こんにちは。レーズンはお好きですか?
私は好きです!
お菓子代わりにむしゃむしゃ食べています。
レーズンはパン作りにもお料理にも使えてとても便利です。
鉄分も食物繊維も豊富で女性の味方です。
最近は切らすこと無く買っています。アイハーブに美味しいレーズンがあるんですよ。
※追記 今回紹介しているものは販売終了品というか内容量が変わってます。記録として残しておきます。
アイハーブで買って見た小箱入りのレーズン
アイハーブでとてもよく売れていておすすめされているレーズンを買ってみました。
Made in Nature, オーガニックドライフルーツ、レーズン、6パック、1パック当たり1.5 oz (42 g)
オーガニックなレーズンで42gずつの小分けになったものが6パックなので全部で252gです。
お値段はその時によって変わりますが、私が買った時には318円でした。
なので、100gあたり126.19円です。
1箱あたりになおすと、52.999円です。
スーパーで売っているレーズンの価格とくらべると、うーんちょっと高いかな?ってくらいでしょうか。
一番近くのスーパーだとこのくらいのお値段だった気がします。
※追記 内容量、価格が変わっています。
この記事を最初に書いたのが2017年の6月です。なのでもうこの記事に書いた商品は販売終了品となっています。というか内容量とかが変わっているのですよね
2022年11月現在
Made in Nature, オーガニックドライレーズン、ふっくらと濃厚な味わいのスーパースナック、6袋、各28g(1オンス)
という商品になっています。1.5オンスだったのが1オンスに減っていますね。
6個で一まとめにパッケージされています。
この商品、口コミを読んでいたのでわかっていたことなのですが、タバコの箱くらいの大きさの小箱に入ったレーズンが6個を一まとめでパッケージされています。
なのでそのパッケージを外すと6個すべてが開封済みになります。
パッケージを開けた途端にレーズン特有のにおいが広がりました。なので箱に密封性はかけらもないことがよくわかります。
箱はとても通気性のよい作りになっているので、パッケージを開けた後は保存のために、密封できる袋に入れるのがよいと思います。
ダイソーのスライダー式のバッグに入れるとちょうど良いのでおすすめです。
箱に入っているのがすごく可愛い。
私はこの小さい箱に入っているのがすごくツボです。
何これ可愛い。すごくかわいいです。
大きさがなんだかとてもちょうどいいです。片手ですぽって持てるサイズです。
1箱42g入りで開けるとけっこうギチギチいっぱいまで入っています。
小箱で可愛いので人に分けてあげるのに良さそうな気もしますが、この箱に直にぎっしりレーズンがつまっているので、初めて見た人はぎょっとすると思います。
なので、親しい人で、
これはこういうものなの、密封されてないからすぐ食べてね!
って言える間柄ならあげるのもいいと思います。
Made in Nature, オーガニックドライフルーツ、レーズンを食べて見たお味の感想。
レーズンの粒はオイルコーティングされているのかそんなにくっついていることもなく、すぐにばらばらになります。つまみやすいですね。
そして、甘いです。とても甘いレーズンですね。
甘みは抜群です。
この間、業務スーパーでもレーズンを買って見たのですが、
あちらはとてもあっさりとした甘みだったので、レーズンと言ってもいろいろあるんだなぁとびっくりします。
それほど甘みが違います。めっちゃ甘いですね。
アイハーブではこれより前に、これと同じ会社の、
Made in Nature, オーガニックサルタナレーズン・オーソーサキュレント(とってもジューシー)スーパースナック、15 オンス (425 g)
こちらを買って食べていました。※販売が終了したみたいです。
味を比べて見ると、甘みが強いのはこの小箱な気がするのですが、
甘みの種類が違うというのでしょうか。
私はサルタナレーズンの方が好みかなぁと思いました。サルタナレーズンの方は酸味があるんですが、その酸味があることで甘みが引き立つという感じで、さわやかな甘みなんです。
食べていてとても美味しいです。好きです。
小箱のレーズンも甘くて美味しいのですが、その甘みがねっちょりとした濃厚な甘みというのでしょうか。まとわりつくようなむせかえるような甘さです。
まあ、これは好みの問題なんだろうなーと思います。
粒の大きさは小箱の方がそろっています。
サルタナレーズンの方はびっくりするほど大小があるといいますか、びっくりするほど小粒のものも入っています。
乾燥具合についても、小箱の方がまだ水分を残していて柔らかいのに対して、サルタナレーズンの方はかなり乾燥が進んでいてぱさぱさしています。
こんなに水分がないのにどうしてタイトルに「とってもジューシー」ってついているのか理解に苦しむほどです。
アイハーブでレーズンを買うならどれを選ぶか。
もうこれは好みですね。味の好みと価格で選ぶしかありません。
個人的に味が好みなのはサルタナレーズンです。
Made in Nature, オーガニックサルタナレーズン・オーソーサキュレント(とってもジューシー)スーパースナック、15 オンス (425 g)
チャックつきの袋なのが嬉しい点です。
小箱入りでとても可愛くて甘みをもとめるならこの6個パックです。
Made in Nature, オーガニックドライフルーツ、レーズン、6パック、1パック当たり1.5 oz (42 g)
252g入りで315円程度、100gあたり125円です。
1箱あたりになおすと、52.5円です。小箱には密封性がないのが注意点です。
オーガニックにこだわらず、ノンオイルにこだわる場合は、
Bob’s Red Mill, サンドライドレーズン, 16オンス (453 g)
こちらがとても安くていいように思います。※こちらも販売中止になっています。お買い得だったのに。
453g入りで452円程度、100gあたり99.779円です。
単価は一番安いですね。チャックはついてない袋なので注意です。
こちらはまだ食べたことがないのですが気になっています。
基本的に私はレーズンのオイルコーティングは気にしなくてもいいかなっと思っているのですが、
天然酵母に興味がある場合はノンオイルの方が失敗が少ないかなっと思っています。
ごくまれにしか天然酵母には手を出していないのですが、ノンオイルのレーズンだと思い立った時に作れるのがいいですよね。
※追記
Bob’s Red Mill, サンドライドレーズン, 16オンス (453 g)
を買ってみました。
普通に美味しくてコスパが良いと思いました。
レーズンは結局どれも美味しい!と思って食べてしまいます。