ワッツ

100均の台所用品

100均ワッツの麦茶入れクールハンディは日本製だししっかりしていて使いやすそうですよ

こんにちは。暑いですよね。麦茶が美味しい季節となりました。去年は麦茶入れをダイソーで買ってみたのですが、買った後にwattuやセリアで売っているクールハンディというポットが評判が良い事に気づきました。なので、今年はワッツでクールハンディを手に入れてみました。まだダイソーの麦茶入れも使えるのですが、2個あった方が朝の忙しい時に洗わなくてすむかなーって思っての購入です。麦茶入れはどれがいいのか問題夏によく飲む麦茶。それを入れておく入れ物ってどれがいいのかちょっと悩ましいのですよね。本当はガラスとかの方が茶渋とかつきにくくて良いのかなと思わなくもないのですが、ガラスだと重いし割れたら嫌だし。適当に100均で安い麦茶入れを買って使って汚れたら買い替えがいいのかなって思ったわけです。そんな考えで買ってみた、ダイソーの麦茶入れ、100均ダイソーで麦茶入れを探して2.1リットル入るやつがいいんじゃないかなって買ってみたこいつはけっこういい子です。少なくとも去年一年と今年も7月はじめくらいから頑張ってくれています。ただ、持ち手がちょっと弱くて、注ぐとちょっとだけ漏れる。いろいろ調べていると100均の麦...
100均のスマホ等電化製品

100均一ダイソーのスマホ用ショルダーストラップとワッツのスマホストラップホルダーを比較してみた

こんにちは。スマホカバーに平たいものを挟んでスマホを首とか肩に掛けられるようにするやつ。スマホショルダーストラップとかスマホストラップホルダーとか呼ばれるやつを買ってきました。スマホだけ持って出たい時ありますものね。ポケットのない服とか、あってもスマホの大きさ重さに耐えられないポケットだったりした時に便利なやつです。100均ダイソーで「スマホ用ショルダーストラップ」、ワッツで「スマホストラップホルダー」を買ってきたので比べてみたいと思います。個人的結論としては、ワッツの「スマホストラップホルダー」の方が造りが良くて好みです。好みなんですけど、使ってみるとダイソーの良さもわかります。ダイソーの「スマホ用ショルダーストラップ」はカードが透明で紐部分が短めで軽いのでスッキリ使いたい、試しに使ってみたいって人におすすめです。スマホのショルダーストラップホルターが100均で買えるスマホを首からや肩からさげるやつが欲しいなと思っていました。スマホケースに穴がなくても、なんかカードみたいなやつを挟んで紐を通せるようにするあれです。欲しいな欲しいなって思いつつ、買いそびれている間に、どうやら100均で...
100均の便利用品

100均ワッツのLED付き撮影BOXは440円商品でお買い得に思えるけれど大きさが小さいので使い所が難しい

こんにちは。100均ワッツに行ったら「LED付き撮影BOX」っていう440円商品が売っていてほしくてたまらなくなって買ってきました。買ってみて組み立てて使ってみて、マチちょっと小さいので小物を撮るならいいけれど大きめの物は無理ですね。ライト付きなのも良いけれど接続部分がちゃちすぎて怖いと思いました。小さめだなってのはサイズ表記を見てわかっていたのですけれど実際組み立ててみると期待よりも小さかったのです。心がウキウキする商品なのですが、おすすめしません。でもすっごいわくわくする商品でした。多分私これ使いこなせないです。LEDライトが明るいのでなんとかこれだけでも再利用したい気持ち。でも接続部分がとてもなんていうか雑なので使うの怖い。これを買うなら、カラーボードの白を2枚買ってレフ板を自作した方が良い写真が撮れる気がします。このLED付き撮影BOXを見てわくわくして買っちゃうのは、 ブログを書いていて物撮りをしている メルカリとかのフリマアプリを使っている人だと思います。撮るものが化粧品とかすごく小さめのものなら利用価値はあります。けれどそうですね、スマホ以上の大きさのものを撮影するのなら...
100均の台所用品

100均ワッツのオレンジカッターがムッキーちゃんそっくりでびっくりした話。柑橘類を剥く時に絶対便利なやつです。

こんにちは。100均ワッツでとても驚くものを見つけてしまったので買ってきました。オレンジカッターという名前の道具です。マチこれ、ムッキーちゃんもどきじゃないですか!皮の厚い柑橘類を剥くのにとっても便利な道具でムッキーちゃんというのがあって私は愛用しているのです。このムッキーちゃん、構造は単純なのでそのうち100均で出ないかなーとは思っていたのですが、出たのですね。特許とかどうなっているのでしょうか?100均で手に入ると、大きめの柑橘を布教する時に一緒に渡せるので良いのですが、ちょっと心配になります。100均ワッツのオレンジカッターについて100均ワッツのオレンジカッターです。見つけた時は売り場で「はぁ!???」って声が出てしまうくらい驚きました。だってこれ、ムッキーちゃんそっくりじゃないですか。柑橘類の皮をむく道具です。それも房の薄皮をピーって切ることで実がすごく取り出しやすくしてくれる神な道具です。メイドインジャパンメイドインジャパンです。簡単便利手軽に清潔ってなっています。説明書きパッケージ裏の説明書きです。エコー金属株式会社製エコー金属さんの製品のようです。100均だとこの会社さ...
100均のスマホ等電化製品

100均ワッツのネックストラップをスマホにつけたいのでキーホルダーのナスカンで細工してみた

こんにちは。スマホを首から下げれるようにしたいと思って100均のワッツでネックストラップを買ってきました。買ってきて説明書きをよく見たら「携帯電話やデジタルカメラみたいな貴重品には使わないでよね」って書いてあったので失敗したなと思いました。弱いのはどうもワンタッチで外せる部分のようだったので、家にあったキーホルダーのナスカンをつけて強化して使ってみています。使ってみた感想は、「穴一個で首に吊り下げるには最近のスマホは重いな」です。穴二個使って吊り下げる方式の方が重さを感じにくいですね。でもまあこれはこれで落とす可能性が低くなりますのでありでしょう。100均ワッツで買ってみたネックストラップについて100均ワッツで買ってみたネックストラップです。何種類か売っていたのですが、 軽い 肌触りが良い 長さが調整できるってところを重視して選びました。まあよくあるやつですよね。これでスマホを首から吊るせるようにしたかったのです。問題発覚売り場でよく見ればよかったのですが、帰ってきてからついていた説明書を読んでみました。そしたら問題発生です。携帯電話・デジタルカメラなどの精密機械を取り付ける商品では...
100均の文房具

100均ワッツのスライダー付収納バッグA6 サイズ10枚入はお札を入れるのにはちょっと微妙ですが小物を入れて整理するのに良い大きさです

こんにちは。100均ワッツのスライダー付収納バッグA6 サイズ10枚入を買ってみました。今アイキャッチが誤字ってることに気が付きましたが面倒なのでこのまま突き進みたいと思います。私の使用目的としては「お財布代わりにしたい」です。そう思って買ってみました。お財布っていうか用途が違うお金を分けて入れておきたい時ありますよね。お札を入れてみると、スライダーが付いていることで入り口がちょっとお札をそのまま入れるには狭いです。お札は紙なので曲げれば入りますけどね。そして縦の大きさがちょっと大きすぎるのです。テープでとめて調整して、丁度いい大きさにしてみたのでしばらくこれで運用してみたいと思います。お金を入れるジッパー付きのなんか使いやすいやつ欲しい少し前に、病院代を別にして適当なジッパー付き袋に入れておいたら、なんか使いやすかったんですよね。透明で中身が見れるので小銭も出しやすいし。ということで、お金を入れるジッパーが欲しくなりました。ぴったりサイズはジップロックのSSサイズらしいお札をジッパーに入れようと思った場合。とてもピッタリサイズ、シンデレラなのはジップロックのSSというサイズのようです...
100均の季節物

100均ワッツのフリースマフラーは手触り良で柄も可愛い!100円で買えるぬくもり。

こんにちは。100均ワッツですごく可愛くて手触りが良いフリースマフラーを見つけたので買ってきました。100円商品でこの手触りこの柄、たまらないです。好き。買えてよかった。これ、多分去年キャンドゥでも見かけたやつだと思います。その時買うかどうか迷って買わなかったらすぐに売り切れてももう買えなくて後悔したやつです。なので今年は発見即確保しました。100円商品なのでちょっと薄っぺらいのですが、そこがまた使いやすいのです。持ち運んでもかさばらないし軽いし、100円商品なので雑に扱えるのが良いところ。もう1個買っておけばよかったかなぁって既に思っています。マフラーもネックウォーマーもいくつあっても良いものです。寒いときには首を守れ!100均ワッツのフリースマフラーについて100均ワッツで買って来たフリースマフラーです。柄と無地があって、色も何色かあって選べます。これは買いなフリースマフラーですよ。チェック柄が可愛いマフラーは無地も良いのですが、個人的にはチェックが好き。なんかマフラー感があるじゃないですか。チェックも白黒系と、赤系と、茶色系と基本を抑えたラインナップでどれも可愛かったです。白黒系...
100均の収納用品

100均ワッツのミニドロアーBOXの3段は小さくて可愛い! 何を入れるか迷いますね

こんにちは。机の上の小物整理になんかいいものないかなって思っていたらすごく可愛い3段引き出しを見つけたので買ってしまいました。100均ワッツの「ミニドロアーBOX3段」です。でもこれ可愛いんですけど小さすぎて、いざ何かを入れようとすると、マチあれ? これ入らないの? えっ!? これも入らない?ってなりました。小さすぎるのです。可愛いけど小さい。とても細かいものを分けて入れておくのにいいのだと思います。とりあえず、小さいけど大事なもの、USBメモリやマイクロSDカードなんかを入れておこうかなってなりました。ペンも入らないので文房具整理には向いていません。ネットでこれ系を買う時はちゃんとサイズを見てくださいね。見た目はよくある3段引き出しなので届いてこのミニさだったら驚くと思います。100均ワッツで買えるミニドロアーBOXの3段について100均ワッツで卓上を整理するものを探していた時に見つけてしまったのです。3段の引き出しって整理整頓に便利ですよね。ただ、これ100円商品なんです。マチ100円で買える3段の引き出しってどうなると思いますか?そう、大きさが小さくなるのです。ものすっごいミニサ...
100均の収納用品

100均ワッツのDesk Labo プルケースは葉書が入るサイズで机の上の小物整理に良し!

こんにちは。どうしても机の上がごちゃついてしまうので何か良い収納道具はないだろうかと考えています。レターケース的なものの導入も考えたのですが、A4が入るサイズは便利そうなんだけどちょっと大きすぎなような気がしてためらっています。取り敢えず、文房具的なものを入れられる場所を作ろう!って思って100均で探してみて買ってみたのが、100均ワッツで発見した「Desk Laboのプルケース」っていうやつです。引き出し式収納用品で積み重ねや、他のペン立てみたいなのとドッキングできるやつです。色は茶色と白とあって迷ったのですが茶色を選んでみました。白は汚れたら面倒だよねっていう気持ちが強いんですよね。実際棚に置いてある状態でも白には目立つ汚れがついてました。使ってみた感想は、マチ小物を入れるのにちょうどよい大きさ、引き出しがスムーズに引き出せるのが良い。もうちょっと大きくてもよかったなーとは思うけれど小物類が片付いたので良し!です。100均ワッツで買えるDesk Laboのプルケースについて100均ワッツで買ってきたDesk Labo プルケースです。色は2色色は2色置いてありました。白と茶色です。...
100均のお風呂・洗面所関係

100均商品でお風呂場の水滴を取るにはどうしたらいいのか? 最終的にはマイクロファイバー雑巾が楽でした

こんにちは。お風呂場掃除、特にお風呂場の水滴をできるだけ無くす方法について考えてみました。100均商品で安くお手軽にお風呂場の水分を減らしてカビの発生を抑制したいのです。試した順番は、 スクイージー 結露取りワイパー ふきあげクロス マイクロファイバー雑巾です。結果として私にはマイクロファイバー雑巾で拭き上げるのが楽でよかったのです。スクイージーをもっとうまく使うことができればよかったなぁと思うのですが使いこなせなかったのは仕方ない。でもスクイージーでさっと水を切るのに憧れがあるので、Satto WI610-000X-MB 山崎産業 WI610000XMB ウオータースクイジー 水切りワイパー ホワイト 送料無料 【SJ05932】posted with カエレバ楽天市場で探すAmazonで探すYahooショッピングで探す人気のこの品なら私でもスクイージーを使いこなせるのではないかとまだ夢見ています。お風呂場の水滴をなんとかしたい問題大前提として、お風呂場のカビ問題に悩んでいます。お風呂場のカビってなんかもうどうしようもないところがありますよね。でもできたら撃退したい。原因はわかってい...
100均のお風呂・洗面所関係

100均ワッツの石鹸長持ちラックは水切れが良い素敵ラック。石鹸置きはこれが良い!

こんにちは。浴室の石鹸置きを新しく買ってみました。100均ワッツで売っていた「石鹸長持ちラック」です。セリアでも同じものが売られているようです。石鹸ってぬるぬるしますよね。そしてすぐに小さくなる!それがこの石鹸ラックを使えば水切れが素晴らしく良いのでぬるぬるがなくなるし、石鹸の小さくなるのが遅くなるというのです。使ってみて思いました。マチたしかに、輪ゴムの細い線の上に乗っかっている状態のなので水切れめっちゃいい! 空気にも当たっているので乾燥が早い。でっかくて重い石鹸だと使い始めはちと吸盤がつらそうだけどこれは良いものです!この石鹸置きかなり良いなーって思いました。ただちょっと重い石鹸に弱そう。吸盤がヘタってきたら牛乳石鹸の大きいお風呂用のやつの使い始めは外れちゃいそうな予感。でもまあ100均商品なのでそうなったら買い換えればいいだけですね。100均ワッツの石鹸長持ちラックについて使っていた石鹸置きを、ちょい掃除するのに移動させようとして失敗しました。壊しちゃったのです。ってことで同じものを買おうかと思ったのですが、どうせならと思って石鹸置き売り場を眺めてみました。そしたらワッツでこい...
100均のスマホ等電化製品

100均ワッツの歩数計はとても当てにならないので自分で係数を掛けて調整必須

こんにちは。体重がちょっと大変なことになってきたので運動したいと思います。具体的にはちょっと気をつけて歩こうかと。そうなると欲しいのは万歩計です。あ、万歩計っていうのはなんか独自名っぽいので歩数計ですね。歩いた歩数が分かるものが欲しいのです。100均で売ってないかなって探したらワッツにあったので買ってみました。使ってみた感想は、マチこの歩数計、ちっともあてにならない!カウントが渋すぎる。50%から70%くらいしかカウントしてくれない。だから出てきた歩数に1.6掛けくらいして大体の目安にするくらいにしか使えない。少なくとも表示された歩数よりは歩いているはずなのでこの歩数計で一万歩歩いたら多分歩きすぎ!マチあと、音がけっこうかなりうるさい。カチャカチャ鳴るっていうか鳴らないとカウントされていないのでうるさければ正常です。って感じです。ハズレにあたったのか、私の歩行がスリーピングすぎるのかカウントの数字が少なすぎて困っています。まあでもものすごく大股でどんどん歩けばカウントされなくもない感じです。歩数計って5%くらいの誤差があるのが普通なようなのですが、これは誤差がありすぎだと思います。歩数...
100均の文房具

100均ワッツのレシートホルダーは2冊入りで整理に良いかもと思ったけどさほど使えないのでは?

こんにちは。100均のワッツでレシートホルダーなるものを見つけたので買ってみました。財布の中を整理したり、レシートを仕分けして保存するのに便利かな?って思って買ったのです。ワッツだけじゃなくてセリアでも売っているみたいです。使ってみた感想は、マチうーん。薄くてマチがないので大量のレシートに対応できない気がする。これを使ってレシートを整理できる人はそもそも財布をレシートまみれにしないのでは?って思いました。仕分けできるのは便利なんです。便利なんですが、私には使いこなせないなーってなりました。レシートにはいまいちだったので、シンプルな長財布でのお札の整理に使えないかと思って札を挟んでみたのですがこれもいまいちです。なんとか何かに使えるといいのですけど。何かに使えそうな予感がするんです。良い使い道を募集中です。100均ワッツで買ったレシートホルダーについてツイッターか何かで紹介されていて、マチとても便利そうだ!これがあればきっと私のお財布も整理整頓できるはず!って思ってうっきうきで買いました。100円商品で2冊入りっていうのも嬉しいポイントです。お得な気持ちになりますね。2冊入りなのでお得感...
100均のスマホ等電化製品

100均ワッツの白色LEDキーライトは小さくて明るくて軽いのでいつもの鞄に入れておくのにぴったりでおすすめです

こんにちは。車にも懐中電灯的なものを置いておきたいなって思ったのですが車内って過酷な環境なので車内保存するには電池が高温不可なのです。サイリウムはどうかなって思ったら同様に「車内保存厳禁」でした。ってことで考え方を変えていつも持っているものに懐中電灯をプラスするって方向にしてみます。マチしかし重いのは嫌だ!ってことでキーライトにたどり着きました。100均セリアで買ってみた白色LEDキーライトは小さくて軽くて明るいのでおすすめです。もう、めっちゃ明るい。しかもスイッチスライド点灯と押した時だけ点灯の両方に対応。素敵。ボタン電池二つでこの明るさなので継続時間には期待は持てないのですが、非常時にしばらく明かりがあるってだけで心強いので持っていて良い品だと思います。ジェントス キーライトシリーズ ブラック SK-8GBK(1コ入)posted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングネットで買うのもいいのですが、100均にあるやつを1年くらいで交換した方がメンテナンスを気にしなくていいので気が楽ですね。100均ワッツで買える白色LEDキーライトについて100均ワッツで買って...
100均の便利用品

100均ワッツのティッシュボックスホルダーはとても便利だけど包装がいけてない!どうしてセロテープを使っちゃったかな!

こんにちは。100均のワッツで買ってみたティッシュボックスホルダーについてレビューします。まず、このティッシュボックスホルダーはすごく便利で良いものです。すごく素敵!なんです。でも、でもです。マチ包装がイケてない!とてもいけてない!どうして!どうして固定するのに普通のセロテープを使っちゃったかな!そのせいでベッタベタなんです。もう触りたくないくらいベッタベタ。アルコールで取ろうとしてもなかなか取れない頑固なベタベタがなければ100点満点に便利なのに、惜しすぎる!って思います。どうやらセリアでも売っているようです。【ゆうパケット対応】マグネットボックスホルダー 【タワー】ホワイト02795/ブラック02796 ティッシュボックスホルダー キッチン 冷蔵庫 キッチン 冷蔵庫 マグネット マグネットボックスホルダーposted with カエレバ楽天市場AmazonYahooショッピングネットでも似たようなものが買えますが100均の方がお買い得です。100均ワッツのティッシュボックスホルダーについてこないだ100均のワッツで見かけて、これ便利なんじゃないかな!って思って買ってきました。台所で...
100均の文房具

100均ワッツの可愛い缶カンの名刺ケースに名刺は62枚入ります。レトロ可愛い!持ってるだけで満足

こんにちは。可愛い缶カンって可愛いですよね。なんていうか、もう何に使うとか関係なく「可愛いから欲しい!」って思わせる魅力が缶カンにはあると思っています。先日100均ワッツで可愛い缶カンを見つけて、マチあーめっちゃ可愛い!何に使うかとか全然考えられないけど可愛い!ってなりました。でもうちには物が多いので一回は諦めたのですが、家に帰ってもやっぱり欲しい。そうだ、なんか理由をつけて買ってしまえばいいんだ!って思いまして。とても真剣に考えて、マチそうだ!あの大きさのなら名刺が入るんじゃないかな?って名刺を持って売り場に行ったら名刺がピッタリ入ったので、これで買う理由ができた!って喜んだら缶の裏に「名刺ケース」って書いてありました。うん、そうだったんだね!そりゃぴったりなはずですよね。名刺が何枚入るか試してみたところ180kgの上質紙の名刺が62枚入ることを確認しました。無理したらもうちょっと入るんですが、縁まで入れるとこれくらいです。100均ワッツで買える可愛いブリキ缶の名刺ケースについて100均のワッツに行ったらですね、すっごく可愛いレトロ風な缶カンがいっぱい置いてあったんです。一目で魅了さ...
100均の収納用品

100均のA4サイズのペーパーボックスはどれが良いのか?ダイソーとセリアとワッツのを比較してみた結果、ダイソーの COMFY BOX が良いのではないかと思います。

こんにちは。整理整頓にちょっと目覚めました。とりあえず雑多なものは箱に入れて見えなくしてしまえばスッキリするという技を習得したのです。そのために必要なのが箱型収納グッズです。100均で買える超優秀な頼れる収納グッズがあるんですよ。それはペーパーボックスってやつで、簡単に言えばちょっとおしゃれな顔をしたダンボール箱です。これが便利なんです。白黒?モノトーンで部屋に置いてあっても問題ないデザインでけっこう大量に物が入ります。揃えていくつか買うと統一感も出ていい感じになります。このペーパーボックス、100均各社で出しているので「どれを買うのが良いの!?」って悩むことになります。今回、ダイソー、セリア、ワッツで買ってみたA4サイズのペーパーボックス3種類を比較検討しました。検討の結果、1番使いやすいのはダイソーの COMFY BOX であると私は思います。強度だけでいえばセリアがぶっちぎりです。でも大きさとか持ち手の工夫を加味するとダイソーかなって思います。「あまり大きいものや重いものは入れないからデザインで選ぶわ!」っていうのなら私はワッツのがおすすです。それぞれの特徴を説明していきます。1...
100均の化粧品・美容関係

100均でシュシュを買うならワッツがおすすめです。可愛くて使いやすいのがたくさんあって迷います。

こんにちは。髪をまとめないと暑くてたまらん夏です。でも面倒くさがりなのでおしゃれなアレンジとかできません。できるのはゴムでくくったあとにシュシュをつけるくらいです。シュシュっていいですよね。ちょいちょいってつけるだけで「ちゃんとしてます!」感が出ます。私は大好きです。バレッタも好きなんですが髪が多すぎてまともに留まるのを探すのが面倒なのです。なので私はシュシュ派です。そのシュシュなのですが、100均の中でもワッツのものがお気に入りです。ここら辺は好みだと思うのですが、私はワッツのシュシュが好きなのでおすすめします。可愛いのがたくさんあってどれにしようか真剣に悩みました。100均ワッツのシュシュ100均のワッツのシュシュです。シュシュっていうのは髪を結んだところを装飾するものなのです。見たことありますよね。これをつけるだけでなんかちゃんとしてる風に見えます。私は身だしなみに気を使っていますよ感を出せます。バレッタなんかもいいのですが、あれは髪の多さによって大きさを選ばなければなりませんし、斜めになったりします。そして留め具のところに髪がひっかかるととても痛いのです。その点シュシュはゴムな...
100均の化粧品・美容関係

100均ワッツの夜会巻きコームでまとめ髪を簡単綺麗にすっきりと!不器用でもこれならできる!

こんにちは。髪の量が多くてまとめ髪に困っている方はいませんか?私はかなりの髪が多い方で、さらにストレートロングなのでまとまりがつかない悩みを抱えていました。まあ普段は縛っておけばいいのです。上に纏め上げる事はあまり考えず、お風呂の時と夏暑くて仕方ない時は、ヘアクリップを使っていました。このヘアクリップの爪がばきばき折れるほどには髪の毛が多いのです。しかし、ちょっとお呼ばれしたとき、具体的にいえば友達の結婚式の時などは可愛くしかししっかりとまとめ髪にしたい時があります。美容院に頼るという方法もあります。そういえば美容師さんにお願いした時は、式の後びっくりするくらい頭からピンが湧き出てきて笑い転げたことがあります。ここまでピンを使わないとまとまらないんですか!?私の髪はっ!?って思いました。そんな量の多い私の髪でもなんとかまとめてくれるグッズが100均にありました。ワッツで買った「夜会巻きコーム」です。100均ワッツで買った夜会巻きコームについてきらきらした飾りがついた夜会巻きコームです。このタイプの夜会巻きコームはダイソーでも取り扱いがあります。けれど、ダイソーのよりワッツのものの方がよ...
100均の便利用品

100均ワッツで買ってみた強度2倍のポリカーボネート製の洗濯ばさみは本当に強くてぼろぼろにならないのか。

こんにちは。洗濯ばさみって使っているうちにプラスチップがぼろぼろになってある日突然ぼろっと壊れませんか?しかも急いでいる時に限って壊れる気がします。あの力をいれたらボロっといく感触嫌いです。なんでこんなにすぐぼろぼろになるのよー!!って思います。やっぱり直射日光の力っていうのはすごいものなのですよね。そんな洗濯ばさみがもっと強く長く持ったらいいのに!というのは誰もが一度は思うことではないでしょうか。なんだかよくわからんないけれど強い洗濯ばさみがあるらしい。何かを見ていたときに、普通の洗濯ばさみと違ってとてもとても強度がある洗濯ばさみがあるというのを見ました。えっ、そんな洗濯ばさみがあるなら使ってみたいなーと思ったわけです。普通の洗濯ばさみの材料はポリプロプレンというのが多いようです。軽くて安くて強くて便利な素材です。よくPPって書いてあるやつですね。だたこれは紫外線に弱いので日光に当たっていると徐々に劣化します。あのボロボロになるやつです。強い洗濯ばさみはポリカーボネートというもので出来ているそうです。このポリカーボネートは紫外線にめちゃくちゃ強いのです。弱点は薬品耐久性がないことで、...
100均の収納用品

100均の紙製ストレージボックスが収納グッズとしてとても便利 シンプルでお洒落で可愛い

100均で買ってきた紙製のストレージボックスが整理整頓をするのにとても役立っています。こんな便利でいいものがあったんだ!と思ったので、私が思う良い所悪い所をあげていきます。うちでは買ってよかった100均グッツです。見た目的には、フェローズ/バンカーズボックス 703ボックス A4 黒 3個/970302posted with カエレバ楽天市場で探すAmazonで探すYahooショッピングで探すこういうやつです。100均で売っている紙(段ボール)製のストレージボックスの良い所まず、良い所から。いくつかあるのですが、使っていて便利だなーと思います。紙なので軽い。入れるものを選べば上に置いてもそこまで怖くない紙製なので軽いこと。これはいい所です。容器が重たいと中にものを入れたらもっと重くなるので持つものつらい。けれどストレージボックスは紙製なのでとても軽いです。なので、中に入れるものも軽いものを選べば、本当は災害時的には高いところに物を置くのはどうかと思うのですが、収納的には活躍させたい棚の上のデットスペースに置いておいても、それほど怖くないと思われます。落下物はかなり怖いので軽いものを入れ...