京都の七条にあった人情うどん「春ちゃん」の思い出。多分2007年に屋台は撤去されています。

本ページはプロモーションが含まれています

はなまるうどんのかけ小

京都駅の近くにあった屋台を思い出したのでちょっと語ります。

その屋台は七条河原町の近くにあって、京都駅から七条通を東側に進むと掘っ立て小屋みたいな感じのもうこれ廃墟じゃない?っていう建物でした。

多分場所はここらへんだったと思うのですが、

記憶があいまいですね。

屋台といいながら、動かせる状態ではなくずっとそこにあるタイプの建物。

名前はたしか「はるちゃん」だったと思います。「春ちゃん」だったのかもしれない。

「人情うどん」だったかな、困っている人にはうどんを1杯無料で食べさせますって書いてあった。

白い板に手書きの黒い文字で、周りと強調したいところに赤が入っていたような気がします。

通る度に「このお店はなんなんだろう?」と興味深く思っていたのですが、いつの間にか撤去されていました。

ちょっと思い出してしまったので人情うどんはるちゃんについて調べてみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

人情うどん はるちゃん に関する記事

私の記憶は、京都駅近くの七条通り沿いに今にも崩れ落ちそうな屋台があって、字が沢山書かれた看板があって、そこにお金のない人はうどん1杯無料と書かれいてた、ってくらいです。

一度話のネタに入ってみたいと思ったことはあったのですが、入るのをためらわせる空気があって実際にはるちゃんでうどんを食べたことはありません。

もともと昼間はやってなかったですしね。夕方、夜に提灯に明かりが付いていて、

マチ
マチ

あ、やってるんだ!?

って思った記憶があります。

ってことではるちゃんについて書かれた記述をネットで探してまとめてみました。

街角ストーリー 春ちゃんの人情屋台

「京都 人情屋台 春ちゃん」あたりでぐぐると出て来るのが、

街角ストーリー 春ちゃんの人情屋台 という記事です。

ネットで探す限り、これが一番詳しい「はるちゃん」の記事ではないかと思います。

言われてみれば、おでん一皿ってのも書いてあったような気がします。

テレビや新聞や雑誌に出ていたと言われれば、そうだったのかなぁって感じです。

人情うどん、南海天王寺支線・・・

同じように「京都 人情屋台 春ちゃん」で探していると出て来る記事です。

人情うどん、南海天王寺支線・・・

確かにあの屋台はバラックというか不法に建っていだろうなって匂いがプンプンしていました。

2010年の記事で4年前には存在していたらしいので、2006年くらいまではあった、ということになるのでしょうか。

リンクが貼ってくれてあるので辿ってみるのですが、リンク切れですね。

写真があるとのことで諦めきれずちょっとインターネットアーカイブで探してみると出てきました。

インターネットアーカイブ あるく京都 2.河原町七条~川端七条 編

インターネットアーカイブに残っていたので「人情屋台 はるちゃん」の屋台の写真を見ることができます。

インターネットアーカイブ あるく京都 2.河原町七条~川端七条 編

でも私の記憶だともうちょっとくたびれた屋台だったと思うのですよね。

白い板に黒字はあっていたけど、赤がないですね。記憶違いかなぁ。

こんなにしっかりした建物だった記憶がありません。でもこの提灯には覚えがあるぞ!

昭和の人情跡地

他にもいろいろ探してみると、ちょこちょこ情報が載っているので書いていきますね。

昭和の人情跡地

となっているのは、今の状況ですね。

ただ、場所的にはこの写真中央ではなく、左端の軽トラが写っているあたりだと思います。

人情屋台はるちゃん、てのをご存知ですか・・・

個人的思い出を語っている方もいらっしゃいます。

人情屋台はるちゃん、てのをご存知ですか・・・

2006年の20年前に「小汚いどころのさわぎやないわ」って言われるほど汚かったお店のようです。

でもあったかいお店であったと。

言われてみればホルモンもメニューにあったような気がします。

人情うどん、消える

はるちゃんの屋台がいつ消えたのか、についての有力情報が載っています。

人情うどん、消える

2007年2月9日の書き込みで「空き地全部が金網で囲まれてた」とあるのを発見したとのこと。

そうなんですよね。気がついたら緑の金網で囲われていて、建物がなくなっていたのです。

私も、京都に行った時に、

マチ
マチ

あれ?ここにあの屋台があったはずでは?

って緑の金網を眺めた記憶があります。

2006年くらいには屋台はあったと「人情うどん、南海天王寺支線・・・」で述べられていたので、屋台が撤去されたのは2006年から2007年2月の間だろうと推測できます。

都湯の入浴記

銭湯の入浴記にも春ちゃんはちらっと顔を出しています。

都湯の入浴記

2001年にはまだ春ちゃんは営業中?だったことがわかります。

「ほんと戦後の闇市から抜け出したような雰囲気」と書かれているので、私の記憶と通じるものがあります。

怪しい雰囲気が漂う屋台でした。

京都駅周辺ってどうよ?

掲示板にはるちゃんの情報があったと「人情うどん、消える」に書いてあったので、掲示板もちょこちょこ見てみたのですが、情報収集力がないのでそのものズバリの撤去について書いてあるところを見つけることができませんでした。

その代わり別に記述があったので書いておきます。

京都駅周辺ってどうよ?

137から下をざっと見ていくとはるちゃんについての書き込みがあります。

電気代水道代、地代はどうなっているのか、みんな疑問に思うのでしょうね。

日テレの鉄腕DASHに出ていたという情報は他のところでも出ていました。けど調べてもすぐには出てこないですね。かなり昔の話なのでネットで見ても出てこないのでしょうか。

京都のB級グルメを語ろう

京都のB級グルメを語ろう

にもはるちゃんについて書き込みがあります。

321ですね。296の質問に答えています。

カラオケがうるさい、味は……、ってなっています。

夜に横を通った時にカラオケが聞こえた記憶はないですね。まず提灯が灯っている時に横を通るのはまれでしたが。いつもパネルみたいなので入り口?が閉まっていて紐で結ばれていたような記憶です。

人情うどん はるちゃん 懐かしいけれど記憶が曖昧過ぎます

頑張って記憶を辿ってみたのですが、もうかなり昔の記憶なのですごく曖昧になっていて、あまり詳細を思い出せません。

でもすごく独特の雰囲気のある屋台でした。

屋台といいながら移動はできない形式で、手書きの看板が何枚もあったのを覚えているのです。

困っている人には無料でうどんを1杯ふるまう、というようなことが書かれていて、かなり高齢のおばあちゃんがやっているというのは当時も知っていたように思います。

昔からある名物屋台だったけれど、法的にはどう見ても問題が山積みというお店で、あの屋台が営業できていたのは何かいろいろあったのかなぁと思うのです。

ふと思い出したので調べてみたのですが、もう情報があまり残っていませんね。

京都に行って七条通りを歩いていると、ふとあの赤い提灯と看板を思い出すのです。

一回食べておけば良かったな。ぼったくりでもいいから。