こんにちは。業務スーパーでエキストラバージンオリーブオイルを買ってきました。業務スーパーでオリーブオイルを買うのは二度目です。
一回目に買ったのは、
スペイン産のものでした。今回買ってみたのはイタリア直輸入となっていて、スペインとイタリアのオリーブオイルをブレンドしたものです。
味わってみた感想は、
うーん。こっちのオリーブオイルもすっごく癖がない。とても素直な味です。オリーブオイル特有の苦味とか匂いが苦手な人でもいけそう。悪い言い方をすると面白味がない。印象に残らない。
なんていうか、オリーブオイルって感じがあまりないです。まあそこが良いところかもしれません。
業務スーパーで買えるオリーブオイル
業務スーパーで買えるエクストラヴァージンオリーブオイルはどうも二種類あるようです。
オリーブオイルってなるとポマスのやつも売っているのでもうちょい種類が増えます。
ポマスって書いてあるオリーブオイルはオリーブオイルを絞った搾りかすからもうちょいなんとか科学的にあれこれしたら油採れるよね?ってやっているやつです。
個人的にはポマスはちょっと避けたいなって思います。
ってことでエクストラヴァージンオリーブオイルなのですが、風味付けしてあるのも売っているのですが、それだと用途が限られます。
汎用性が高いオリーブオイルとしては、私が以前買った、スペイン産となっている、
この黄色っぽいラベルのオリーブオイルと、今回私が買った、
緑のラベルで女性がオリーブを持っているイタリア直輸入のオリーブオイルの2種類です。
私は前回買ったスペイン産のエクストラヴァージンオリーブオイルが癖がなくて使いやすくて安かったのでまた買おうかなって思ったのですが、行った時に500mlのサイズのが売ってなかったのです。
1000mlのならあったんですが、あれは食卓に置くのには大きすぎるなーって思って躊躇しました。
代わりにあったのがこのイタリア直輸入の500mlのやつでした。表記が「エキストラバージンオリーブオイル」ってなっていて、細かいことなのですが、「エクストラ」でも「ヴァージン」でもない書き方がちょっと安っぽい感じがします。良く言えば親しみやすい。
お値段は私が買った時は税抜き328円でした。税込みだと354.24円。
イタリア直輸入だけどブレンドオイル
ラベルを読んでみると、
スペインとイタリアの食用オリーブ油をブレンドしています
と書かれています。
ブレンドされているってのがちょっとおもしろいですね。
そういえばコストコで買ったオリーブオイルもブレンドされていました。
原材料名が食用オリーブ油って書いてあるのは前に業務スーパーで買ったスペイン産のエクストラヴァージンオリーブオイルと同じですね。
栄養成分表示とバーコード
栄養成分表示とバーコードです。
この栄養成分表示を見ると100gあたりのエネルギーが824kcalとなっています。
前買ったスペイン産のやつは921kcalとなっていました。
この差ってなんですか?
って言いたくなります。
業務スーパーのイタリア直輸入のエキストラバージンオリーブオイルを食べてみた味の感想
業務スーパーのイタリア直輸入のエキストラバージンオリーブオイルを食べてみました。
匂い 薄い
匂いはそんなにしません。
オリーブオイル特有の青臭い感じの匂いは薄いです。
色 薄い黄色
皿に出してみたオイルの色はやや薄めの黄色です。
緑がかってはいないですね。
キレイな黄色です。
味 あっさり素直
オリーブオイルとしては癖がなくあっさりしています。
オリーブオイルにありがちなエグみとか青臭さはほとんど感じません。
素直に飲みやすいオリーブオイルです。
コメントに困るくらいなんかあっさりなんですよね。
スペイン産の業務スーパーのオリーブオイルもかなり癖がなくあっさりしていたのですが、同じくらい癖がなくあっさりしていて飲みやすいと感じます。
差があるかと言われたら、
よくわからない!
って感じです。私のバカ舌ではどっちも同じように感じます。
業務スーパーでエクストラヴァージンオリーブオイルを買うなら
業務スーパーで売っている2種類のエクストラヴァージンオリーブオイル。
スペイン産とイタリア直輸入のやつ、どっちが良いかと問われたら、
どっちも癖がなくてあっさりしていて味は同じような感じだし、お値段も同じくらいなのでどっちでもいいのでは?
って感じです。癖がないので使いやすいです。個人的には飲みやすくて好きですね。
ただ、微妙にラベルから感じる好感度がスペイン産の方が高いです。
気分的なものなのですが、この2つが並んでいて同じ値段だったらスペイン産の方を買う気がします。
容器はどっちも透明のプラスチックなので遮光になっていません。となると鮮度を考えて賞味期限が長い方が新しいように思うのでそこで決めるのもいいかもしれません。