100均の台所用品

100均で売っている台所関係の商品の紹介です。
何気にキッチングッズは便利なものがそろっていますよね。こんなのあったら良いのにっていうのに応えてくれるのが100均です。

100均の台所用品

100均ダイソーの粒コショウミルは胡椒用なので岩塩に使用は無理ですね

こんにちは。100均ダイソーに胡椒ミルがあったので買ってみました。目的としては、持っている岩塩をガリガリできないかなって思ったのです。そしてネットで検索するとこの100均ダイソーの粒コショウミルで岩塩をひけるという記事が出てきます。でも、この胡椒ミル、胡椒用なので岩塩はけっこうかなり無理です。少なくとも私が買った個体は「岩塩は無理です!」って言ってました。なので、胡椒をひきましょう。岩塩使用を目的に買うのはやめた方が良いです。100均ダイソーの粒コショウミル100均ダイソーで買ってきた「粒コショウミル」です。色は黒と白がありました。黒の方が汚れが目立たないかなーって思って黒を選びました。粒コショウミルの隣にはごまミルもありましたね。発売元発売元はエコー金属さんです。100均ではおなじみの会社ですね。材質材質はポリアセタールっていうのとガラスですね。ポリアセタールってなんでしょう? 硬いプラスチックですかね。メイドインジャパンです。部品部品はこんな感じです。シンプルですね。バラすのは簡単で中に粒胡椒を詰めるのも簡単にできます。バーコードバーコードを載せておきますね。粒胡椒ミルなので岩塩は...
100均の台所用品

100均ダイソーのポリエチレン手袋 Sサイズ 120枚入りはかなり薄めだけれどそこそこ使えそう

こんにちは。100均ダイソーのポリエチレン手袋 Sサイズ 120枚入りを買ってみました。購入理由としては野良猫からの贈り物を処分する時に活用したいというものになります。まあ他にもお掃除の時に使えるといいなって思って買いました。買ってみて思ったことは、 110円で120枚入りはかなりお得 Sサイズがあるの嬉しい ただ、ちょっと薄すぎないかね でも薄さの割にそこそこ強そう けどやっぱり薄いなぁって感じです。とても薄い手袋ですが、Sサイズなので小さい手でも指先がそこまで余ることなく使えるのが嬉しい。でもとても薄いので野良猫の贈り物を掴むにはちょっと不安がある。しかし、安いので、なんなら右手だけ二枚重ねにして使うと良いかもって思いました。ポリエチレンでシャカシャカ音は鳴りますね。この薄さを許容できればかなりお買い得な商品なのではないかと思います。とりあえず120枚入なので気にせずじゃんじゃん使えるのは嬉しい。100均ダイソーのポリエチレン手袋 Sサイズ 120枚入りについて100均ダイソーのポリエチレン手袋 Sサイズ 120枚入りです。120枚入りで税抜き100円、税込み110円という破格の安...
100均の台所用品

100均ワッツのミニフィットトングは使ってみるととても便利なのでおすすめです

こんにちは。100均ワッツで買ったミニフィットトングがとても便利だったので紹介します。小さなステンレス製のトングで、小さいので扱いやすくて、細かいものもつまみやすく、一体成型なので洗うのも楽で衛生的。おかずのとりわけや、熱いものを掴んだりするのに便利。買ってよかった! と思っています。とても使い勝手が良いので追加であと2個くらいあっても良いかも!ゆびさきトングというもうちょっと良い品もあるのですが、レイエ ゆびさきトング LS1505(1コ入)posted with カエレバ楽天市場で探すAmazonで探すYahooショッピングで探す普段遣いならワッツのミニフィットトングで十分ではないでしょうか。100均ワッツのミニフィットトングについて100均ワッツで買ったミニフィットトングです。ミニで指にフィットするトング、ですね。名前そのままです。100円商品で税込み110円です。メイドインジャパン裏面説明を見るとメイドインジャパンとなっています。材質はステンレススチールです。大きさ大きさは約13.6cmと小ぶりのトングです。販売元はエコー金属株式会社となっています。この会社は100均の金属製品...
スポンサーリンク
100均の台所用品

100均ダイソーのワンタッチ ペットボトルキャップは取り出しやすくて開閉が楽で良きですね

こんにちは。ペットボトルにつけて使うワンタッチペットボトルキャップをダイソーで買ってきたので紹介します。ペットボトル飲料、便利なんですけど、いちいちキャップを回して外してまたつけてってするの面倒ですよね。この蓋をワンタッチペットボトルキャップに付け替えれば、その開閉が楽になります。これ、ご年配の人に良いと思うんですよね。水分補給をしてほしくてもペットボトルの蓋の開けしめって握力がなくなってくると大変です。これなら最初だけ頑張って開けて付けておけば注ぎやすくて飲みやすいです。家の人がいれば家の人が付け替えをしておいてあげれば良いと思います。持ち手もつくのでドアポケットから取り出しやすくなります。これまた握力がないとペットボトルを取り出すのって滑って落としそうになったりするので持ち手ありがたい。ただ、構造上かなり上の方につくので、この持ち手を使って注ぐのはちょっと大変。取り出す時用だと思った方が良いです。100均ダイソーのワンタッチ ペットボトルキャップについて100均ダイソーで買ってきた「ワンタッチ ペットボトルキャップ」です。一般的なペットボトル、350mlから2Lのものに対応していま...
100均の台所用品

100均ダイソーの電子レンジで料理と一緒にあたためても熱くならない万能トレーは電子レンジに入れっぱなしにするのがいいのかも

こんにちは。100均ダイソーの電子レンジで料理と一緒にあたためても熱くならない万能トレーを買ってみて使ってみているので感想を述べたいと思います。紹介を見て、マチこれは便利だろう!と思って買ってみたのですが、実際に使おうとしてみるとあまり便利じゃないのかもと思いました。だって電子レンジでチンした後にならないと熱くて皿が持てないかどうかってわからないじゃないですか。しかし、この問題は「このトレーを電子レンジ内に入れっぱなしにする」という方法で解決できます。何を温めるにも使っておけば、熱くて持てない時はトレーごと持てば良いのです。そういう使い方をするとけっこう便利です。ただ、大きさがちょっと小さめなので、もう一回り大きなものがあってもいいのになぁと思います。電子レンジの庫内の大きさって様々なのでどれでも使えるように小さめにしているのだと思うのですが、今の電子レンジって大きいものも多いので大きさが選べると本当に良いのに。100均ダイソーの電子レンジで料理と一緒にあたためても熱くならない万能トレーについて100均ダイソーの電子レンジで料理と一緒にあたためても熱くならない万能トレーを見て、これは便...
100均の台所用品

100均ダイソーの広がる水切りフィルター55枚入りは取り出しやすくひっかかりにくいのが良いです

こんにちは。ダイソーに行ったらちょっと変わった水切りフィルターが売っていたので買ってきました。広がる水切りフィルター 浅型 55枚入です。折りたたまれた棒みたいになったフィルターが整然と入っています。これ、浅型だと55枚も入っているので、いつも買っているストッキングタイプの水切りネットと比べると、15枚も多く入っているのです。お得なのと、取り出しやすくひっかかりにくいのに惹かれて買ってみました。使ってみたところ 広がるのが面白いが最初どこを引っ張ればいいのかわからなくて悩む うちの排水溝には使えそう 不織布タイプなので毎日取り替えるなら有りだと思いました。ネットタイプではなく不織布タイプなので、ゴミが多い場合は水切れが悪くなりそうです。なのでゴミ出しの日に変えるみたいに数日使うには向いてなさそう。排水溝のネットは毎日取り替えるって人なら良いと思います。※追記 里芋を煮た汁を流したら見事につまりました。ちょっとでも粘度があるものを流すのはNGのようです。つまるの嫌いなのでもう買わないかなぁ。味噌汁を流してもつまりました。数が多いのはいいのだけれど、目が細かすぎてつまりやすいのでもう買わな...
100均の台所用品

100均ダイソーの万能クリーナーシート 50枚入り はオレンジ抽出液配合で広く使いやすいシートです

こんにちは。100均ダイソーの万能クリーナーシート 50枚入りを買ってきました。前に、 100均ダイソーの拭き掃除万能シート コンパクトサイズ 60枚入を買って使ってみて、このミニサイズのお掃除シートはかなり使いやすいなと思ったのです。予備を買っておこうと思ってダイソーに行ったら、売り切れているのかもう拭き掃除万能シート60枚がありませんでした。ダイソーってものの入れ替わりが激しいし品切れも多いんですよね。ってことで、代わりに買ってきてみたのが100均ダイソーの万能クリーナーシート 50枚入りです。大きさは同じくらいですね。セスキ炭酸ソーダが入ってないので油汚れに対しては拭き掃除万能シートより弱そうですが、セスキ炭酸ソーダが入ってないことで、もっと手軽に広範囲に使えるお掃除シートではないでしょうか。100均ダイソーの万能クリーナーシート 50枚入りについて100均ダイソーの万能クリーナーシート 50枚入りです。お掃除シートを売っているところで、枚数が多めで小さめ目のシートを探していて見つけました。枚数は50枚なので拭き掃除万能シートより10枚少ないですね。特徴と成分特徴としては除菌作用...
100均の台所用品

100均ダイソーの浮かせるスポンジホルダー UK!UK! mini はコンパクトで水切れが良いです

こんにちは。食器洗いスポンジの置き場所って困りますよね。トレイに置いておくとトレイの掃除もしなきゃですし、できれば水切れが良く衛生的にしたい欲求もあります。100均ダイソーにスポンジを浮かせておけるホルダーがあると聞き、買ってみました。100均ダイソーの浮かせるスポンジホルダー UK!UK! mini です。使ってみた感想としては、マチ浮くので水切れが良くて好き。引っ掛けるのにはちょっとコツが必要。出っ張りに布巾の繊維がひっかかるので布巾の掃除には注意が必要です。個人的にはコンパクトで水切れが良いので買ってよかったと思っています。【八商商事メーカー公式】正規品 1,000円ポッキリ企画 送料無料 シンク 浮かせるスポンジホルダーUKIUKI-regular 2個setposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングminiじゃないやつもあるようなので、そっちの方がひっかけはしやすそうですね。100均ダイソーで買える浮かせるスポンジホルダー UK!UK! miniについて100均ダイソーの浮かせるスポンジホルダー UK!UK! miniです。吸盤タイプでつるつる...
100均の台所用品

100均ダイソーの多目的クレンザーはシンクが綺麗になるので買って良かった! おすすめできます

ちょっとね、シンクの曇りが気になってきたので綺麗にしたい気持ちがありまして、ダイソーに行った時に、汚れ落とし不織布研磨剤5枚入りとこの多目的クレンザーを眺め、どっちを買うか、どっちとも買うかしばらくなやんでとりえあす、不織布研磨材を買ったのですが、やっぱり多目的クレンザーも欲しくなったので買いました。使ってみたら、シンクがとても綺麗になったので買って良かったです。匂いがちょっと独特? なんか柑橘系、レモンっぽい美味しそうな匂いがするので子どもやペットがいる場合は保管場所に注意した方が良いと思います。微妙に食べたらちょっとさわやかでしゅわっとして美味しそうかもっていう匂いがするので。100均ダイソーの多目的クレンザーについて何かを見ていた時におすすめされたので気になっていた多目的クレンザーダイソーに行った時に探したら、あっさりと見つかりました。台所用洗剤とかの棚にいました。買うかどうか迷って、一度は棚に戻したのですが、やっぱり欲しくなったので買いました。100円商品で、税込み110円。150g入っています。どうもダイソー以外の100均でも取り扱いがあるようですね。ちょっと開けにくい開け口...
100均の台所用品

100均ダイソーの汚れ落とし不織布研磨剤5枚入りをサビ落としに使ってみた

こんにちは。100均ダイソーの汚れ落とし不織布研磨剤が良いっていうのを見たので買ってみました。5枚入りの緑のやつです。簡単に言えば食器洗いスポンジについてるゴワゴワしたちょっと硬いところ、あれがあれだけになったみたいなやつです。使ってみたところ、ステンレスの洗い桶についていたサビがよく落ちました。薄いので細かいところが磨きやすいのが良いところですね。100均ダイソーの汚れ落とし不織布研磨剤について100均ダイソーで買ってきた「汚れ落とし不織布研磨剤」です。食器洗いのスポンジが置いてあるところにありましたが、そこだけじゃなくてDIYの棚にも置いてあるっぽいですね。5枚入りで100円商品なので税込み110円です。サビ落としやコゲ汚れ落としにイラストでイメージが描かれています。サビやコゲや汚れを落とす使い方と、塗装面の下地処理や木材の表面磨きという使い方があるようです。研磨材が入っているので手軽に磨ける道具ですね。特徴やお手入れ方法、保管方法特徴などが描かれています。使用上の注意として保護メガネやマスク、手袋を使用すること、となっています。多分磨いた時に細かい粉が出るからでしょう。不織布の硬...
100均の台所用品

100均ダイソーの貼ってはがせるシートフック クリア 6個 耐荷重量500gは調理小物を吊るすのに良さげ

こんにちは。100均ダイソーの貼ってはがせるシートフック クリア 6個入りを買いました。このタイプの粘着フックは何種類も出ています。以前は耐荷重量1.5kgで大きめの4個入りのやつを買いました。これはこれで良いのですが、丸の貼り付ける部分が大きいし、そこまで耐荷重量が必要じゃない場合もありますよね。耐荷重量よりも数が欲しい場合選ぶべきは6個入りのものです。6個入りのものにも、貼り付け部分が丸のものと、四角のものがあります。今回買ってみたのは貼り付け部分が四角のものです。こっちの方が等間隔に貼りやすくて良いですね。100均ダイソーの貼ってはがせるシートフック クリア 6個 耐荷重量500gについてダイソーで買ってきた貼ってはがせるシートフック クリア 6個 耐荷重量500gです。このタイプのフックは何種類か売られています。6個入りのは貼り付け部分が丸いものと四角いものがありますが、貼り付け部分が四角い方が耐荷重量が多い見比べてみたところ、貼り付け部分が丸くて6個入りのものは耐荷重量が300g、四角いものは500gとなっていました。同じ6個入りなら耐荷重量が多い方が嬉しいですよね。ただ、こ...
100均の台所用品

100均ダイソーのステンレス製流し台伸縮パイプ棚はシンクが広ければ使い勝手が良いです

こんにちは。100均ダイソーで「ステンレス製流し台伸縮パイプ棚約31ー53cm用」を買ったので使い勝手をレビューします。これの前に「シンクスライド棚(約30ー50cm)」も買ったので比較していきますね。「ステンレス製流し台伸縮パイプ棚約31ー53cm用」は300円商品。「シンクスライド棚(約30ー50cm)」は100円商品です。100均ダイソーのステンレス製流し台伸縮パイプ棚について100均ダイソーで買ってきた、ステンレス製流し台伸縮パイプ棚です。伸縮するので、31ー53cmの間であれば調節できます。使ってみた感想としては330円なら上等まず、330円でこの出来なら上等ではないかと思いました。ホームセンターなどでこの手のシンクに渡すラックを買おうと思うと1,000円くらいはするのですよね。その点、ダイソーで買えば300円商品なので税込み330円。通常の3分の1くらいのお値段で、ちゃんと伸縮するステンレスのシンク棚が買えるのであればお買い得と言えます。ロックもあるので使いやすい長さを変えた時に、その長さでロックをかけることができます。これがちょっとしたことですが、便利です。伸縮するのはい...
100均の台所用品

100均ダイソーの拭き掃除万能シート コンパクトサイズ 60枚入りはちょこちょこ掃除に良いですね

こんにちは。気になったところをちょこっとっだけ掃除する時に便利なシートをダイソーで買ってきました。拭き掃除万能シート コンパクトサイズ 60枚入りというやつですこれは60枚も入っていて100円商品なんですよ。税込み110円です。安くていっぱい入っている。その分大きさがコンパクトで、ティッシュより小さいくらいの大きさです。でもちょこっと掃除するには十分なんですよね。下手に大きいともったいない時あるじゃないですか。雑巾で掃除して、その雑巾を洗うのが面倒くさい私みたいなタイプにはぴったりです。小さめのこのシートが汚れ尽くすまで拭くところを探して、最後はポイってします。※注 2023年9月に再確認したら内容量が50枚になっていました。10枚も減ったの悲しい100均ダイソーにはお掃除シートがたくさん売ってますちょこっと拭き掃除する時のシートが欲しいなって思ってダイソーに行ったら、とてもたくさんの種類のシートが売っていてびっくりしました。コンロやレンジなど油汚れに特化したシートとか、床用とか、厚みがあるやつとか、広めのやつとか、とにかくいっぱいあります。マチありすぎて選べないわ!ってなるくらいあり...
100均の台所用品

100均ワッツの麦茶入れクールハンディは日本製だししっかりしていて使いやすそうですよ

こんにちは。暑いですよね。麦茶が美味しい季節となりました。去年は麦茶入れをダイソーで買ってみたのですが、買った後にwattuやセリアで売っているクールハンディというポットが評判が良い事に気づきました。なので、今年はワッツでクールハンディを手に入れてみました。まだダイソーの麦茶入れも使えるのですが、2個あった方が朝の忙しい時に洗わなくてすむかなーって思っての購入です。麦茶入れはどれがいいのか問題夏によく飲む麦茶。それを入れておく入れ物ってどれがいいのかちょっと悩ましいのですよね。本当はガラスとかの方が茶渋とかつきにくくて良いのかなと思わなくもないのですが、ガラスだと重いし割れたら嫌だし。適当に100均で安い麦茶入れを買って使って汚れたら買い替えがいいのかなって思ったわけです。そんな考えで買ってみた、ダイソーの麦茶入れ、100均ダイソーで麦茶入れを探して2.1リットル入るやつがいいんじゃないかなって買ってみたこいつはけっこういい子です。少なくとも去年一年と今年も7月はじめくらいから頑張ってくれています。ただ、持ち手がちょっと弱くて、注ぐとちょっとだけ漏れる。いろいろ調べていると100均の麦...
100均の台所用品

100均ダイソーの水切りカゴ300円とトレー200円のセットは皿立てがあるのでとても便利

こんにちは。100均ダイソーで水切りカゴ300円とトレー200円をセットで買ってみました。ダイソーの水切りカゴは100円、200円、300円とよりどりみどりだったのです。なんならステンレスで500円のやつもあったりしたのです。その中で、でかさと皿立てがあるということで300円商品のものを選んでみました。この300円の水切りカゴとセットとなっているのが水切りトレーでこれは200円商品です。セットで買うと500円。税込み550円となります。ホームセンターなどで水切りカゴを買うと1000円以上コースとなることが多いので、ダイソーで水切りかごを買うと安いなーって思います。使ってみた感想としては、 皿立てって便利! トレーが低くて風通しが良いので乾きやすくて良いです。使いやすいので洗い物が楽しくなりました。皿立て付き、良いです。水切りカゴが欲しい!ずっと使っている水切りカゴ、ずっと使っているのでさすがに汚れが目立っていて、そろそろ新しいのに変えたいなぁと思っていました。ただ、もうほんとずっと使っていたので、使い慣れているのですよね。使い心地を変えずに新しいのにしたいと思いまして、それには大きさを...
100均の台所用品

100均ダイソーの青さ粉はお好み焼きとか磯辺揚げに良いですよね

こんにちは。100均ダイソーであおさ粉を買ったので紹介します。こういうちょこっと欲しいものって100均で買うと良いですよね。今回買ってきたのはフジサワの25g入りの青さ粉です。25gも入っていて100円商品。税込み108円。安いとても安いです。安いのは中国産なのが大きそうですが、ちょこっと使うだけなので産地にあまりこだわらなくてもいいかなって思いました。逆にちょこっと使うだけであまり減らないからって理由で日本産でもうちょい量が少ないのを選ぶのもありですよね。ただ、青さ粉についてはあまり種類が多く並んでない気がするので、行った店にあったものを買うって感じになりがちです。100均ダイソーの青さ粉について100均ダイソーで買ってきた「青さ粉」です。まず、あおさと青のりってどう違うんだっけ? ってなりがちです。正直見分けがつかない。一応青のりの方がちょっと高級なイメージがあります。どっちも青い磯の香り高い海藻って認識。まあそれでいいのではないでしょうか。特別なこだわりがなければどっちを買っても良いのです。ある方を買いましょう。原材料アオサ原材料はアオサです。シンプルで良いですね。フジサワさんの...
100均の台所用品

100均ダイソーのタックシール キレイにはがせるタイプ 350片はフリーザーバッグとの併用がおすすめです

こんにちは。もうずっと紹介したとばっかり思っていた、リピート率がとても高い100均ダイソーのタックシールを紹介します。100均ダイソーの「タックシール キレイにはがせるタイプ 350片」ってのがうちの愛用品です。使い方は冷凍や冷蔵するものをフリーザーバッグやタッパーに入れて日付と中身を書いて貼るってのが一番多いです。350片のこの大きさが書きやすくて良いんですよね。一回買えば350枚もあるのでしばらく大丈夫。でも使っているとなくなるのでなくなるたびにリピートしています。便利!100均ダイソーのタックシール キレイにはがせるタイプ 350片についてダイソーの文房具とかのシールコーナーにあるこれ。これです。100均ダイソーのタックシール キレイにはがせるタイプ 350片日本製日本製です。品番は「はがせるラベル№3」でいいのかしら。特殊粘着剤が使用されていて、キレイにはがせるってのが売りのタックシールです。バーコードもこちらで確認してください。使用方法使用方法は読むまでもないのですね。字を書いて剥がして貼ります。貼る部分の水分油分を拭き取りますってなっていますが、よっぽど汚れてなければそのま...
100均の台所用品

100均ダイソーの味付け玉子職人の2個用が出たので一人暮らしでも味付け卵が手軽になりました

こんにちは。100均ダイソーに味付け卵が簡単に作れる容器が売られています。味付けたまごメーカーっていう4個用のやつはもう買ってすごく活躍してくれています。ただ、使っていると思うんですよね。マチ4個はちょっと多い時がある美味しいんですけど、4個作るとちょっと食べきれない時があったりします。他にもおかずを作ったりもらったりした時ですね。マチもうちょっとだけ、2個だけ作れたら良いのになそう思うことがあるわけです。多分同じように思う人がいたのでしょう。ダイソーに味付け玉子職人 2個用ってのが売られていたので見た途端すっとカゴに入れていました。これは良いものです。2個なら作りすぎることはないです。無理なく美味しく食べられる。なんならちょっと物足りないまである。ちょっと物足りないくらいが美味しいですよね。なんでも。また、複数買えば2個ずつ味変した味付け卵が作れるってことですよね。それも良いな。100均ダイソーの味付け玉子職人について100均ダイソーの台所用品の棚のところでみつけた「味付け玉子職人」これは一斉を風靡した味付けたまごメーカーのミニ版です。味付けたまごメーカーは4個の玉子を使用していたの...
100均の台所用品

100均ダイソーのペーパープレートとペーパーボウルは買っておくとなにかの時に心強いです

こんにちは。100均で買っておくとなにかと安心便利なものは紙皿ですよね。もう、いつ何時自宅療養することになるかわからないなって気持ちで少しずつできる準備をしているのですが、マチそういえば紙皿あったほうがいいんじゃない?って思って買ってきました。100均ダイソーの紙皿と紙ボウルです。まあ、紙皿はどこのスーパーでも買えるっちゃ買えるのですが、100均で買うのが種類もいろいろ選べて安いのではないかと思われます。100均ダイソーのペーパープレートとペーパーボウルについてこちらが私が熟考の末買ってきた100均ダイソーのペーパープレートとペーパーボウルです。いろいろな大きさのが売っていて悩んだのですが、数で選びました。といいますか。でっかい紙皿より小さめで数がある方が使い勝手が良さそうだなって思いまして。ボウルも小さめの方が、お茶碗代わりにできるかなって思いました。ペーパープレート 15センチ 30枚こちらが、ペーパープレートです。誰もが一度は見たことがあるザ・紙皿って感じのたたずまい。素敵ですよね。大きさは15センチなので、家庭でよく使うお皿の大きさではないでしょうか。これより大きいものももちろ...
100均の台所用品

100均ワッツのオレンジカッターがムッキーちゃんそっくりでびっくりした話。柑橘類を剥く時に絶対便利なやつです。

こんにちは。100均ワッツでとても驚くものを見つけてしまったので買ってきました。オレンジカッターという名前の道具です。マチこれ、ムッキーちゃんもどきじゃないですか!皮の厚い柑橘類を剥くのにとっても便利な道具でムッキーちゃんというのがあって私は愛用しているのです。このムッキーちゃん、構造は単純なのでそのうち100均で出ないかなーとは思っていたのですが、出たのですね。特許とかどうなっているのでしょうか?100均で手に入ると、大きめの柑橘を布教する時に一緒に渡せるので良いのですが、ちょっと心配になります。100均ワッツのオレンジカッターについて100均ワッツのオレンジカッターです。見つけた時は売り場で「はぁ!???」って声が出てしまうくらい驚きました。だってこれ、ムッキーちゃんそっくりじゃないですか。柑橘類の皮をむく道具です。それも房の薄皮をピーって切ることで実がすごく取り出しやすくしてくれる神な道具です。メイドインジャパンメイドインジャパンです。簡単便利手軽に清潔ってなっています。説明書きパッケージ裏の説明書きです。エコー金属株式会社製エコー金属さんの製品のようです。100均だとこの会社さ...
100均の台所用品

100均ダイソーのステンレス製裏ごし器は小ぶりだけど粉ふるいとしても使えて場所を取らないので良さげ

こんにちは。粉ふるいって持っていますか?私は持っているはずなのですが、どこかに直してしまって出てこないのです。なので100均ダイソーで裏ごし器を買ってきました。裏ごしって書いてあるけど、目が細かいので粉ふるいとしても使えるはずです。直径13.5センチとちょっと小ぶりですが、その分場所を取らないのが良いです。ステンレスなので錆びにくいはず。お菓子作りをするなら1個持っておくと良いです。ただ、説明の紙がネバネバするテープで止めてあるので剥がした後を綺麗にするのにちょっと手こずります。そこは注意。本格的にお菓子作りをするなら、ママクック ふるい & うらごし日本製 ステンレス 小麦粉 お菓子作りかぼちゃ じゃがいも 粉ふるい サラダポタージュ ケーキ作り パティシエ製菓 下村企販posted with カエレバ楽天市場で探すAmazonで探すYahooショッピングで探すもうちょっと大きいサイズの粉ふるいを買ったほうが良いです。ダイソーのはたまに作るならありです。100均ダイソーのステンレス製裏ごしについて100均ダイソーで売っている「ステンレス裏ごし」です。粉ふるいを探していたのですが、裏ご...
100均の台所用品

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型で焼いたバナナパウンドケーキの記録

こんにちは。パウンドケーキはお好きですか? 私は好きです。でも食べるの専門で作ったことはありませんでした。しかし、どうしても焼いてみたいバナナケーキのレシピを見つけてしまったので焼きました。これは、パウンドケーキ型がなかったので100均ダイソーで型を買ってはじめてのパウンドケーキに挑戦した記録です。パウンドケーキ初心者にとっては簡単レシピでもかなり難易度が高かったです。でも美味しく焼けたので満足。次回はもうちょっと上手く焼けるといいなぁ。めっちゃ美味しそうなバナナケーキのレシピを発見ツイッターを見ていたらものすごくめちゃくちゃ美味しそうなバナナケーキのレシピを見てしまいました。バナナ大好きです。パンを焼くので粉も家にあります。見ているとよだれが出てきそうに美味しそうで「焼いてみたい!」という気持ちがむくむくっとしました。美味そう。ただ、パウンドケーキを焼いたことがないので焼き型がありません。食パンの型ならどっかにあるはずなんですけど。ないのなら買いましょう。100均にいけば型が売っているはず。100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型 3枚入りについてということで100均ダイソーでパウン...
100均の台所用品

100均ダイソーの味付けたまごメーカーは色ムラなく綺麗にできるので大活躍です。食卓に味玉があると幸せ!

こんにちは。味付け卵は好きですか?私は大好きです。美味しいですよね。ゆで卵に味がついただけなのにどうしてあんなに美味しいのか。なんに乗せても良し。あると幸せになる味付け卵。それを簡単便利に作れちゃうやつがダイソーに有ると聞いてからもう何ヶ月たったでしょうか。行くたびに探していたのですが、やっと見つけました。100均ダイソーの味付けたまごメーカーです。ゆで卵4つがみっしりハマるようになった容器、ただそれだけなのですが、これがすごい使いやすい。落し蓋がついていてちゃんと少ない液で卵がしっかり浸かります。収まりが良い。問題点としては4つ卵を用意しないといけないことですかね。4の倍数でしか作れないといいますか。でもうちだと1回に4つ作るくらいでちょうどよいです。良いものを買いました。100均ダイソーの味付けたまごメーカーについて100均ダイソーの味付けたまごメーカーはこういう外見をしています。大きさは卵が4つ収まるくらいです。外見をよく覚えて探しに行ってください。置いてある場所売っている場所なんですが、私が買った時には調理小物(お玉とか製菓用品とか)の棚近くではなくて、プラスチック用品売り場の...
100均の台所用品

100均ダイソーのマグネット付お皿キャッチは鍋つかみを使うまでもない時に便利です

こんにちは。台所で調理をしていると「鍋つかみを取ってはめるほどじゃないけどそのままでは熱いお皿」ってのに出会うことがあります。主に電子レンジで温めた時とか、トースターで卵焼きを作った時なんですけど。私の場合は特に、朝食にトースターで目玉焼きを作ってそのプレートを皿に移す時に、鍋つかみを取ってはめて使って戻すのが面倒だなって感じます。そんな時に良いのではないかと100均ダイソーで「マグネット付お皿キャッチ」を買ってみました。コンパクトで冷蔵庫にくっつけておけるので邪魔にならないし取りやすい。使ってみた感じとしては、マチちょっとしたものには便利なんだけど重量があるときつい。ちょっとホールド力に不安がある。軽いものなら良い。です。電子レンジで温まった皿を持ってみたのですが、中身がたっぷりはいった熱い皿はやめた方が良い感じ。2個買って両手ならまだましかも?でもそれでも不安が残るので重いものの時はちゃんと鍋つかみを手にはめてちゃんとホールドした方が良いです。耐熱温度が80度なのは見落としてました。トースターだと使えないですかね。100均ダイソーのマグネット付お皿キャッチについて100均ダイソーの...
100均の台所用品

100均ダイソーのゼラチンパウダーは15g入りでチャック付きなので使い切りやすそうですね

こんにちは。100均ダイソーにゼラチンパウダーが売っていたので買ってきました。ゼリーを作るのにたまにゼラチンが必要になるのですが、一回に使うのが5gくらいで、2、3回作ると飽きるんですよね。ダイソーのゼラチンは15g入りで、チャックが付いているのでちょっとゼリーが作ってみたいけどゼラチンそんなにたくさんいらないって時に便利です。100円商品なので税込み108円でお手軽に買えます。パウダータイプなので使いやすいのも良いですね。100均ダイソーのゼラチンパウダーについて100均ダイソーで売っているゼラチンパウダーです。100%のジュースをもらった時などに、たまにゼリーを作るのでゼラチンがほしいなって思って100均にないのかなって見たらダイソーで売っていました。100円商品で、税込み108円で15g入です。ゼラチンパウダーはよく行くスーパーで5g小袋が6個入で200円ちょいくらいだった気がするので特別安いわけではありません。でもこの少量を108円で買えるってのは嬉しいポイントです。だってたまにしか使わないから、残っても無駄にすることがあるからです。よくとける顆粒タイプゼラチンはパウダータイプ...
100均の台所用品

100均ダイソーの竹串 18センチ 150本入 焼き菓子の焼き上がりを確認するのに買いました

こんにちは。100均ダイソーで竹串を買ったのです。焼き菓子を作ろうとすると「竹串で刺してみて、何も付いてこなければ焼き上がり」ってよくある指示ですよね。ソーダブレッドを作っていて竹串がなかったので、爪楊枝を刺したら下まで刺さらなかったので買いました。しかし、竹串っていざ買おうと思うとなかなか売ってなくて驚きました。スーパーに売ってなかったんですよ。ダイソーで探してもなかなか見つからなくて、爪楊枝の当たりかなって弁当用品のあたりを探してもおいてなかったです。どうも竹串は調理器具扱いみたいで、そっちに置いてありました。私的には爪楊枝の親戚だと思うので爪楊枝の隣に置いておいてほしかったです!100均ダイソーの竹串 18センチ 150本入 について100均ダイソーで買ってきた竹串です。長さは18センチ。これだけあれば大抵の焼き菓子を突き刺すことができます。本数は150本。こんなにいらないんですけどねって思いながら買いました。一回買えばしばらく買うことはないでしょう。もうちょい短くて本数が多いのも並んでいたのですが、大は小を兼ねると思って大きい方を買いました。短いのがほしければ切ればいいですもん...
100均の台所用品

100均ダイソーの大型冷蔵庫用強力消臭剤 240g 冷蔵庫の炭の消臭剤が110円買えるなんて!

こんにちは。100均ダイソーで嬉しいものを発見したので買ってきました。冷蔵庫用の脱臭剤です。炭の力で脱臭してくれるアレです。キムコとかが有名ですよね。あの炭の脱臭剤、ドラッグストアで買うとけっこういいお値段がします。税込みで300円を越すくらいな記憶。それが、ダイソーなら100円商品、税込み110円で買えてしまいます。しかも大きい。大容量。240gもある、大型冷蔵庫用も110円。めっちゃ安い。マチこれで効果があるのならもうこれからはダイソーで買います!って思いました。買って帰って速攻、冷蔵庫に入れました。多分炭のパワーで効果はそれなりにあると思います。信じています。すっごくお得なので気分が上向きました。良い事だ。100均ダイソーの大型冷蔵庫用強力消臭剤について別にこのダイソーの大型冷蔵庫用の強力消臭剤を買いに行ったわけではないのです。最近味玉にはまっているので、ダイソーに味玉製造機なるものがあるって聞いてないかなーって台所用品のプラが並んでいるあたりを見に行ったら目に入ってきたのです。冷蔵庫用の消臭剤です。炭の力で消臭してくれるアレです。大抵の冷蔵庫にはなんらかの消臭剤が入っていると思...
100均の台所用品

100均ダイソーの鮮度保持袋46枚入り。しなっとしがちな野菜を入れて保存すると鮮度を保ってくれるはず

こんにちは。100均ダイソーで鮮度保持袋を買ってみました。野菜がシワシワになるのを遅くしてくれると聞くとワクワクしますよね。特に夏野菜って鮮度が失われるのが速いじゃないですか。これでちょっとでもしなってなるのが遅くなるなら!って思って買いました。使ってみた感想は、マチごめんなさい、この時期夏野菜が多すぎていっぱい冷蔵庫に次々入れているのでどれがいつ採ったやつか管理しきれてないのでいまいち効果がわからない!って感じです。でもなんか持ちがいい気がします。色も薄い緑色で野菜を入れるとなんかいい感じの袋なのでリピートしようと思っています。ちゃんと検証できてなくてごめんなさい。100均ダイソーの鮮度保持袋46枚入りについて100均ダイソーで売っている鮮度保持袋46枚入りです。種類は何種類がありました。一番でかそうなマチがあっていっぱい入りそうなやつを買ってきました。うち、田舎なので野菜を作っているので、いっぱい入る方がいいのです。大は小を兼ねます。緑の袋を探せキッチン用品の袋系を売っているところで、緑の袋を探しましょう。何種類か売っているので緑なところを探せば見つけやすいと思います。エチレンガス...
100均の台所用品

100均ダイソーのフリーザーバッグSはMサイズだとちょっと大きい時に便利で30枚入りとたっぷりです。

こんにちは。フリーザーバッグってMサイズを買うことが多いのです。大は小を兼ねるという気持ちで。しかし、Mでも大きい時がある。ありますよね。そんな時にSサイズのフリーザーバッグ。スーパーとかだとMとLしか売っていなかったりするのですが、100均のダイソーならSサイズもばっちり棚に並んでいます。そして、30枚入りと枚数もばっちり。ただし、チャックは一重です。チャックが二重になっていたり、スライダーになっているのはちょっと枚数が減ります。二重とかスライダーの方が心強かったり楽だったりするのですが、枚数が多いってのは正義ですよね。特に使い捨てにする場合、枚数が多い方が嬉しいわけです。食品を冷凍することが多いなら一度ダイソーでフリーザバッグのSサイズを買ってみましょう。使ってみて使いやすいならしめたもの。サイズがぴったりだと使っていて気持ち良いです。100均ダイソーのフリーザーバッグSについて100均ダイソーのフリーザーバッグSです。サイズはSもMもLもあります。ただ、MとLはけっこうどこでも買えるので、自分の使いやすいもの、近所のスーパーのものを使っている人が多いのではないでしょうか。Sサイズ...
100均の台所用品

100均ダイソーのポリエチレン手袋50枚入りフリーサイズはフリーサイズなので大きめなので注意

こんにちは。衛生用品として買っておいた方がいいのかなって思って買った100均ダイソーのポリエチレン手袋のレビューです。50枚入りで指先ぴったりはずれにくいって書いてあってフリーサイズのやつです。まあ買う前からわかっていたのですが、手が小さい人にとってフリーサイズは鬼門です。ええわかってましたとも、絶対に大きいことは。付けてみたら想像通り、想像以上に大きくて笑いました。マチどこが指先ぴったりなのー!?ってくらい指先が余りまくっていて、細かい作業なんてできようはずもありません。使ってみた用途としては、ものすごく久しぶりにスマホのSIMカードを出し入れしたいので指紋を付けたくないってことだったのですが、SIMカードがつかめなくて笑いました。落としたSIMカードが全然拾えない。そりゃそうですよね。指先余りまくっていますもの。手が大きい人にはよろしいかと思います。まあないよりはマシって時があると思うのでなんとか使い切りたいです。100均ダイソーのポリエチレン手袋50枚入りについて100均ダイソーで買ったポリエチレン手袋50枚入りです。なにかの折に使うこともあるだろう。そう、ぶっちゃけコロナが流行...