米Amazonの送付方法はどれを選ぶべきなのか?スタンダードだと配達日数は何日かかるのか?

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。アメリカのAmazon、Amazon.comで注文した荷物がどれくらいの日数で届くのか興味がありました。

なので、はじめての米Amazonからの注文の送付方法に一番安くて一番遅いというスタンダードを選んでみました。

結果として、5月1日に注文して、5月9日に届きました。

9日間ですが、この間にゴールデンウイークの4連休を挟んでいます。

この交通が混み混みになりそうな時期で9日間で届くってかなり優秀だなって感じました。

スタンダードで注文するとi-parcelというので発送されて、日本では佐川急便に引き継がれるようです。

この場合、土日祝日は通関まではするのですが、荷物の引き継ぎが土日祝日は行われないそうです。

なので、このゴールデンウィークに引っかからなければあと2日くらい早く着いた可能性があります。またうちはかなりの田舎なので佐川に引き継がれてからも2日かかりましたが、都会であれば1日で届いたのでは?と思います。

急ぎでないなら一番安い発送方法でもいいのかな?というのが頼んでみた感想です。

でもまあ、ちょっと早く欲しいなって場合は二番目に速い発送方法を選ぶと料金と速度のバランスが取れていていいのではないかと思いました。

注文したらちょっとでも早く欲しい!って思いますよね。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

米Amazonでスタンダードな発送を選んだ場合の配送

今回私が米Amazonでスタンダードを選んで発送してみた場合の送付日数は9日でした。

最初に注文した時の配達予想期間はもっともっと長くて17日でした。

それよりも8日も早く届いたことになります。

あの広大なアメリカさんから荷物を送ってもらって9日間で届くって十分じゃないかなって思いました。

米アマゾンで注文すると配送が三種類くらいから選べます。

一番安いスタンダードを選んだ場合、アメリカ国内の配送はi-parcelというところになるようです。

荷物の追跡の方法などをちょっと書いておきますね。

配送状況はアマゾンで確認できます。

アメリカから個人輸入する時、配送状況って気になると思います。

私はめっちゃ気になりました。

なので逐一監視していました。

まず、アマゾンで配送状況は見ることができます。

この使い方は説明しなくても多分直感的にわかると思います。

米アマゾンに行って、

オーダーをクリックして注文履歴を見てですね。

そこで、

トラックバッケージってなっているところを押せば追跡情報が見れます。

簡単ですね。

もっと詳しくみたい!って場合はそこにi-parcelの追跡番号が出ていると思いますのでメモってください。コピペしてください。

i-parcelでの追跡の仕方

i-parcelのHPに行きます。

画面の下の方にトラッキングナンバーを入れるところがあるので、

入れてください。トラックをぽちってすると情報が見れます。

i-parcelで見ていて日本に荷物が来そうだなってなったら

このまま見ていてもいいのですが、日本に荷物が来ると荷物は佐川に引き継がれます。

なので、佐川の追跡番号を知りたいなって思うわけです。

やり方は、調べると出てきます。

海外Amazonから「i-parcel」で発送された荷物の追跡方法
海外Amazonで注文した商品が「i-parcel」で発送された場合の「国外」「国内」での荷物の追跡方法をまとめています。
アメリカのAmazonからi-parcelで荷物が発送されたときの追跡方法
先日、アメリカのAmazonでの商品の購入方法をまとめましたが、その時注文した商品がやっとこ届きました。 Am…

ってこれらを見てもらったらもう私が書くことはないんですけどね。

まあ、簡単に書くと、i-parcelに佐川の荷物番号教えて!ってメールを出すわけです。

i-parcelのメアドは trackmyparcel@i-parcel.com です。ここに

Hello,

I wonder if you guys already know the Local Tracking Number in Japan for a shipment with this U.S. Tracking ID:追跡番号
Best regards,
名前

というメールを出しました。

件名に悩んだんですが意味がわかればいいだろうと思って、

「Local Tracking Number in Japan」ってしちゃいましたが、Inquiry aboutをつけるべきだったのかもしれません。

そうするとびっくりするほど早く返事が来ます。

そこに佐川の追跡番号が載っているので、

佐川のグローバルなHPで追跡してください。

番号は、WMから始まって数字を挟んでJPで終わる番号です。

英語で目が滑ると思いますがメールの返事から探してください。

あ、問い合わせをして最初にくるメールは自動返信の問い合わせを受け取ったよ!ってメールなのでそこには番号は載っていません。そのあとに来るメールを見てください。

SGHグローバル・ジャパン株式会社のHPで見ていても荷物が動かない場合

SGHグローバル・ジャパン株式会社のHPで追跡を見ていても荷物が動かないなって思うこともあると思います。

私の場合、5月5日に通関許可まで行ったのですが、そこで動きがピタリと止まりました。

これが、通関中ならまだわかるのです。

連休中なので通関業務が止まってるか時間が掛かるかなだろうなって思ったのです。

でも、通関許可まで行っているので、あれ?と思いました。

土日祝なのに通関してくれたんだ?でもなんでそこから進まないの?ってなりました。

ゴールデンウイークだからかなっとは思ったのですが、一応問い合わせをしてみました。

SGHグローバル・ジャパンの問い合わせの電話番号は(0120-189595)です。

追跡番号を伝えるととても丁寧に対応してくれて申し訳ない気持ちになりました。

聞いたらですね。

土日祝日は通関処理はやっているのですが、荷物の佐川急便への引き継ぎがお休みです。

とのことでした。

なので、土日祝日は荷物が動かないのです。

私も一応そうかなーって思って月曜日の夕方に電話したんですけどね。その時点では荷物情報は動いていなかったのですが、その後すぐに情報が更新されていて「お荷物を発送しました」に変わっていました。

もうちょっと待てばよかったです。

そこから2日で到着しました。

これはうちが田舎だからです。関東であれば1日で到着することも十分あると思います。

米アマゾンからスタンダードで発送してもらった場合の荷物の状態

荷物を発送してもらう時に気になるのが、荷物の梱包の状態だと思います。

これについては、他の人のブログを見ていると梱包の状態は梱包した人の気分によるところが大きく、料金とはあまり関係がないようです。

丁寧な人が梱包すれば丁寧だし、雑な人がやれば雑っぽいです。

うちについた荷物は、

外箱はけっこう衝撃があったのかもしれないなっていうくたびれ方をしていました。

開けてみると、

一応梱包材が2つ入っていました。でも中で十分動き回れるくらいの隙間はあります。

まあ、こんなものかな?って思いました。

あっ、でも化粧箱が逆さまに入ってました。出す時にあれ?って思ったんでした。

頼んだのはノートパソコンなのですが、耐衝撃性のあるChromebookのC202SAというやつなので多少の衝撃は多分大丈夫です。開けてみたらちゃんと使えました。というか今そのC202SAでブログ記事を打っています。

頑丈なChromebookが欲しくてC202SAとC213SAで迷っていた話。やっぱり可愛いは正義!
こんにちは。再びChromebook選びに悩んでいます。 一度はChromebookのC101PAを手に入れたのですが、不調になりまして、返品という形を取ることになりました。 でも、Chromebookの便利さを知ってしまったので、やっぱりChromebookが欲しいのです。 もう一度C101PAを、とも最初思ったのですが、せっかくの機会なんだから他のChromebookでもいいよね?と思い始めると、また悩ましいことになりました。 今回のことがあって、やっぱり頑丈なChromebookが欲しいなって思い始めたのです。 ASUSのC202SAとC213SAで迷ったあげく、やっぱり可愛いC202SAを選んでみました。 頑丈なChromebookが欲しいという目で見てみる。 Chromebookの選び方はひとそれぞれです。その人の使い方によって違ってきます。 私の今回の選び方は、頑丈なやつが欲しい!という観点です。 本来Chromebookってアメリカの教育現場のシェアが58%あったりするパソコンです。 ってことはこの頑丈さってのが売りの一つになっていてもいいのですが、それはあくまで教育現場...

初めての米アマゾンからの個人輸入でしたが、思っていたより注文も簡単で到着も想像より早くて驚きました。

こんなに簡単なら、また米アマゾンで買い物してもいいかも!と思っています。