こんにちは。家の中で脚立を使うこと、けっこうありますよね。
電球を替えたり、棚の上の物を取ったり、たまに上の方をお掃除するかってなったり、エアコンのフィルターを外したり。
様々な機会に小さめの脚立を使います。
使う場所によっては、脚立の脚の固さが気になることがあります。床が傷ついちゃったりしないかなっていう心配ですね。
そんな時に脚立の脚に靴下を履かせればいいのではないかと思い立ちました。イスの脚につけるやつ100均のダイソーに売っているのを見たことがあります。
「スリムチェアソックス」っていうやつ、買ってきてつけてみました。
感想としては、
履かせることはできる。見た目は可愛い。
しかしソックス生地なので伸びて角のところの防御力はかなり低い気がする。そして底をきゅって絞ってあるのでそこがゴツゴツして安全性が下がるのでは?
正直あまりおすすめできない。
って思いました。まあ目的外利用ですしね。
家の中でちょこっと使う分には問題ないかなって思ってそのままにしてありますが、脚立に使うのであれば、売り場で見てどっちを買うか悩んだ、
「イス脚キャップ」の方が良い気がします。しかし22ミリから28ミリが適応なので脚立の脚は30ミリを超える気がするので微妙なところではあります。
やはり専用のものを買うべきなのか、でもちょっとお高いんですよね。
100均ダイソーのスリムチェアソックスについて
100均ダイソーに売っている「スリムチェアソックス」です。
イスの脚に履かすソックスですね。赤ちゃんのソックスにも似ていて、どうしてこう小さいというだけで可愛く感じるのでしょうか。
大きさ
大きさとしては3センチちょいくらいの幅です。でもソックスなのでそこそこ伸びるはずです。
長さは10センチちょいでしょうか。
柄や色もいろいろあるので好きな柄を選べます。
バーコード
バーコードも載せておきます。
材質はアクリルとポリエスチルですね。
メイドインチャイナです。
100均ダイソーのスリムチェアソックスを脚立の脚につけてみる
100均ダイソーのスリムチェアソックスを脚立の脚に装着してみました。
目的外利用です。
履けることは履ける
入るかなーって思ったのですが、思ったよりスムーズに履けました。
見た目はすごく可愛くなって満足です。
ソックスを装着することにより、床の傷が心配な場所でも使いやすくなったかなって思いますよね。
しかし、
角の防御力と安定感に難あり
写真に撮りにくくてわかりにくいのですが、四角い脚立の脚にソックスをはめたことにより伸びたソックスが角の部分をあまり守りきれていません。
一番角が危険なのですが、触ってみて、
うん、固いですね。角の固さを感じます。
っていうくらいソックスが角部分では薄く伸びてしまっているのであまり防御力がありません。
ないよりましって感じです。
さらに形状上仕方ないのですが、キュってしぼってあるところが底に当たります。
ってことはちょっと底がボコってしちゃうのです。
これは脚立を使う時の安定性の上で少し問題になるかと思われます。
底は平じゃないとねー
って思うわけです。
畳の上で使う分には問題なさそうだったのですが、板間などのちょい滑るようなところもちょっと心配ですね。
なので、見た目は可愛くなるのですが、脚立の足カバーとして100均のスリムチェアソックスを使うのはおすすめできません。
100均ダイソーのスリムチェアソックスは脚立の脚カバーにはあまり向いていなさげ
100均ダイソーのスリムチェアソックスを脚立の脚にはめてみましたが、角の防御力が低く、底にでこぼこが当たるのであまりおすすめできないという結果になりました。
目的外使用なので仕方ないですね。
どちらかというと、買う時にどっちを買おうか悩んだ、
「シリコーン製イス脚キャップ」の方が下が平になるので安全かなって思うのです。今度行ったらこっちを買ってみましょうかね。
本当は、ちゃんとした専用の、
脚立の脚カバーを買ったほうがいいのはよくわかっているのですが、家の中でちょこちょこ使うだけなので手軽なものが欲しいのです。
追記 シリコーン製イス脚キャップは使えませんでした。
後日、シリコーン製イス脚キャップを買ってみました。
試した所脚立の脚には小さすぎて使えませんでした。
でも写真を見ると、サイズがいろいろあるっぽいですね。大きめのシリコーン製イス脚キャップがあるならハマるものもあるのかもしれません。