ぶどう糖果糖液糖って一体なんなんだろう?果糖ぶどう糖液糖とは違うのか?体に良いのか悪いのか?

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。業務スーパーの商品について書いていると、原材料とか成分表示を眺めることが多くなります。

そうしているうちに気になってきたのが「ぶどう糖果糖液糖」です。

なんなの、これ!?長いんですけど!ぶどう糖なの?果糖なの?液糖なの?もしかして点を打ち忘れてるの?って最初見たときに思いました。

ちょくちょく出てくるこいつがちょっと気になったので調べてみました。

簡単に言えば、でんぷんを加工して甘くした液体みたいです。ぶどう糖果糖液糖で一つの言葉でした。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ぶどう糖果糖液糖について

まず、この言葉を調べようとしたわけなのですが、調べていると、果糖ぶどう糖液糖って言葉が出てきます。

ん?言葉の順番が入れ替わっているんですけど、これ別物なの?ってなります。

そして異性化糖っていう言葉も出てきます。異性化糖ですか、性転換物ラノベに出てきそうな言葉ですね。

ここらへんの関係については、ウィキペディアあたりを見てみるとふむふむ!ってなりました。

異性化糖

私なりに噛み砕いてみると、

ぶどう糖果糖液糖とは

原材料はでんぷんです。

  • でんぷんをまず液化して
  • ぶどう糖にして
  • ぶどう糖の一部を果糖に変化さる

っていう工程で作られます。そして水分とかを飛ばした後の、果糖が50%未満のものがぶどう糖果糖液糖と呼ばれます。

果糖ぶどう糖液糖とは

ぶどう糖果糖液糖と作り方はいっしょです。

最後に水分を飛ばしたり濃縮したりして、果糖が50%以上90%未満のものが果糖ぶどう糖液糖と呼ばれます。

なので、この名前の順番は含まれている量を表しているのです。

異性化糖とは

割合によって名前が変わるのが面倒なので、こういう作り方をしたやつをまとめて総称する場合に異性化糖という名前を使うのです。ぶどう糖を果糖に変化させてるやつですね。

異性化糖が以下のように分類されているともいえます。

異性化糖より

異性化糖製品は日本農林規格 (JAS) で以下のように制定されている。

ブドウ糖果糖液糖
果糖含有率(糖のうちの果糖の割合)が 50 % 未満のもの。
果糖ブドウ糖液糖
果糖含有率が 50 % 以上 90 % 未満のもの。
高果糖液糖
果糖含有率が 90 % 以上のもの。
砂糖混合異性化液糖
上記の液糖に 10 % 以上の砂糖を加えたもの(その液糖がブドウ糖果糖液糖であれば、砂糖混合ブドウ糖果糖液糖)。

簡単にいえば、果糖ぶどう糖液糖は砂糖のかわり!

ぶどう糖果糖液糖と果糖ぶどう糖液糖の違いというのは、果糖の含有量が50%を越えるかどうかで決まります。

果糖が多い方が甘いのです。

そして、砂糖というのは果糖とぶどう糖がくっついてできています。

砂糖よりでんぷんを分解して変化させてぶどう糖と果糖にしたものの方が安いのです。

そして、安いので企業としては使いたいわけですよね。

ついでにぶどう糖は砂糖よりも甘みがとろいです。果糖は砂糖より甘いです。なので割合をうまく調整すると、ちょうど砂糖くらいの甘みになります。

その割合が果糖が55%の果糖ぶどう糖液糖です。正確にいうと、果糖は温度によって甘みの感じ方が違うのでまったく同じ甘さになるっていうわけじゃないのですが、細かいことはいいのです。

ってことで、多分砂糖の代わりに使いやすいので使われているのが果糖ぶどう糖液糖です。

ぶどう糖果糖液糖はそういう濃縮とか濃度の調整とかをあまり厳密にしなくていいのでより原料として安いんじゃないかなーって想像します。

ぶどう糖果糖液糖は天然甘味料扱いです。

なんかいろいろな工程を経て作られているし、ブドウ糖を果糖に異性化なんかしちゃっているので人工的なイメージがするのですが、ぶどう糖果糖液糖は人口甘味料ではありません。

原材料がでんぷんです。このでんぷんは主にとうもろこしです。他にもさつまいもだったりじゃがいもだったりするみたいですけど、原材料が天然ものなのです。

ってことで天然物の材料から作られている異性化糖は天然甘味料なんですよね。

なんだか釈然としませんけど。

ついでにいうと、原材料が遺伝子組み換えだったとしても、組み替えられたDNAとそれによって作られたたんぱく質が残存していなければ表示義務はありません。

体にいいものなのか?悪いものなのか?

まあ、遺伝子組み換え植物については、私はきちんと調べていないので体にいいのか悪いのかってことまではよくわかりません。

なんとなくイメージ的に避けたいなーって思っているのですが、避けられるものでもないんだろうなって思います。

ブドウ糖果糖液糖に関してだけ、調べてみて自分で考えた結論としては、原料がでんぷんで、でんぷんを分解してぶどう糖にしてそれをちょいちょいして果糖にしちゃっているものなら、単にブドウ糖と果糖として考えればいいと思いました。

炭水化物です。ある一定量は体に必要な栄養素です。多分それ以上でもそれ以下でもありません。

結局炭水化物の量と、運動その他でどれだけエネルギーを使っているのかが問題。

調べていると、ブドウ糖果糖液糖は体に悪い!!みたいなのを見ましたが、単独で大量に摂取するのが問題なのであって、ブドウ糖と果糖自体はそこまで悪いものじゃないじゃないかと思うのです。

ただの炭水化物ですよね。

大量に、体に必要な量以上を摂取していると体に悪いってことだと思います。

食べ盛りで、運動しまくっている中学生高校生男子とかなら、けっこうな量摂取しても問題ないんじゃないですかね。

運動中の補給食としてなら、ぶどう糖は即エネルギーになるって嬉しいことですらあるような気がします。

ということで、ちょっと気になったぶどう糖果糖液糖なんですが、私は単に炭水化物として認識しようと思います。量が問題です。ってことでスパイスケーキはちょっと含有量多すぎですね。おいしいんですけど!

業務スーパーのスパイスケーキ(パールシュガー)の感想を書こうと思ったら回収品かもしれないのでどうしましょう?
こんにちは。業務スーパーで気になっていたスパイスケーキを買ってきて食べたので、紹介したいな。でもこのスパイスケーキ、食べる人を選ぶといいますか、食べているうちにまあこれはこれで……ってなるタイプの食べ物なので、食べ切ってから感想を書くべきかなって思っていたのです。 そしたらですね。 商品回収に関するお詫びとお知らせ ご迷惑をお掛け致しますが、スパイスケーキ(パールシュガー)の回収にご協力をお願い致します。 回収方法等、詳細はこちらをご確認ください。 って業務スーパーさんがおっしゃっていまして。 えっ!?これ回収対象製品なの?ってなってしまいました。 年末年始に入ってしまうし、もうだいぶ食べ進んでしまったので、どうしましょうかね、これってなっています。 困惑したまま、感想は書いておきます。 業務スーパーで買ってみたスパイスケーキ(パールシュガー)について 業務スーパーで何回か見かけたスパイスケーキ、気になっていました。気になっていたのですが、量が多いなぁってのが第一印象です。 このスパイスケーキには二種類あります。パールシュガーとはちみつです。お値段がパールシュガーの方が20円くらい安く...