名刺を作る時に気をつけたいこと3つ。字の大きさ、フォントの読みやすさ、バランス

本ページはプロモーションが含まれています

名刺を作る際の3つの注意点

こんにちは。少し前からブロガー名刺を作ってみたいなと思ってあれこれ考えています。

名刺を作ろう!って思ってからいろいろな名刺を眺めていたのですが、自分が名刺を作るなら気をつけようって思ったことがあるのでそれを書いておきます。

  • 字の大きさ 小さい方がデザイン性はいいけど読めないと意味がないのでは?
  • フォントの読みやすさ 1とlが似ているフォントは避けたい。
  • バランス センスがなければ色は絞ったほうがいい。とにかく揃えろ!

簡単にまとめるとこんな感じです。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

名刺を作る時の注意点3つ

名刺を作る上で、気をつけようと思ったことを覚書にしておきます。

いろいろな名刺を見ていて、やっぱり基本に忠実な名刺が一番見やすいように感じました。

センスがあればちょっと変わったものもいいのですが、凡人が名刺を作るならあまり凝らない方がかえって良い結果になるのではないかと思います。

字の大きさ 読めない字は嫌いです

名刺を作ってみようと思って実際にオンラインでデザインできるツールなどを使ってたたき台を作ってみた時に思いました。

字の大きさは重要です。

とても重要です。

私は目が悪いので小さいな文字が嫌いなのです。名刺の住所とか電話番号とかメールアドレルって小さすぎると思いませんか?

確かにデザイン性を考えたり、情報を詰め込みたいと思うと字は小さい方がバランスがいいんです。

確かに「字が小さいほうがおさまりが良いぞ」って名刺を作っていて思います。

でも、名刺って書いてある情報を読んでもらってなんぼじゃないでしょうか?

ってことで、字の大きさ、特に住所やメールアドレスなどの小さくなりがちな部分の字の大きさについては最低6ポイント、できれば7ポイントを確保したい!そう思います。

テンプレートを利用して名刺を作ろうとしたら、字の大きさが2ポイントっていうやつがあって思わず「無茶だー!!読めるかー!!」ってつっこみました。

読めないです。字が小さすぎて読めない!です。

フォントの読みやすさ 間違わないものを

フォントの世界は広いです。はまったら最後って気がします。

名刺を作ろう!特にブロガー名刺を作ろう!と考えると最初はとにかくちょっと変わった個性的なフォントに手を出したく思います。

可愛いフォントが今はたくさんあるのです。

しかし、読みやすさを考えて下さい。

デザイン性が高いフォントって読みづらい場合があります。

日本語部分はまだいいのです。

特に気をつけたいのは、数字と英字です。

aとoがそっくりだったり、1とlが双子のようだったり、0とoに違いが見当たらなかったりします。

あなたのメールアドレスに、ホームページのURLにこれらの文字が使われてなければ問題ありません。

でも使ってあった場合は、初めてこのアドレスを見る気持ちで見てみて下さい。

この文字どっちかな?って思わずに判別できるかどうか、です。

自分のアドレスって見慣れているのでスルッと読めます。でも「初めてだったら戸惑わずに読めるのか?」そう思ってよくよく見て下さい。

私は「あっ!このフォントダメだ……」ってなりました。

いろいろ試した結果私が選んだフォントは「ゴシック体」とか「丸ゴシック体」でした。

だって読みやすくて、文字の誤認が少ないと思うのです。

バランス 色は少なく 揃える

名刺を作っていると、つくづく自分にはセンスがないなーって思います。

バランスが取れない。とても取れない。

そんな人におすすめなのが、色を少なくすることです。

どうしても色が多いとごちゃごちゃしてしまいます。

もうね、黒と差し色の2色くらいが一番スッキリします。なんなら1色でいいんじゃないかって思えてきます。

そして、バランスをとるためには揃えましょう。字の始まりを揃えるのです。整列です。

とりあえず、全部左揃えにするだけでもなんかスッキリします。

えーなんだか個性がないよって思うかもしれませんが、基本の形式を守ることは大切なんだなって思えてきます。

ついでに悩むこと

名刺を作る上でどっちがいいのかな?って思ったことも書いておきます。

QRコードがあったほうがいい?

個人的な意見ですが、名刺の小さい字を見ながら入力するのが面倒なのでQRコードがついていた方が便利だなって思います。

QRコードは簡単に作ることができます。

株式会社デンソーウェーブとアララ株式会社による公式QRコード作成サイト

公式のサイトで作ってももちろんいいですし、

QRコード作成 【無料】:QRのススメ

こちら↑だとちょっと変わったQRコードも作れて楽しいです。

ただ、問題はQRコードを入れるとデザインが難しくなるってところです。

どうしても読み取りがスムーズに行くようにある程度の面積が必要です。

このQRコードをおしゃれに組み込むってのはかなり難易度が高い気がします。

両面、片面とどっちがいいのか?

名刺を作る際に両面印刷をするか片面だけにするか悩みます。

両面カラーで作り込みたい!って最初は思いました。

QRコードも裏面にでかく印刷してしまえば表面のデザイン性には影響しません。いい考えのように思います。

でも、名刺を保存することを考えると、どちらかの面しか見えない状態になることが考えられます。

そうすると基本的に表面だけで情報は完結させておいたほうがいいのかなって気がしませんか?

そして、私は忘れっぽい人間です。

名刺の裏面はできればメモとして使いたいなって思います。

名刺はその人の顔だからメモ書きなんてしちゃだめ!っていう意見があるのは知っています。

でも、どんな人だったかとかいつ会ったとかいう情報を書き込んで後から見て一番わかりやすいのって名刺本体ですよねぇ。

本人の目の前で書かなければいいのでは?

私のになら本人の前で書いてもらっても全然かまいません!って思います。

できたら表面にも何か書くスペースがあれば嬉しいとすら思います。

用紙はどれがいいの?

字を書くとなると、片面印刷で用紙もあまりつるっつるで字がかけないやつは避けたい気持ちになります。

名刺の用紙ってどれがいいのかってのはかなりの悩みです。

まず厚さがあるじゃないですか。

kgでいろいろ書いてあります。

数字が大きいほど厚いみたいです。

あまり厚いと名刺入れに枚数が入らないし、もらった人も困るのでは?って気がします。

薄すぎてペラペラなのもちょっとよろしくない。

ちょうどいい厚さってどのくらいなのでしょう?

調べてみても人によって名刺におすすめの厚さは違うようです。

中央値を探ると、180kgから220kgあたりっぽい感じです。

表面がつるつるの方が色ムラはなさそうです。

ここらへんは、写真を入れるかどうか、ベタを使うかどうかでも変わってきそうですね。

できれば用紙見本をもらってから用紙の選定をする方が失敗は少なそうです。

わかりやすいのは上質紙です。コピー用紙とほぼほぼ同じなのであんな感じか!ってイメージしやすいです。一番無難な気がします。

クラフト紙系の茶色い紙も私は好きです。色ムラは出やすそうですけど。

名刺を作るのは簡単そうで難しい

今回名刺が欲しいなって思って、いろいろ調べてみたのですが、名刺って奥が深いなと感じています。

あんな小さな紙切れですが、いろいろ考えて作られています。

考えれば考えるほど難しいです。

もうあまり考えずにさくっと作ってしまうのもアリではないかって思うくらいです。