龍角散のどすっきり飴はなるほどノドがすっきりします。なかなかいい感じです。

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。風邪をどこからひくかってのは人それぞれです。

私の風邪はのどから来ます。喉がおかしいなっていうのが予兆なので、のどで風邪を食い止めるためにいろいろ対策を取ります。

その一つがのど飴です。いろいろな種類ののど飴を試しています。

その中でもベスト3に入るのではないかと思っているのがこの龍角散ののど飴です。

さすが、ゴホンと言えば龍角散というわかりやすく頭に残るキャッチコピーなだけあります。

なんていうか、圧倒的に効きそうなこの匂いと味、いいですよね。

それでいてそんなに不味いってわけでもないところが好印象です。

確かにのどがスッキリします!有言実行です。

色もペリドットみたいで可愛くて好きです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

「龍角散ののどすっきり飴」について

龍角散ののどすっきり飴はのど飴です。

なので、医薬品じゃないのです。まあ医薬品ののど飴もありますが、これは違います。

本当に本物の医薬品の龍角散は、

こいつです。

今は龍角散ダイレクトっていう今風デザインのものもありますが、昔からのパッケージが個人的には好きです。

まあとにかく、のど飴なので医薬品的効き目は期待できません。

でもあるとないのとでは大違いなのがのど飴というものです。

原材料

龍角散ののどすっきり飴の原材料は砂糖、水飴、ハーブパウダー、ハーブエキス、香料、着色料(カラメル、葉緑素)、酸味料となっています。

もうちょっと、ここのハーブパウダーの内容を知りたいと思うわけですが、

19種類のハーブエキス配合となっています。

カミツレ、カリンを主成分とした龍角散のハーブパウダー配合、とも書いてあります。

表には、

びわ葉配合との文字もあります。

ってことで、このパッケージから判明したハーブは、カミツレ、カリン、びわ葉の3種類です。

あとの16種類はどこだー!って思います。

こうなったらパッケージにうっすら書かれたイラストから想像していくしか!って思ったら「パッケージのイラストはイメージです」って書かれていたので挫折しました。

まあとにかくなんかハーブがいっぱい入っているんですよ!だから良いんです!そう思いましょう。

カロリー

原材料が砂糖と水飴がワンツーを飾っていたことでわかるように、基本的に炭水化物で出来ています。なのでカロリーとしては100gあたり389kcalです。

一粒あたりは10.5kcalとなっています。

飴って小さいし、がりがり噛んでしまうので次々食べてしまうことがあるのですが、小さいけれど数がかさむとカロリーもそれなりになります。

飴ちゃんのカロリーはけっこうあなどれません。

龍角散ののどすっきり飴を食べてみた味の感想。

この龍角散のど飴を私が好きなのは、この綺麗な色です。

若草色の綺麗な粒です。

「まあ、まるで宝石のようだわ!」って思います。

始めてみた時はペリドットみたいじゃないですか?って思ったのですが、ベリドットだともうちょっと色が濃いですよね。

「違和感仕事して!」ってくらい宝石と馴染んでいます。

味の感想としては、なんていうかうーんハーブですね!って味がします。

不味いわけじゃないですけど、すごく美味しい!ってわけではない微妙な味です。

でものど飴って美味しいと「効かないんじゃないか?」って思いませんか?

ある程度の不味さといいますか、薬っぽい感じはのど飴に必須だと思います。

梅のど飴はなんていうかおやつとして美味しすぎて「大丈夫?あなためっちゃ美味しいけどのど飴としては大丈夫なの?」って心配していまします。

とても食べすぎます。

その点、龍角散ののどすっきり飴は適度なハーブ感です。これは効きそうだなと思わせる味がします。カリンがちょっと強いのですかね?

なめるとのどが本当にすっきりします。スースーします。

私はこれ好きだなぁって思います。

お値段はちょっと他ののど飴より高かったり、置いてある場所が普通の飴売り場じゃなかったりしますが、それもなんていうか効きそうな予感を高めてくれて好きです。

のど飴をなめて、いつもよりビタミンCをたくさん取ると、風邪が水際でせき止められる気がするのです。

龍角散ののど飴を水に溶かす?

ツイッターで見たのです。

やってみたいなーと思いつつやれていません。

衛生的な問題もありそうだなっと思うのですが、飴を舐めれない時ってありますよね。そんな時でもペットボトルの水なら飲めるって場合は緊急避難的に有効なのではないでしょうか?

浅田飴さんも

「食品ののど飴を溶かすこと自体に問題はないけれど、衛生面のリスクがある」と言っているのを見て、そうだよねーって思いました。

でも、こういうのやってみたいんですよね。

ただ、溶けるまで1時間くらいかかるらしいので、面倒くさがりの私はやってないわけです。

龍角散ののどすっきり飴はのどがすっきりする飴です。

龍角散ののどすっきり飴は医薬品ではなく、食品ののど飴です。

適度なハーブ感があって不味いわけではないけれどめちゃ美味い!ってわけでもない絶妙な味です。

私はのど飴としてかなり有能だと感じています。

舐めるとのどがすっきりします。うん、名前のとおりですね。

のどがおかしい時に一つ買い置いてあると安心するやつです。

シークワーサー味ってのもあるみたいなのですが、こちらのベーシックなパッケージのやつが私は好きです。

普段舐めるのど飴は龍角散で良いのではないでしょうか?

アイハーブで買える生姜の飴もとても美味しくて喉によさげなので好きなのですが、

アイハーブで買ってみたジンジャーチュー ジンジャー好きにはたまらない柔らかキャンディーです。
こんにちは。ジンジャーはお好きですか?私はかなりけっこうすごく好きなんです。 生姜ってめちゃ刺激的でおいしいですよね。 アイハーブで何を買おうか見ていたらお菓子のところでけっこう人気があるらしいこちらのジンジャーの飴?を発見しました。 Chimes, ジンジャー・チュー, オリジナル, 5 オンス (141.8 g) パッケージはかわいいし、生姜味ならそんなにはずれはないだろうと思ってワクワクしながら買ってみたのですが、このジンジャーチュー、かなり刺激的な生姜味です。 私的には大当たりで、これから寒くなって喉の調子が悪い時に食べたいお菓子ランキングの上位に食い込む勢いなのですが、普通の方にはちょっとおすすめしにくいかも?という不安もちょっとあります。 生姜好きな人にはそっとポケットに差し入れておきたいくらいおすすめです!! アイハーブで買えるGinger Chews アイハーブで買える生姜のお菓子です。飴というには柔らかくてハイチュウみたいな食感です。柔らかいのが苦手な方、歯に詰め物をしている人はちょっと注意ですね。 いろいろ種類があって、 アイハーブ Ginger Chews 検索結...

このジンジャーチューはあまりにも生姜で生姜なのですすめる人を選ぶのです。

 

龍角散のどすっきりタブレットっていう小さいやつを試してみました。

龍角散のどすっきりタブレットのハニーレモン味。タブレットなのでちっちゃい!けど匂いがすごいぞ。
こんにちは。龍角散のどすっきりタブレットのハニーレモン味を買ってみたのでレビューします。 私宣伝に弱いのでCM流されると気になっちゃうんですよね。龍角散のど飴は前から買っていて、喉がおかしい時に良いものだっていう認識があったので、タブレットになって小さくなっていて飴が舐めにくい場面でもなめれて便利!って言われると、そうなのかって素直に思ったわけです。 買って食べてみた感想としては、 マチ タブレットだからめっちゃちっちゃい!ちっちゃいから携帯性は抜群で、すぐに食べ終えることができるのは良い。でも匂いがめっちゃするから食べてることはバレる。ってことは飴を舐めにくい場面で舐めれるってわけではないな。 って感じです。 龍角散のどすっきりタブレット ハニーレモン味について すごく宣伝に弱いタイプなのでテレビCMで何回か「これいいよ!」って言われると洗脳されます。 この龍角散のどすっきりタブレットもなんだか最近CMで見たんですよね。そして探したんだけど何故か売ってない。 マチ どこなの?どこで売っているの? って思うレベルで売ってない。 しかもこれ新商品じゃなくて、パッケージリニューアル品みたい...

こいつは詐欺っぽいです。すごく美味しそうな外見でハニーレモン味ですって顔しているのに中身は龍角散です。すごくハーブ臭いw。食べてみて、私は飴でいいかなって思いました。