100均ダイソーのネイルハードナーはちょっと剥げやすいのかこんなものなのか

本ページはプロモーションが含まれています

100均ダイソーのネイルハードナー

こんにちは。最近爪が割れやすくて、割れると毛布とかふかふかしたものにひっかかって余計にひどくなるのでなんとかしたいと考えていました。

とりあえず、透明なマニュキュアでコーティングしたら良いのではないかと思いました。

100均ダイソーに行って透明なマニュキュアを探していたらツメを保護するっていうハードナーというやつを発見したので買ってみました。

使ってみた感想としては、

マチ
マチ

塗った直後は良いのだけれど、かなり落ちやすい気がする。調べたらハードナーというのは1日2日で落ちちゃうものっぽいので多分こんなものなのかもしれないけれどもうちょっと保護して欲しい気持ち。

です。

こまめに塗り直して使うべきものなんですかね。

もうちょっと良いものを買うべきか、ちまちま塗り直して使っていくべきか、悩んでいます。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

100均ダイソーのネイルハードナーについて

100均ダイソーのウィンマックス ネイルケアシリーズ ネイルハードナー

100均ダイソーで買ってきたネイルハードナーです。

トップコートとかと一緒に並んでいたのですが、これが一番残数が少なかったので売れていて良いものなのかなって思って買いました。

爪を保護してくれるって書いてあるし、これでいいかなって思いました。

使用方法

100均ダイソーのウィンマックス ネイルケアシリーズ ネイルハードナー

使用方法を見ると「ネイルカラーが完全に乾いてから上に重ねて塗って下さい」となっています。

あれ?

これ、自爪にそのまま塗っちゃいけないものでした?

トップコートとして使用するみたいなことが書かれていますね。

100均ダイソーのウィンマックス ネイルケアシリーズ ネイルハードナー

爪に異常がある時には使ってはいけないとなっています。

爪が割れているっていう状態は異常にあたるのかどうか、悩ましく思いますね。

とりあえず使ってみよう

100均ダイソーのウィンマックス ネイルケアシリーズ ネイルハードナー

まあ、買ってきてしまったので使ってみましょう。

パッケージを開けて取り出すとこんな感じです。

割れた爪に塗ってみる

100均ダイソーのウィンマックス ネイルケアシリーズ ネイルハードナーで割れた爪を保護したい

爪先が割れてしまってひっかかって困っている指に塗ってみることにしました。

塗ってみた感想としては、

塗った直後は良い感じ

塗った直後はとても良い感じがしました。

ツヤツヤになって指先が可愛くなります。

乾きも早いですね。

汁はちょっと粘度が低くて、ネイル慣れしていない私にはやや塗りにくく感じましたが、適量を取れればさっと塗れて良いのではないでしょうか。

匂いはとてもくさいですね。塗った後もけっこう匂います。

剥がれるの早い

塗った直後は良いのですが、剥がれるのが早いように感じます。

特に、保護しておいて欲しい割れたところは段差があるせいかすぐに剥がれます。気がついたら剥がれえいる気がします。

ついでなので爪が割れていない爪にも塗ったのですが、そちらは剥がれにくいです。

一番守ってほしいところが一番先に剥がれてしまうのせつない。

ちょいちょい塗り重ねてみたりしたのですが、やはり凹凸があるせいか剥がれます。

もうこれはこういうものなのでしょう。

100均ダイソーのネイルハードナーはあまりおすすめできな、かな?

100均ダイソーのウィンマックス ネイルケアシリーズ ネイルハードナー

100均ダイソーで買ってみたウィンマックス ネイルケアシリーズ ネイルハードナーは私が使ってみた感じ、爪の割れているところに使用するのはあまり向いていないように感じました。

異常のある爪には使用しないようにという注意書きがあるので、多分爪の割れは異常にあたるのかなっと思います。

説明書きにあるようにトップコートとして使うならある程度使えるのではないでしょうか。

割れた爪の保護として使うなら、別の商品を選んだ方が良いように思います。

とりあえず、調べてみて気になったのが、

塗ってはがせるベースコートです。除光液を使わなくてもはがせるって言われると興味があります。

マニュキュアって塗っていると酸素を測る機械が上手く測れないらしいのですよね。なんでしたっけ、あれ、パルスオキシメーター?

とっさの時に除光液がなくても剥がせるっていうのは魅力的ですよね。でも口コミを見た感じそうそう上手く剥がせないとかポロポロ爪先からはげてくるってのも見たので使いこなせないかもしれません。

自爪補強コートってのも良さそうです。

ベースコートとしてもトップコートとしても使えるタイプを買うのが良いのかなって思うのですよね。

あ、あと、このタイプの透明なマニュキュアを自転車なんかのネジの錆コートとして使うっていう技を以前見たことがあるので、ダイソーのハードナーはそっちで使ってみるのも良いかなって思っています。