100均ダイソーのメジャー付き便利まな板シートがパン作りの時に便利です。分割や成型に使えて洗いやすく干しやすいです。

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。私はパン作りが趣味の一つなのですが、別に教室に通って習ったわけでもないので自己流で好きなように作っています。

パン作りにはまると、むしょうにいろいろな小道具がほしくなるものなのですが、今は少し落ち着いて物欲が減ってきました。

基本的にパン作りの道具は家にあるもの、100均で買えるものでやっています。

難しいパンではなくて、ベーグルなどの作りやすいパンや、基本の白パンなどであれば、特別な道具は必要ないと思っています。

100均で買ったパン作り道具の中でも、一番出番が多いのがこのカッティングシートです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

100均ダイソーのメジャー付き便利まな板シートについて

100均ダイソーのまな板が売っているところに並んでいます。

シート状のまな板は何種類か並んでいるのですが、長方形ではなくて正方形に近い形なので、見たらすぐにこれとわかると思います。

メジャー付、というのはこの下の部分を言っているのだと思われます。

今までまったく気にしたことはなかったのですが、一応メモリがついていますね。

このカッティングシートの利用法としては、多分本来はケーキなどを切る時に特化しているのかなっと思います。

円形の線にケーキをあわせて、数字のところで切れば、その数字の等分にケーキがカットできる!という使い方ですね。

私はホールケーキを買うことがないので使ったことはありませんが、目安になるので何もないところで切るよりは綺麗に切り分けられそうな予感がします。

パン作りに使う場合の使い方。

私がこのカッティングシートを使うのは基本的にパンを作る時です。

食パンはホームベーカリーに任せることが多いので、それ以外のパンを作る場合の、分割や成型の時に使います。

分割に使う場合。

パン生地をこねるのは大き目のボウルでやります。

本当はパンマットを買ってその上でたたきつけたりしてこねた方がいいのだと思うのです。

そんなに高いものではありませんし、たためば小さくなってしまうところにも困らない大きさだと思って、何回か買おうと買おうと思っていたのですが、タイミングが合わず買わないままに、まあ、いっかという心境になってしまいました。

大きいボールでこねるのも慣れればいいものです。洗うの楽ですしね。

このカッティングシートでも工夫すればたたきつけとかはできそうな気がするのですが、やってみたことはありません。

分割には一応このケーキ用の分割目安線が役に立ちます。

パン生地を真ん中において、それなりにちょっと伸ばしてからこの目安線にそって包丁で切ります。

パン生地を分割するのには、

こういうやつを使うものなのですが、包丁でも問題なく切れます。

ただ、この分割線はあくまで目安なので、大まかに切り取った後、量りでg数を計って微調整しています。この作業は面倒なのですが、やっておくほうが大きさが揃うので焼き上がりが均等になります。

パン作りに使うなら0.1g単位まで計れるデジタル量りがおすすめです。どうしてかというとドライイーストや塩など精密に量りたい材料があるからです。

私は家にある1g単位のものを使っていますが、ドライイーストを量る時にどうしてもいつも同じ量をはかれている気がしません。

成型の時に使う場合。

分割した生地をしばらく休めた後は、成型にかかります。

パン生地を伸ばしたり丸めたりするあれですね。

パンマットを持っていないので成型もこのカッティングボードの上でやります。

この時注意する点としてはなんの対策もなくこの上でやると、めちゃくちゃ動きます。

特にパン生地を伸ばす動作がとてもやりづらいです。なのでこの下にこれまた100均で買った滑り止めシートをひいて作業をしています。

もうちょっと広い方がやりやすいのかもしれませんが、これくらいの大きさがあれば十分成型は可能です。

私が作るのは主にベーグルなので伸ばして巻いて輪っかにするだけですしね。

100均ダイソーのメジャー付き便利まな板シートをパン作りに使ってみて思うこと。

本当はパンマットがあればいいなーと思うのですが、ダイソーのまな板シートにもいいところはあります。

それは、コンパクトで洗いやすくて乾かしやすいというところです。

大きさが小さいので使った後に洗うのが楽です。

そして写真に撮り忘れましたがこのまた板シートの上にはひっかけられる穴が開いています。

なのでさっと拭いてその穴を利用して引っ掛けておくと綺麗に乾燥します。

こういうシート状のものはきちんと乾燥させないとしまうときにぺたっとくっついてしまって水分がなかなか飛ばない悩みがあるのですが、このシートであればきっちり乾燥してからしまうことができます。

パンを作る道具としては少し小さすぎて慣れるまでやりにくいところもあるのですが、慣れてしまうとこのコンパクトさがいいところになってきます。

包丁傷も増えてきたので、買い換えて使い続けようかなっと思っているくらい今では気に入っています。

あと、パンを作る強力粉は、業務スーパーがお安いです。

業務スーパーの薄力粉、強力粉のコスパについて パンを焼くなら業務スーパーの強力粉がコスパ最強だと思います
こんにちは。パンを焼くようになって気になりだしたのが強力粉です。 パンを焼くまではあまり強力粉のことについて考えたことはありません。無関係でした。 でもパンを焼くようになると、粉についてとても考えることになります。 どの粉で焼いたら美味しいのだろう。安くて美味しい粉はないものかと探し回ることになります。 そうやってたどり着いた先が業務スーパーです。安いしそこそこ美味しくて扱いやすい粉がここにはあります。 業務スーパーでおすすめしたいもの、それは粉類です。 業務スーパーでの買い物というのは目新しいものがあったりして、えいやって買ってみたら、あっ、失敗でした。ということも多いのです。 しかし、ある程度このジャンルは安心だ!と言えるものもあります。 その中の一つは確実に粉ものです。粉類です。 これについては今までハズレを引いた記憶がありません。それくらい優秀です。 薄力粉がとても安いです。 お料理をしていて、よく使う粉、それは薄力粉です。お菓子を作るならさらに沢山よく使います。これがないと始まらない!というくらい使います。 昔は1kg入りの袋が98円くらいで特売されていたように思うのですが、...

強力粉を買ってパンを焼くようになってから、粉の消費がすごく増えましたが、業務スーパーだとお安く買えるのでおすすめです。

中力粉も安いんですよね。パンを焼き始めると粉をこねることに抵抗がなくなり、派生して、ピザとか餃子の皮とか肉まんとかを作るのが楽しくなります。

餃子の皮なんかは中力粉が向いています。

ダイソーにも「雪」という中力粉が売っていたりしますよね。

500g入りのものなので、単価で考えると業務スーパーでニップンのものや、ドンキホーテで「たけ」という中力粉が売っているのでそちらの方が安いのですが、少し試してみたいという時には便利です。

追記 買い替え

ボロボロになってしまったので買い替えたいと思ったのですが、ダイソーでメジャー付き便利まな板シートが見当たらなかったので、別のシートまな板を買ってきました。

100均ダイソーの抗菌まな板シート カラー Lサイズは大きめなのでパン作りの時に良さそうです。
こんにちは。100均ダイソーで抗菌まな板シート カラー Lサイズを買ってみました。 まな板というより、パンやお菓子作りの際にこねたり切ったりするやつが欲しかったのです。 以前は、 こういうケーキを切るためのシートがダイソーさんにあったのですが、最近見ないのです。 このシート使っているうちにピンクの表示が削れてきちゃって、ボロボロになったので買い替えたいのに売ってない。 ってことでその代用として同じくらい大きいやつを探したわけです。 使ってみたところ、サイズは違いますが、この抗菌まな板シートもけっこう大きめなので作業はしやすいです。 100均ダイソーの抗菌まな板シート カラー Lサイズについて 100均ダイソーで買える「抗菌まな板シート カラー Lサイズ」です。 ダイソーにはいろいろなまな板シートが売っています。 その中でもLサイズということでけっこうでかい方ですね。 カラーも何色かあります。 白が好みだったのですが、使用目的を考えると白っぽいパン生地をこねたり切ったりします。その後洗う時に、残った白い生地が目立つ色がいいのではないかと思ってこの色にしてみました。 色によって切るものを使...

切り分け目安線はないのですが、使いやすい大きさで気に入っています。