このボトルこんなに細長くする必要あった?ないよね?って問いかけたくなるくらいの量が入っています。
そして粒が小さいのに驚きました。
外国のサプリでこの大きさってあまりみないので驚きです。
しかもこのビオチン10,000mcgっていう成分量が多いやつなのにこの小ささってすごいなぁと思います。
Natrolのビオチンは本当にかなり小さい粒です。
本当に、外国のサプリとしては驚異的に小さい粒です。
そして円形ですね。
これだけ小さいととても飲みやすいです。
でかいサイズのサプリに慣れきっているので、こんな小さいのだと飲んだ気がしないくらいの大きさです。
こんな小さくて大丈夫なの!?って思います。
粒が小さいの困ったことになります。
さて、このビオチン粒、私は二つに割って二回に分けて飲むつもりなのです。
しかし、粒が小さくてしかも円形です。
これはちょっと困ったなと思いました。
これ二つに割るの面倒じゃないかなってなりました。
固めの錠剤ですし、小さくて円形ってのはとても割りにくいんですよね。
一応私はピルカッターを持っているのですが、
このタイプのやつで、一応小さい錠剤でも簡単に割ることはできるのです。できるのですが、円形はちょっと苦手なのです。
私が不器用なのが悪いのだと思うのですが、上手く中心で割ることができずに、5分の3と5分の2くらいに割れることが多いのです。
まあ、でもコスパを重視して買ったのですから仕方ありません!
買ったからにはしばらく適当に割って飲むことにします。
割っているうちに上手に2分の1に割れるようになれるだろうとポジティブに考えたいです。
Natrol, Biotin, 10,000 mcg, 100 Tablets を飲んでみた感想
まだ飲み始めたばかりですが、Natrol, Biotin, 10,000 mcg, 100 Tabletsを飲んでみた感想としては、粒が小さくてとても飲みやすいです!
本当に飲んだか飲まないかのうちに飲めてしまう大きさです。
喉につまったりしないので、飲んだか飲んでないかを忘れてしまいそうなくらい飲みやすいです。
割って飲むのが少し面倒なのですが、小さい割りに粉々に砕けたりはしないので割りやすい錠剤です。
しばらくビタミンCとアシドフィルスと併用してみたいと思います。
ビタミンCはエスターCと安いやつを使い分けていて、
アシドフィスルは、
お安いやつを愛用しているのでこれで様子を見てみるつもりです。
とりあえず、Natrol, Biotin, 10,000 mcg, 100を割って飲むと200回分なので一日3回飲んでも二ヶ月分以上あるというのはとてもコスパがよいと思います。
ぼちぼち飲んでいきますね。