こんにちは。除湿機の調子が悪いです。なので買い替えを検討中です。
調べてみると除湿機ってのは奥が深いです。コンプレッサー式とデシカント式って何!?ってまずなります。
いろいろ検討した結果、梅雨や夏のじめじめ対策が主ならコンプレッサー式のコロナの安いやつを買うのが一番いいのではってなりました。
そこに行くまでの考えをまとめていきます。
除湿機を買うのにまず決めないといけないこと
除湿機というのは湿気を取ってくれる機械です。じめじめしたのをなんとかして欲しい!ってのが願いです。
今使っている除湿機の調子が悪いので買い替えを検討しはじめました。
そこで初めて知ったんですけど、除湿方式ってのが主に二種類あるのです。
コンプレッサー式とデシカント式です。この2方式がまた、あっが良ければこっちが悪いみたいに悩ましいものだったのです。
あ、この2つの良いとこ取りをしようとした複合式っていうのもあります。けれど2方式をどっちとも採用しようとした結果、でかくて重くてお値段が高いっていう三重苦です。
コンプレッサー式とデシカント式の比較
もうね、コンプレッサー式とデシカント式のどっちがよいのか、文章で見ててもよくわからなかったのです。なので表にしましょう。そうしましょう。
こっちの方が良いなって思える点はマーカーしときますね。
コンプレッサー式 | デシカント式 | |
音 | うるさい | 比較的静か |
得意季節 | 夏(夏の除湿能力は高い) | 一年中いける |
結露対策 | 結露は苦手、期待しないで | 結露ばっちこい! |
気温上昇 | 3℃くらいまで | 夏だと7℃くらい覚悟して |
本体サイズ | 大きめ | 小さめ |
電気代 | 安め(1時間5円くらい) | コンプレッサー式の2倍から3倍 |
洗濯物乾燥 | 冬以外ならいける | 得意! |
結局のところ | 夏に使うならこれ! | 冬に使うならこれ! |
まず、コンプレッサー式とデシカント式のどっちを選ぶのか決めないといけません。
これはもうね、夏に使うのか冬に使うのかの二択です。
条件を見ていくと「総合的にデシカント式の方がいいんじゃない?」って思いますが、
いくら一年中除湿できるデシカント式が便利だなって思っても、夏の室温上昇が3℃から8℃って言われたら無理!!
って私はなりました。そして電気代が高いのがデシカント式のネックです。
でもコンプレッサー式だと冬の除湿能力がとても低下するので結露対策は無理です。そこが惜しいですよね。
一年中快適に使いたいって場合はハイブリッド式になりますが、高くて重くてでっかくなります。
目的は絞った方が良いと思います。
梅雨に使いたいのか、結露を取るのに使いたいのか、どっちなのかを決めてください。
結露対策をしたいならデシカント式
結露を取りたい!っていう冬利用が多いならデシカント式です。洗濯物を室内干しにすることが多いならこっちですかね。
一年中使えるっていううたい文句に惹かれて調べてみて、デシカント式なら、
パナソニック デシカント方式 衣類乾燥除湿機 シルバー F-YZRX60-S
パナソニックのF-YZRX60がいいのではないかと思いました。
でも夏の温度上昇があるので一年中使えるっていうのは言い過ぎだと思います。除湿能力的には使えるけど、室温的に夏は使えないですよね。
そして、湿度が高くて苦しむのは圧倒的に梅雨時期だったり夏だったりするわけです。
梅雨に使いたいならコンプレッサー式!
ってことで、梅雨と夏に使いたいっていうならコンプレッサー式を選ぶことになります。
こちらも使うと室温は1℃から3℃上がります。でも8℃上がるって言われるよりこっちの方がましです。それに湿度が低ければ室温が高くてもある程度快適になりますよね。多分きっと。
電気代が安いところも魅力的です。
ただ、音がうるさいのは覚悟しないといけません。けっこううるさいです。
コンプレッサー式の除湿機はどれがいいのか?
コンプレッサー式の除湿機にしよう!ってところまで決めても、まだまだ種類がたくさんあって絞りきれないわけです。
なのでいろいろなおすすめサイトなどをめぐることになります。
人気ランキングなんかも見ます。その上で、これ良いんじゃない!?って思うやつをあげていきます。
安くて必要十分なコロナのCD-P63A
調べていくと、安くて人気のあるやつが出てきます。
見ていく中でかなり安いなって思ったのがコロナのCD-P63Aです。
安いと13,500円くらいで売っています。アマゾンだと15,900円くらいですかね。
機能的にとても簡単でボタンもシンプル。貯水タンクも透明で見やすくて捨てやすい。
もうこれでいいんじゃないの?っていう必要十分性能です。
詳細なレビューを見つけたので下にリンク貼っておきますね。
安いけど、どうせ除湿機なんて除湿してくれたらそれでいいよねっていう基本的な性能です。
洗濯物を早く乾かしたいなら扇風機やサーキュレーターを併用すれば良いですし、湿度センサーなんてなくても体感とタイマーでなんとかなるなるって人向け。
湿度センサーがあると省エネだよねコロナのCD-S6318
コロナのCD-P63Aは安いけれど、ちょっとデザインがなー、あとやっぱり湿度センサーがあったりちょっと便利な機能がもうちょっとあってもいいんじゃないかなって思う場合CD-S6318が選択肢に入ってきます。
ピンク可愛いしデザインがすっきりしてますね。白もあります。ポイントは湿度センサーがついたことで、洗濯物が乾いたら自動でとまってくれたり、湿度が下がりすぎないように調節してくれたりすることです。
CD-P63Aとの価格差が3,000円くらいなので、湿度センサーに3,000円出すのかどうかってところが悩みどころになります。
1時間の電気代を5円と考えると、湿度センサーによって600時間運転時間を節約できるのであればこっちを買うべきってことになりますね。
とても悩むところです。また便利が機能がつくということはそれだけ機構が複雑になるということなので壊れやすさを考えると単純機能の方が壊れにくい気がしますね。うーん。
この機種のレビューも発見できたので貼っておきます。
機能が多い分、操作パネルがちょっとゴチャってしていますね。
人気があって馴染みのあるシャープのCV-H71
人気ランキングなんかを見ていると出てきて気になってくるのがシャープの除湿機です。
シャープの除湿機のポイントは「プラズマクラスターはシャープだけ!」っていうアレですね。
効果があるんだかないんだかよくわからないですが、部屋干しのあの匂いを軽減してくれるって言われると惹かれるものを感じます。
そして、今うちにあって調子が悪くなっているのもシャープ製だったりします。2006年製なんでかなり前のやつですけどね。
ってことで馴染みがあるんですよ。
お値段は今見たら17,600円くらい。コロナのCD-S6318と同価格帯ですね。
脱臭とか除菌って言われると弱いです。
シャープの除湿機を使っていた体感としてはけっこうパワフルに除湿してくれます。そしてデザインがスッキリしていて良いんですよね。
この機種のレビューは見つけられなかったのですが、少し前の機種のレビューを見つけたので貼っておきます。
コンパクトなのは良い事です。
今使っているシャープ製の除湿機が13年ほど使えているので壊れにくさも期待できそうです。
除湿機は単純シンプルなコロナのCD-P63Aでいいのでは!?
いろいろ悩んだ結果、今一番心が傾いているのはコロナのCD-P63Aです。
だってシンプルな機能で必要十分で安いじゃないですか。
除湿機なんだから除湿してくれたらそれでいいんですよ。
色々機能がついててボタンいっぱいあると混乱するんです。便利機能はあると便利なんだだろうなーって思うんですがちゃんと使いこなせるかなって思ったりするわけです。
梅雨時期に使うならもうタンクがいっぱいになるまで運転することはわかっているのです。
洗濯物を乾かしたいっていうなら、他のとの価格差でサーキュレーターを買うと効率アップを見込めるってのも良いところですね。
機能は単純な方が壊れにくいのです。きっとそうです。ちょっとデザインがあれかなーって思いはしますが、除湿機っていつも出しっぱなしっていう家電でもないんですよね。
使う時だけ出してくる家電です。うーん。このCD-P63Aで私の用途だと十分じゃないかと思うんですよね。
もう少し悩んでぽちってしようと思っています。
追記 コロナのCD-P63Aをポチりました。
悩んだ結果、コロナのCD-P63Aをポチってしてみました。
だってお安いですしね。
見ていたら楽天のポイントがけっこう付くタイミングがあったので、思わずポチって……
また、届いて使ってみたらレビューしますね。
届いたので、レビューを書きました。
買って良かったです!