100均ダイソーのしょうゆスプレーを買ったけれど使ってない理由は飛び散るからです。

本ページはプロモーションが含まれています

100均ダイソーのしょうゆスプレー使ってないです

こんにちは。今回は100均で便利そう!って思ったけれど使わなかった物です。それは「しょうゆスプレー」です。

流行りましたよね。スプレーすることで全体に薄く醤油をかけることができ、減塩につながってヘルシー!ってことで。

そう思って買ってみたのですが、うちでは全然使われずにいます。

理由は、スプレーしたら広範囲に広がるってことは皿の外にも飛び出すってことなんですよ。

狙ったところにちゃんとスプレーできたら良いんですけど、なかなかそれは難しい。普通に醤油垂らす方が楽だねってなって使っていません。

スプレー容器としての出来は良いようなので化粧水スプレーとして使うほうがいいのではと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

100均ダイソーで買えるしょうゆスプレーについて

100均ダイソーのしょうゆスプレー

100均ダイソーで買ってきたしょうゆスプレーです。

色といい、ラベルといい、ほんとしょうゆのボトルみたいですよね。こういうデザイン嫌いではありません。パッと見て中身がちゃんとわかるって大切なことだと思うからです。

流行りましたよね。しょうゆスプレー。少量で醤油がまんべんなくかかるので減塩になるということで一世を風靡しました。

テレビでも何回も紹介されて、あれを見ると「買うか!」って気持ちになりました。

つまったらどうするの?

しょうゆをスプレーに入れるということで、心配なのが「つまるのでは?」という疑問です。

しょうゆって使っていないと乾燥しますよね。ノズルとか大丈夫なの?って思います。

100均ダイソーのしょうゆスプレーのノズルが詰まった場合

そこらへんはダイソーさんも想定しているようで「ノズルが詰まった場合」の対処法を書いてくれてあります。

ぬるま湯で溶かせ!ってことですね。わかりました。途中で継ぎ足すとつまりの原因になるっていうのはなんでなのかイマイチわかりません。

あと、一応透明なキャップがついていることで乾燥から防御されているのだと思われます。蓋をなくさないように注意しましょう。

しょうゆスプレーの弱点 広範囲すぎる

100均ダイソーのしょうゆスプレー

こちらのしょうゆスプレー、うちでは何回か使って、そのまま冷蔵庫に眠っていました。

最初はね、使ったんです。冷奴にシュってして、

マチ
マチ

わー!ホントだ。少量で全体にかけられる!

って喜んだりしました。

でもね、このしょうゆスプレーを冷奴全体にかけようとすると、ある程度上空から冷奴を狙うことになるわけです。そして広範囲にしょうゆをスプレーすることになります。

そうすると、発生するのがお皿外への侵略です。細かいスプレーなので最初気付いていなかったのですが、食後食卓を拭くと台拭きが茶色く染まります。

あれ?これなに?って思ったら醤油ですよ。

あーなるほど、広範囲に薄く醤油を掛けるということは、皿にも、皿の外にもうっすく醤油がかかるってことなのです。

対象物に近づけてスプレーすればいいのでは?ってなるのですが、対象物に近づけたら全体にまんべんなくってことにならないんですよね。

お皿を大きいものにするっていう対策もなくはないのですが、大抵冷奴に使う皿ってもう決まってます。体が無意識にその皿を取ります。

ってことで、うちではこの醤油スプレーはいつのまにか使われなくなりました。

この写真を取るのに探したら冷蔵庫の奥に眠っていたのですが、いつ入れた醤油なのか思い出せないのでもう使えないと思います。

しょうゆスプレーとしてでなく化粧水スプレーとして使えばいいのでは?

100均ダイソーのしょうゆスプレー

もううちでは使っていないしょうゆスプレーなのですが、この容器スプレーとしての出来はいいと思います。

とても細かくシュってなるのです。

なので、しょうゆスプレーとして使わなくても化粧水スプレーとして使えるくらいの良い出来だと思います。

100均ダイソーの化粧品詰替容器に入っているスプレー容器より良いような気がします。

ただ、一度しょうゆスプレーとして使ってしまうとどうしても醤油の匂いがつきますよね。うちにあるのは残念ながら廃棄かなぁと思っています。

同じように便利そう!って買ったはいいけれどあまり使っていない100均グッズシリーズとしては、

があります。まあ多少の失敗があっても100均の便利グッズを買うのは楽しいから良いのです。