シノグロッサムとアンチューサのレプトフィラは似てるけど違うものなの? 見分け方は?

本ページはプロモーションが含まれています

シノグロッサム

こんにちは。シノグロッサムアンチューサのタッセルブルーがそっくりだけど違うみたいなので調べてみました。

正直、見分けがつかないレベルで似ています。どうやったら見分けられるのかがよくわからないのです。

ここに見分け方知りたくてやってきた人がいたら申し訳ありません。

結論としては「私にはそっくりすぎて見分け方がわからない!」のです。

見分け方がわかる方がいたら教えて下さい。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

自分が育てているのはシノグロッサムなのかアンチューサなのか?

シノグロッサムとアンチューサについて調べるきっかけは国華園さんで買った宿根草ミックスという種です。

このミックス種に一粒だけ入っていた種から育って今花を咲かせているのが、

シノグロッサム

この子です。

シノグロッサムだろうと思ったのですが、買った種は「宿根草」ミックス。

シノグロッサムは宿根草じゃないですよね。似た花で宿根草を調べていて出てきたのがアンチューサです。

アンチューサなら中には宿根草なやつもあるらしい。じゃあもしかしてこの子はアンチューサなの?

そっくりだけど属が違う

アンチューサはムラサキ科ウシノシタグサ属

シノグロッサムはムラサキ科オオルリソウ属

同じムラサキ科なんですけど、属が違うのです。

アンチューサはアフリカワスレナグサ、シノグロッサムはシナノワスレナグサという和名になります。

原産地が違うってことがわかりやすい名前ですね。

アンチューサにもいろいろある

調べてみたところアンチューサにもいろいろな種類があり、一年草二年草あるいは多年草って書かれていました。

もっと調べていくと、シノグロッサムとそっくりなアンチューサのレプトフィラといって品種名だと「タッセルブルー」とか「ブルーシャワー」というらしくて、それはどうも一年草扱いなんですよね。

あれ? どっちにしても多年草じゃないの?

違っているらしいが見分けが困難

シノグロッサムとアンチューサのタッセルブルー。この2つ、属が違うのにかなりとても良く似ているようです。

両方育てていても途中でわからなくなる?

両方育てている人のブログが出てきたので見てみると、

花がそっくりすぎて見分けがつきません。

「葉っぱが成長していく過程で、両方の見分けがつかなくて」とも書いてあります。

注意深く見比べるとわかる?

調べていくと両方育ていていて同時に種をまいた人の記録が出てきました。

この方の記述によると、

  • 両者の種の形態は大きく異なる
  • 出てきた本葉の形や色をみると違っている

とのことなのですが、添えられた写真を見ても苗にそこまで違いがあるようには見えません。

ちょっとシノグロッサムの本葉の方が細長いですけれど、一つの苗だけ見て判定できるほど違いあります?

種の形状が違うと書かれているのですが、調べてもアンチューサの種がどんな形状なのか出てきませんね。かろうじてメルカリやフリマで売っている種の画像は出てくるのですが、それを見る限りシノグロッサムと同じような種の形状に見えます。

種の付き方が違うのかも?

他の方で、タッセルブルーを育てている人の記述を見ると、

「種は体にくっつくタイプの1つの小輪から1粒の種」と書かれています。

今私が育てている苗は、

シノグロッサムの種

一つの花に4つの種が付いているのです。

ってことはうちのはシノグロッサムで確定でいいのかしら?

これまた調べても種がついているアンチューサの写真が出てこないので真偽がわかりません。

交配もするらしい

どうやらシノグロッサムとアンチューサは交配もしちゃうらしくて、

一緒に育ていていると混ざったような色で咲くこともあるようです。

ここまで似ているなら交配するのも納得なのですが、

マチ
マチ

属が違うのに!?

って気持ちにもなります。

種と属と科

属が違うのに交雑するの? って思ったのでちょいっと調べたのですが、

基本は種が違う時点で交配しないのですね。

でも、

属間雑種という言葉があるので、

するときはするのでしょう。

そういえばラバって馬とロバとの雑種ですよね。

ここまで似ていると検索しても正解が出てくるかわからない

正直なところ、ここまで似ていると、アンチューサのタッセルブルーで検索して出てきた写真がシノグロッサムである可能性が否定できません。

ツルコザクラとシレネのピンクパンサーが混同されているのを調べた時にも調べても正しい画像が出てこなくて困ったのですが、この2つは花が違うので違うことは画像をよく見たらわかったのです。

でも、シノグロッサムとアンチューサのタッセルブルーは花の形状が同じすぎて違いがさっぱりわかりません。

種の形状や付き方が違うのならわかりやすいのですが、そこは調べても出てこないので謎です。

こうなると専門店でアンチューサの苗を手に入れて、シノグロッサムと同時に育てて種も取ってみないと正解はわからないような気がします。

見分け方を知っている人がいるなら教えてほしいなと思います。