100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型で焼いたバナナパウンドケーキの記録

本ページはプロモーションが含まれています

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型でパウンドケーキを焼く

こんにちは。パウンドケーキはお好きですか? 私は好きです。でも食べるの専門で作ったことはありませんでした。

しかし、どうしても焼いてみたいバナナケーキのレシピを見つけてしまったので焼きました。

これは、パウンドケーキ型がなかったので100均ダイソーで型を買ってはじめてのパウンドケーキに挑戦した記録です。

パウンドケーキ初心者にとっては簡単レシピでもかなり難易度が高かったです。でも美味しく焼けたので満足。

次回はもうちょっと上手く焼けるといいなぁ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

めっちゃ美味しそうなバナナケーキのレシピを発見

ツイッターを見ていたらものすごくめちゃくちゃ美味しそうなバナナケーキのレシピを見てしまいました。

バナナ大好きです。パンを焼くので粉も家にあります。

見ているとよだれが出てきそうに美味しそうで「焼いてみたい!」という気持ちがむくむくっとしました。美味そう。

ただ、パウンドケーキを焼いたことがないので焼き型がありません。食パンの型ならどっかにあるはずなんですけど。

ないのなら買いましょう。100均にいけば型が売っているはず。

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型 3枚入りについて

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型 3枚入

ということで100均ダイソーでパウンドケーキ型を買いました。

型を買うにあたって、シリコン型と迷いました。回数を多くつくるならシリコン型の方がいいのかなと思ったのです。でも上手に焼けるかわからないし、お試しで焼いてみるならアルミのやつがいいかなって思いまして。

紙型もあるけど、カリカリを楽しむならアルミかな? っていう気持ちも。

大きさでもすごく迷いました。種類が多くてどれを買えば良いのか。結局買ったのは売り場で一番大きなパウンドケーキ型です。

レシピに22センチくらいのパウンドケーキ型と書いてあったので一番大きめなやつを選んでみました。

3枚入り

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型 3枚入

ダイソーのアルミパウンドケーキ型で大きめのやつは3枚入です。大きさが小さくなるにつれて入っている枚数は増えます。

大きさってどこを見るの?

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型 3枚入のサイズ

私よく見ないで買っちゃったのですが、パウンドケーキ型の大きさってどこを見たら良いのでしょうか?

型って下が小さくて上にいくほど大きくなっているじゃないですか。

この型、下の大きさは18センチ×7.5センチ上の大きさは22センチ×11センチなんです。

この場合、この型の大きさは18センチなのか22センチなのか?

素人はここでつまづきます。

バーコード

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型 3枚入のバーコード

裏をみてバーコードのところに書いてある数字等を見ると「18センチ×7.5センチ」のパウンドケーキ型として扱うのが良さそうな気がします。

ってことは22センチの型用のレシピでは生地がはみ出しちゃう可能性が大なのかなっと不安を覚えました。

売り場で22センチって数字をちらっと見て「これでいける!」って思ったのですけれど。

使用上の注意

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型 3枚入の使用上の注意

使用上の注意を読むと、電子レンジと直火は禁止です。

っと、あれ?耐熱温度が180度?

耐熱温度180度問題

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型 3枚入の商品番号

100均ダイソーのアルミのパウンドケーキ型、耐熱温度が180度となっています。

アルミって金属だしもうちょっと高温でも大丈夫だろうと思っていたのでびっくりです。

レシピを見ると最初は200度で焼くとなっているので、180度が耐熱温度だと問題ですね。

でもまあ買ってしまったので仕方ありません。最初は生地が入っているししばらくしたら170度に下げるし大丈夫じゃないかな。大丈夫だといいな。

それか180度で焼くか、ですね。

できるだけレシピに忠実に作りたいのですが、そこは妥協でしょうか。

100均のパウンドケーキ型でバナナパウンドケーキを焼いてみた

ということで、100均ダイソーのパウンドケーキ型でバナナパウンドケーキを焼くことにしました。

初めて焼くパウンドケーキだったので記録を残しておきます。多分パウンドケーキを作り慣れている人から見ると「そんなところでつまづくの!?」っていう記録です。

作り始めたらアクシデントが発生しまくって我ながら笑いました。

バナナを育てる

育てたバナナ

バナナパウンドケーキを作りはバナナを育てるところから始まります。

真っ黒になった熟成したバナナで作るのが良いようなのです。買ってきたバナナを毎日眺めて「黒くなれー黒くなれー」と呪文を唱えます。

もう少し待ったほうが良いのかと思いましたが、もうそろそろ待つのも限界だったのでこれくらいで作成しました。

準備として、前日の夜に卵とバターを冷蔵庫から出して室温に戻しておきました。

粉ふるいがない!

さあ!作ろう!って思ったらですね。

家にあったはずの粉ふるいがないんですよ。おかしい。絶対に持っているのに。どこに直したのか。

マチ
マチ

どうしよう? どうしたら?

ザルでやる? 茶こし?

3回もふるうって書いてあるから重要なはずなのに……

ネットで調べたら粉をふるう目的は空気を含ませることが重要っぽく書いてありました。

なのでふるいがない場合の代用行為の中の大きなビニール袋にいれてよく振るってのを採用。空気を含んでふわふわになるまで振りました。とても振りました。これで許して。なんとかなって。

こんなことなら粉ふるいもダイソーで買ってくればよかった……

バナナ早く潰しすぎた問題

下準備として粉をふるう、バナナを潰す、型にバターを塗るって書いてあったので、バナナを潰しました。

フォークで頑張って潰しました。しかし、これ素人は最初にやらずに、材料を全部計って準備してシュガーバターを作った後くらいにやった方がいいような気がします。なにせ一つ一つの手順に時間がかかるので。オーブンの予熱もですね。手際が悪いとオーブンの予熱が終わってしまってあせります。

もたもたと各手順に時間が掛かった結果、潰したバナナが時間経過で黒っぽく変色しちゃう問題が発生しました。焼いちゃえば問題なさそうなんですが、色が悪くなっていくバナナを見ているとあせるあせる。

そして、黒く熟成させたバナナは中から黒くなっている部分があったりするのでそこを取り除いたりするのにも地味に時間がかかりました。すごく手際が悪い自分に笑えてきます。

でもまあなんとかバナナも潰して、型にバターもぬりつけたんですけれど。

バターが固いよ問題

バターを型に塗ろうとして思いました。

マチ
マチ

昨日の夜から室温に戻しておいたバターなのにとても固い……

そう、令和ちゃんが夏スイッチから即冬スイッチに切り替えてくれたために、室温がけっこう低いのです。

夏ならぶにゅっと柔らかくなっていたであろうバターが全然固い。強固に形を保っている。

しかし電子レンジを使うと溶かしバターにしちゃう気がする。とてもする。

なのでこのまま練ろうと思ったのですが固くて固くて。バターが全部泡立て器の中に収まって出てこない問題。経験したことがある人いると思いますが、あの状態。

トントントンって叩いてなんとか出てきてもらって、グリグリ混ぜるとまた泡立て器の中に入っています。

マチ
マチ

お前は引きこもりか? 引きこもりなのか?

ってバターに問いつつ混ぜる。白くなるまで混ぜる。

買ってあったグラニュー糖がない問題

グラニュー糖を買ってきてあったはずなのですが、見当たらない問題発生。

1kg買ってきてあるはずなのに、砂糖置き場にない。困った。

多分母が置き場所を変えたんですよね。どこだ!

仕方ないので上白砂糖でいきましょう。グラニュー糖より焼き色が付きやすいみたいですけど。

甘みもグラニュー糖の方があっさり上品みたいだから砂糖の量は少し減らすことにしましょう。そうしましょう。バナナも甘いことですし。

シュガーバター美味そう

バターに砂糖を混ぜたやつって美味そうですよね。

白くふんわりなるまで混ぜる混ぜる頑張る。

正直もう手が痛い。筋肉痛になるレベルで腕が痛い。パティシエに男性が多いのは力仕事が多いからではないでしょうか……

自分の筋力のなさを思い知るお菓子作り。

卵分離する問題

シュガーバターまでは上手く行っても、ここからが問題なんですよね。

クッキーなら作ったことがあるので覚えがあります。

卵を入れると分離するんですよね。知ってる。

卵1個を割り入れるのは怖かったので割って溶いた卵を少しずつ投入したんですけどやっぱり分離が始まってしまいました。

でもこれは想定内です。

粉をちょこっと入れればなんとかなる。きっとなる。なれ!

粉とバナナを入れて切るように混ぜる

粉とバナナを入れて混ぜるのは楽しかったです。

こねないように気をつける。

切るように混ぜる。

この作業が一番楽しかったです。でもちょっとこねちゃったのかなぁ。

生地多すぎるんじゃないか問題

ここで、当初から懸念されていた問題が持ち上がりました。

ダイソーのアルミパウンドケーキ型に対して出来上がった生地が多すぎるのではないか問題です。

途中まで入れてみて思いました。

マチ
マチ

やっぱり、多すぎるんじゃないかな

って。

慌てて型をもう1個出してきて残りを入れたんですけど、今度は、

マチ
マチ

いや、待って!残りの生地ではこの型は大きすぎる!!

まあ、当たり前ですよね。大きなパウンドケーキ型2つ分の生地はないです。

というか、ギリギリ1個に入りそうな絶妙な量なんですよね。

これはやっぱり1個に入れちゃうべきなのか? って思って1個に入れてみたんですよ。

もうこのころにはオーブンの予熱は終わりきっているので早くオーブンに入れたい気持ちが強すぎてパニックです。

マチ
マチ

こんなタプンタプンで大丈夫? 無理じゃない?

バナナが大きかったのと、卵も大きなサイズだったので、ちょっと生地量が多い。

なんかギリギリいけるかいけないかよくわからない量なんですよね。素人なのでこれでいけるのかどうかがわからない。困る。どうしよう。今からまた分けた方が良いの? いや、いけるきっといける。私は君を信じている。

天板いるの? いらないの!?

もうこのまま焼いちゃおう!って思ったのはいいんですけど、こんなギリギリになってまた問題が発生します。

マチ
マチ

パウンドケーキを焼く時って天板いる?

なんか、何も考えずにそのまま型をオーブンに入れちゃったんですけど。

焼き始めてから「あれ?天板必要だった?」ってなってレシピを見返したんですけど、どうもそこらへんは当然すぎることのようで何も書いてないのです。

慌てて調べると必要っぽいですね。やばい。

入れた後も、

マチ
マチ

やっぱり生地量が多すぎる気がする。今からでも分けるべき?

って考えちゃってパニックです。

もう仕方ない。10分くらい焼いたら真ん中に切れ目を入れたりした方が良いらしいからそこで取り出して天板に載せよう。生地も多すぎるならその時なんとかしよう。

10分経ったけど取り出せない!

10分間祈るようにオーブンを見つめていたのですが、ちょっと膨らんできてあふれそうな気配がしてきて気が気ではありません。

10分経って取り出して天板に載せようとしたのですが、アルミのパウンドケーキ型ってけっこう薄くて柔いのです。

たっぷり生地が入って、熱されて流動性が増した状態だと持ち上げようとすると形が変形してどびゃっていきそう問題が発生です。

もうほんとパニック。

そうこうしてる間にも扉を開けたオーブンの庫内温度も下がっていくわけですし。

下からも支えないとどうしようもない状態だったのでフライ返しを下に入れ込んでなんとか天板の上に移しました。

そして、真ん中に包丁で切れ目を入れようとしたのですが、10分ではまだよく焼けていないのでドロってなっていて上手く切れない。

そしてやっぱり生地量が多い気がするので減らしたい。

冷めたオーブンを再予熱しながら、もうどうにでもなれ! って気持ちでアルミカップを取り出してそこにさっき包丁で切った割れ目から生地を取り出して移しました。

マチ
マチ

最初から余った生地はアルミカップに入れて焼けば良かったなぁ

ここでちょっと取り出しすぎなくらい生地を取り出しちゃったのですよね。真ん中が凹むくらいすくっちゃった。加減を知ってほしい自分。

疲れた。私はもうダメだ。

正直、作り始めてから想定外のことが起こりすぎてパニック状態が続きまして。途中はなんかもう面白くなって笑っていたのですけれど、それも通り越してもうなんだかお疲れモードです。

マチ
マチ

もうダメだ。バナナパウンドケーキは失敗した。私は駄目だ。

って落ち込みます。気持ちのアップダウンが激しすぎる。

めっちゃいい匂いがする

そんなこんなで落ち込んでいたら辺りにめっちゃいい匂いが漂い始めます。

バナナの濃厚な匂い。バナナとバターが焼けるあまーい匂いです。

暴力的なまでに美味しそうな匂いがオーブンからします。

そっと覗いてみると、アルミカップに移した生地が膨らんで焦げ目が付きつつありました。

奥のパウンドケーキもうっすらきつね色になりつつあります。これがいい匂いの発生源です。すごいこの匂いの香水が欲しい。幸せの匂いがする。

バナナカップケーキ完成

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型からはみ出した生地

生地を入れる時に焦ったのでアルミカップを取り出す手が震えて3枚重ねで使っていることがわかる写真です。ほんとどんだけ焦っていたのか。

作る予定のなかったバナナカップケーキが生地量の関係で先に焼き上がりました。いい匂いだし良い焼き色なので即食べました。こんなの我慢しようがない。

端っこと底がカリカリしていて最高に美味しいです!!

パウンドケーキは良い焼き色がつきつつあったのでアルミホイルを被せて様子を見ながら残り時間焼くこととします。

バナナパウンドケーキ完成!

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型で焼いたバナナパウンドケーキ

生地をすくいすぎたのか、思ったより膨らまなかったけれど良い焼き色になったバナナパウンドケーキです。

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型で焼いたバナナパウンドケーキ

これなら、慌てて生地をアルミカップに移さなくても良かったのかな?

でも10分時点だとタプンタプンしててあふれそうな予感しかしなかったんですよね。

竹串を刺してみて、生地がついてこないので多分これで焼き上がり。

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型で焼いたバナナパウンドケーキ

えっと、型から外して粗熱を取るんですよね。

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型で焼いたバナナパウンドケーキ

バターを塗っておいたのでするっと剥がれました。

端っこのカリカリを食べる

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型で焼いたバナナパウンドケーキ

端っこのカリカリは焼いた人の特権らしいので端っこを切って、熱々のカリカリを楽しむことに。

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型で焼いたパウンドケーキ

すっごいバナナの味がする濃厚でうっまいバナナパウンドケーキ。

カリカリが最高に美味い。

残りはラップをして翌日以降に食べようと思います。

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型はこんがり焼ける良い型です

100均ダイソーのアルミパウンドケーキ型でバナナパウンドケーキを焼く

今回100均ダイソーのアルミのパウンドケーキ型でバナナパウンドケーキを焼いてみたのですが、アルミなだけあって熱伝導率が良いのかこんがり綺麗に焼けて良かったです。

問題?はアルミ型は薄くて強度がないので、生地量がたっぷりだと途中で取り出して上に切り込みを入れるのがちょっと大変だったことです。

しっかりしたステンレスの型なら出し入れしやすかったことでしょう。

また、生地量がよくわからない場合は、生地が余った時にそなえてアルミカップなり小さい目の型があると良いと思いました。

今回は大きめ3枚入の型を使ったのですが、これより小さい型で2個焼いた方が良かったのかなという気もします。

ちょっと膨らみが悪かったのですが味はすごく良かったので次回はふっくら焼きたいです。

多分、粉をちゃんとふるって、シュガーバターをもうちょっとふんわりとして、卵を分離させず、混ぜる時にこねないようにして、オーブンの庫内温度を保てればもうちょっとふっくら膨らむと思うのです。

ベーキングパウダーはダイソーのを使いました。

100均ダイソーのベーキングパウダーがアルミ入り100gからアルミフリー70gに変更で安心になりました
こんにちは。たまに無性にお菓子が作りたくなること、ありますよね。お菓子作りをする時によく必要になるもの、それはベーキングパウダーです。 この魔法の白い粉があれば大抵のものを膨らますことができます。 100均ダイソーにないかなーって思って探したらありました。 100円商品で、すごく大容量でお得です。ちゃんとチャックも付いていて使いやすそうです。 ただ、アルミが使われていたので注意していました。 しかし2020年になって100均ダイソーで売られているベーキングパウダーはアルミ入り100gからアルミフリー70gに変更になりました。 とても嬉しい変更です。量が30g減りましたが、それでも70gはけっこうな量です。 アルミフリーのベーキングパウダーを、 ラムフォード ベーキングパウダー アルミフリー 114g アルミニウム不使用 BP【RUMFORD】_ posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング ネットで探す必要もなくなりました。 100均ダイソーで買えるベーキングパウダーについて 上の写真は2020年くらいから100均ダイソーで売られるようになったベーキ...

アルミフリーで70g入っていてチャック付きなので使いやすいです。

普段お菓子はスコーンくらいしか焼かないので、

スコーンに卵を入れる? 入れない? 砂糖を入れる順番は? スコーンレシピ覚書
こんにちは。スコーンが好きなのでレシピについて覚書をしておきます。 スコーンレシピっていろいろ、本当にいろいろあるので見ていると混乱してくるのですよね。 卵は入れるのか入れないのか 粉は薄力粉なのか中力粉なのか強力粉なのか 捏ねちゃだめなの? バターの形状 使うべきはバターなのかマーガリンなのか 砂糖の量 砂糖を入れる順番 なんか色々考えてしまいます。 簡単だと言われるスコーンですが、けっこう奥が深い。そしてそんな簡単に作れないぞ、って思います。 いろいろ考えた結果の私のスコーンの基本レシピ いろいろ考えた結果、今の所自分でベストだと思っているレシピを書き留めておきます。 材料 6センチ型で7個分くらい 材料はできるだけ冷蔵庫で冷やす。最低でも小麦粉とバターと牛乳は冷やしておく。 薄力粉 200g 砂糖 45g ベーキングパウダー 7g 塩(無塩バターの場合は入れる) 指3本で軽くつまめるくらい バター 50g(細かく刻んで冷蔵庫で冷やしておく) 牛乳 75g 牛乳 5g(無くてもいいけど焼く時に上に塗るとちょっとだけ艶が出る) 作り方 事前準備 小麦粉を冷蔵庫へ入れて冷やす(バターと...

パウンドケーキづくりは大変でしたが楽しかったし美味しかったです。