探し物を見つけるための方法3つとおまじない4つ。藁にすがってもアレを見つけたい。

本ページはプロモーションが含まれています

探しものを見つけるためのおまじない

こんにちは。探してる物があるけど見つからない。そんな時に試してみてほしい方法と、もう神頼みでいいから! って思った時にすがっちゃうおまじないを調べてまとめてみます。

最初は論理的に効果がありそうな方法を探していたのですが、どうにもこうにも見つからないとなるとおまじないにもすがりたくなりますよね。

調べているとハサミを使うおまじないが出てきます。ハサミでどうして見つかるのかは謎です。

ダウジングも楽しいので一度やってみるといいと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ちょっと理論的な感じに効果がありそうな探し方

まず、多少なりとも理論がある。なんかその方法なら見つかるかもしれぬって思うやり方からです。

無くした時の行動をなぞってみる

これは探し物を見失ったのが最近の時に使える方法ですね。

家の鍵がない。最後に使ったのはいつだったって記憶をたどって、その時の行動をなぞっていくわけです。

行動した範囲内に探しものがあるはずで、行動をなぞることで記憶が呼び覚まされて「そういえばあそこに置いたわ!」ってなるやつです。

比較的軽度の探し物で使われる技です。

空間を区切ってそこにあるもの全部を確認する

この方法は、私確か小説で読んだ覚えがあるんですよね。ふむふむって感心したので覚えています。

家の中で探しものをする場合などに使えます。

まず、探している物を探すのはやめます。

そうじゃなくて、まずある程度空間を区切ります。居間のここからここまでって場所を決めます。そしてその決めた場所にあるものすべてを確認してください。探し物は関係ありません。そこにあるものをすべて一つづつ確認します。

そうすると、結果は2つです。確認した物の中に探しものがあるか、ないかです。

探しものがあればそれで終了です。探しものがなければ、その区切った場所には探しものがなかったことが確定します。

後はそれを繰り返すだけです。すべてのものを確認しているので、見落としは有り得ません。探しものが家の中にあるのならこの方法で必ず見つかるわけです。

探し物の名前を呼びながら探す

もうこの探し物の名前を呼びながら探す方法はある意味おまじないに近いかも知れません。でもこれある程度効果が出る探し方なのです。

探しているものの名前を呼ぶこと「家の鍵!家の鍵!」って言うことで脳が無意識も含めてその鍵について考えてくれるわけです。

集中力が高まりみつけやすくなるという効果があります! あるんです!

おまじないを唱える

おまじない言葉を唱えながら探すと不思議と見つかるのです。

信じるものは救われる。なんでその言葉なの? ってのもありますが、とりあえず唱えましょう。

唱えるだけでいい

まずは唱えるだけでいい言葉から。

清水の言霊呪文

きよみずの おとわのたきは つくるとも うせたるものの でぬはずはなし

漢字で書くと「清水の 音羽の滝は 尽くるとも 失せたる物の 出ぬはずはなし」です。

これ、結構昔からある言霊呪文なのです。ずっと昔から唱えられていた言葉には力があります。

にんにくと唱える

もう一つ調べるとよく出てくるので実績がありそうな言葉は、

にんにく

です。この言葉も何故か見つかった! って人が多いのと短くて唱えやすいので覚えておくと良いでしょう。

道具を使って呪文も唱える

呪文を唱えるだけじゃなくて道具も必要となるおまじないもあります。

探し物にはどうもハサミが用いられる事が多いです。

マチ
マチ

言われてみればハサミに糸を巻くとか聞いたことあるぞ。

って思います。

中居くんの紹介「はさみさん」

SMAPの中居くんが紹介した失せ物探し呪文で有名なのが「はさみさん」です。

やり方は、ハサミを持って耳の横まで持ち上げて「はさみさん、はさみさん、私が探しているほにゃららはどこにありますか?」って聞くだけです。

そうやって聞きながら探すとすぐに見つかる! っていうわけです。

はさみを使って失せ物探しをする方法は他にもいくつかあるようで、私が昔聞いたハサミに糸を巻きながら探すっていうのも古典的方法のようです。

ダウジング

私一時期ダウジングにはまりました。はまったっていうかあの水晶のダウジングするやつが欲しかったので買ってみたってのが正しいですね。

こういうやつです。ペンディウムっていうんですね。

まあこんな本格的なものがなくても5円玉に紐でもかまいません。

やり方は、

  • まず事前にイエスとノーを決めておく(イエスなら回る、ノーならそのままとか)
  • 質問をして場所を絞り込んでいく
  • そこを探す

って感じです。

呪文というより自分の深層意識への質問ですね。

「家の鍵は家の中にありますか?」イエス

「台所にありますか?」ノー

「私の部屋にありますか?」イエス

「引き出しの中にありますか?」イエス

って感じです。

まあ傍目から見たらあやしい儀式ですが、これがけっこう面白いのではまっていました。

ヒマラヤ水晶のやつを買って、まず浄化してとか手順があったりします。

懐かしいな。それこそこのペンディウムをどこにしまったかしら。

なくし物を探すのに、まずこの振り子を探さないといけません!

最後に古典的方法を試す

いろいろやっても見つからない、そんな時は一番古典的な方法を試しましょう。

一番最初に探したところを探す

です。これがなんだかんだいって一番見つかる場合が多いです。そして、

マチ
マチ

なんで!?真っ先に探したのになかったじゃないの!

って思うわけです。