高齢者が使う格安スマホとしての AQUOS sense lite SH−M05のレビュー 防水、防塵、おサイフケータイならこれ!だけど熱がこもりやすい気がします。

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。親が使う格安スマホとして、アクオスのセンスライトってやつを選んでみました。正式名称は「SHARP AQUOS sense lite SH-M05」でしょうか。

このアクオス センス ライトを選んだ理由としては、

  • 防水、防塵、耐衝撃である
  • 値段が安い
  • シャープってのが安心感がある(親にとって)

です。

防水性にこだわらなければ、今一番コスパがいいのは、ノバライト2だと思っていて、私はそれを使っています。

でも、防水がいいって親が言うので防水性がある格安スマホで調べていくとこのAQUOSのsense liteっていうのにたどりついたのです。

しばらく使ってみた感想としては、過不足なく使えるよいスマホだなと思います。

ただ、防水防塵機能のせいか、個体差があるのかはわかりませんが、熱を持ちやすいなと感じました。

カバーを選ぶ際は熱のこもりにくいものを選んだ方がよさそうな気がします。

具体的には手帳型カバーはやめようと親を説得して背面カバーにしました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

アクオスセンスライトについて

私は、親にガラケーからスマホにして欲しいと思っています。

親にスマホを持たせたい。ガラケーからスマホへ移行する時の問題点
こんにちは。今悩んでいることがあります。それは親の携帯問題です。 親は今ガラケー使いです。そのガラケーがもうボロボロになったので替えたいという相談を受けたのです。 思えばもう三年くらい使っているのでそのガラケーは言われてみれば限界なのでしょう。 ここで、問題です。ガラケーってまだ新機種あるんでしたっけ?あるにしても今後あり続けるのでしょうか? スマホに替えるならもしかして今なの?今だったりするの?という悩みです。 スマホに替えるとなると問題があります。三大キャリアでスマホに替えると月額料金って基本的に6,000円超えますよね。多分超えると思うんです。 ってことは格安SIMに替えたいってなるわけです。でも格安SIMだと自分はよくても親にはどうなんだろう?という疑問が出てきます。 親の携帯問題。ガラケーがいいのかスマホがいいのか。 親の携帯問題は実は3年前にも考えました。 その時も今使っているガラケーが調子悪いからどうしようと相談を受けたのです。 スマホに変えた方がいいのかな?とちらっとその時も思ったのです。 しかし、うちの親は畑仕事が大好きでして、そうなると防水防塵機能があって折り畳めて...

いろいろ考えた結果、先にスマホを買って操作を覚えてもらってから格安スマホにMNPしよう!っていう計画を立てました。

親をガラケーからスマホに移行させるには格安スマホを先に買って操作の練習から入るべき?
こんにちは。 親をガラケーからスマホに移行させようと思って色々考えています。 格安SIMと格安スマホを使って欲しいと思っています。 でも、ガラケーからスマホに移行するにあたって、一番大きな障害は操作方法の違いです。 タッチパネルを使うっていうのは初めての人間にはとても難しいものなのです。 こんなことで!?って思うところでつまづきます。 なので、普通にガラケーからスマホに機種変更してしまうと、使い方を覚えるまでとても大変なのです。 なので、今回親をガラケーからスマホに移行するにあたっては、格安SIMに変更する前に、格安スマホを買って、家のWi-Fiに繋いでタッチパネルの操作を覚えるところから始めてもらおうと考えました。 つまり、 Gmailを取得してガラケーの住所録を移行する。 格安スマホを買う。 家のWi-Fiに繋いでメールとネットを使える状態にする。 スマホの操作を覚える期間を作って覚えさせる(主にメール) タッチパネルが使えるようになってから電話番号をMNPしてスマホに移す という手順です。 こうすることによって、いきなりガラケーからスマホではなく、ワンクッション練習期間を作ること...

その計画の元、買ってみたのがAQUOS sense liteです。

選んだ理由としては、防水、防塵、耐衝撃機能がある!という点が大きいです。

親が、スマホに望んだのが防水、防塵機能でした。

なので、防水がついている格安スマホを調べた中で一番コスパが良いと思ったので買いました。

お値段は通常時で3万3000円前後、セールだと2万8000円くらいで購入できます。

このお値段で、防水防塵耐衝撃、おサイフケータイ、メモリ3GBストレージ32GBっていう普段使いにはしばらく困らないスペックです。

そして、シャープです、AQUOSです。親でも聞いたことがある名前っていうのはやっぱり安心感につながるようです。

ってことで選びました。

簡単に買ってみて思った感想を述べていきます。

必要最低限のものはそろっています。

シンプルな白い箱に入っています。

OCNのsim付きのものを買いましたが、今は使わないのでとっておいてあります。

内容物はシンプルで、説明書と本体と充電につかうUSBコードとコンセントに挿すやつです。

必要最低限って感じですね。それでもタイプCのUSBでの給電なのでコード等が入っているのは嬉しい点です。

ついていないと買わないといけないので面倒です。

SIMカードを入れるのにピンはいりません。

AQUOS sense lite SH-M05 を買ってみて良いなぁと思ったのがSIMカードを入れるトレーです。

これを開けるのにピンが必要ありません。爪を引っ掛けて引き出せば出てきます。

あのピンってなくしちゃう可能性が高いのでなくても開けれる構造はとても好感度が高まります。

ゴールドの色はちょっと濃いめ

色はゴールドを選んでみました。

黒は夏暑苦しい気がするし、白は汚れが目立ちそうだからという親のチョイスです。

ゴールドと言っても色味はいろいろありますが、AQUOSセンスライトの色味はちょっと濃いめのゴールドです。

個人的にはもうちょっと薄い方が好きですが、親は気に入ったようでよかったです。

持ってみた感じ

持ってみた感じのバランスは悪くありません。

重さはこんなものかな、と私は感じました。

ガラケーから移行する親にとっては重くて画面が大きくて戸惑うようです。

指紋認証の精度は少し悪い

私が使っているのがノバライト2なのでそれとの比較になりますが、AQUOSセンスライトの指紋認証は少し精度が落ちるように思います。

親の手が荒れているせいもあるのですが、認証しません。

かなり手こずります。

私の指で登録してみても、何回かに一回はハネられます。

親はもうあきらめて、ピンコードで解錠しています。

便利な機能なので使えると嬉しいのですが、今5月なんですよね。今の時期であまり使い物にならないとなると冬は絶望的です。手荒れがひどい冬はまったく認識しない可能性が高いです。

ロックをかけないという運用もありだと思いますが、ロックくらいはしておいてほしいと私が思っています。

※追記 指紋認証1〜4までを全部1本の指を登録したらかなり認識するようになりました。

解除できる!って喜んでいます。

熱を持ちやすい気がする

AQUOSセンスライトを触ってみて、私が最初に感じたのが熱のもちやすさです。

あれ?と思いました。

ノバライト2はあまり発熱をしないのです。

けれど、AQUOSセンスライトは使っていると熱を感じます。「かなり熱くなるな」という印象を受けました。

今はまだいいのですが、夏になったら熱暴走するかもしれないなって思いました。

これは多分、防水防塵性能があるからという理由があるように思います。

水が入らないようになっているっていうことは熱が放出されるところも閉じてるんじゃないかなって思うわけです。

なのでこれはある程度仕方ないのかなと思います。

エモパーはいらない

最初から入っているアプリでいらないものは画面からはがしました。

使わないアプリが画面に出ていると親が混乱すると思ったからです。

最初はエモパーという機能にも私は期待していました。

人工知能で親の興味によって最適化されていくならいいなぁと思っていました。

けれど、突然しゃべり出すのがどうも親には合わないようでした。

エモパーを最初は使ってみていたのですが、今ははがしています。

おサイフケータイはとりあえず使わない

おサイフケータイ目当てにAQUOSセンスライトを選ぶ場合もあると思います。

ですが、とりあえず、おサイフケータイ機能を親は使う気はないようです。

こういう機能があるんだよと教えても、電子マネー自体がよくわかっていないんですよね。

まあ、これは仕方ないことでしょう。

カメラは普通

カメラ性能も親はどうでもいいようです。

何枚か撮ってみた感じでは、ごくごく普通に撮れるなと思いました。

ただ、親には使いにくいみたいです。

機能がありすぎるのかなぁと思っています。

普通に撮りたいのに連写になっていたりします。

使っているうちに慣れてほしいです。

TypeC充電はわかりやすい

充電がTypeCというのは親にとってわかりやすくて良いポイントでした。

USBって挿す方向に気を使いますが、TypeCであればどっちの向きでもさせます。

コンセントに挿す方のTypeAのでかい方もUSBはもう挿しっぱなしにしておけばいいのです。

向きが関係ないというのは楽です。

これはとても良い点です。

音量がちょっと小さい

ここはマイナスポイントです。

アクオスセンスライトは音量が小さめですね。そして最大にすると音割れします

親は耳が遠くなってきているので、これはちょっと問題だなと思っています。

今はまだぎりぎり大丈夫なようですが、今後耳がもう少し遠くなると対策が必要かもしれません。

画面は綺麗

画面はとても綺麗です。さすがAQUOSだと思います。

見やすい画面は良いですよね。

傷は付きやすい

カバーをどうするのか迷っていたのでしばらくむき身で使っていました。

とは言っても、まだ電話番号を移していないのでWi-Fi使用しかしていないので室内使用です。

その状態で何日か使っていたら薄い傷がつきました。

うっすらした傷ですがシュッシュと何箇所かついています。使う前にカバーは買ったほうが良いと思います。

カバーは熱がこもりやすいので、手帳カバーより背面カバーが良いと思います。

電池の持ちはこんなものかな

電池の持ちについては、こんなものかなと思います。

使っていれば減りますが、よく持つ方ではないかと思うのです。

親はまだ本格的に使っているわけではなく、少しずつ触り方を練習している状態ですが、充電は3日に1度くらいです。

ガラケーと比べると持たないと親は感じているようですが、それは比べる相手が悪いよと私は言っています。

AQUOSセンスライトは総合的に満足できる格安スマホです。

いろいろ使ってみた感想を正直に書いてみました。

総合的には、AQUOSセンスライトはなかなか良いスマホだと思っています。

このお値段でここまで使えたら十分だと思っています。

耐水、防塵、耐衝撃、おサイフケータイ、指紋認証、メモリ3GB、ストレージ32GBです。

耐水性のある格安スマホが欲しくて探しているのであれば、今選ぶのはこれでよいと思います。

使ってみて感じたここがちょっとなという点は、少し熱を持ちやすいという点と、音量が小さいという点です。

ここが気にならないのであれば、コスパが良く優等生的な格安スマホです。

指紋認証は普通の指であれば問題ないと思います。手荒れがひどい人は注意です。

親が使うスマホとして買ってみたのですが、今のところ順調に操作を少しずつ覚えてくれています。

あえて、簡単スマホは選ばず、普通のスマホを選びました。簡単スマホにするアプリも入れていません。

それでも、なんとか使えているようなので、良い選択をしたと思っています。

操作を覚えてくれたら、DMMモバイルにMNPしようと考えています。

親のガラケーをスマホにしたい作戦。選ぶべき格安SIMの条件は月額使用料が安いこと!?
こんにちは。ガラケー使いの親をスマホに移行させようとしていろいろ考えているところです。 私の結論は、格安SIMで格安スマホで、長い目で見た時に料金が安くなるようにしよう!となりました。 この結論は親と同居である程度面倒が見れる状態で、ついでに家にはWi-Fi環境があるというのが前提になっています。 この結論にたどり着くまでに、いろいろ検討したのですがキャンペーンを利用するには条件があります。その条件をよくよく見ていくと長期で利用する場合は本当にお得なのかよくわからなくなってきました。 ここはもうキャンペーンのことは一旦頭から外して考えてみて、結果選んだものに今利用できるキャンペーンがあるかどうを見ていくのがいいのではないかと思いました。 多分、親の状態などによってもいろいろ変わってくると思いますが、私が選んでみた方法は、格安SIMはDMMモバイルの通話simのライトプランでどうだ!ってやつです。 まだ完全に移行しているわけではないのですが、これにしようかなって思った過程を述べていきます。 想定される親の使用条件 まず、親がどういう風にスマホを使うのかを想定します。 今現在使っているのは...

親の持っている携帯をガラケーからスマホにしたい!大作戦はしばらく続きそうです。