かかとがガサガサしてきたので100均ダイソーのガラスかかとやすりで削ってみたらなめらかになってきた!

本ページはプロモーションが含まれています

100均ダイソーのガラスかかとやすり

こんにちは。冬のかかとってガサガサになりますよね。

若い頃は全然そんなことなかったのに年とともにわかってきました。冬になるとかかとというのはガサガサになるのです。そしてぱっくり割れるのです。痛い。

100均ダイソーでかかとのシリコンかかとパックを発見したのでこれで勝てる!って思っていたのですが、長時間つけちゃだめなのに横着してつけっぱなしにした結果、ちょいとかぶれまして。

ぱっくり割れるほどだと、角質がけっこう厚いのでクリームを塗って保湿してもあまりこう顕著にはよくなりません。少しずつ改善はするのですが。

マチ
マチ

この角質は削った方がいいのではないか?

そう思ったので100均ダイソーでガラス製のかかとやすりを買ってきました。

軽石とどっちにしようか迷ったのですが、軽石の場合、ちゃんと乾かすのに時間がかかりそうで衛生面のことを考えるとガラス製のやすりがいいかなって思いました。

ガラスなので落としたりすると危ない面はありますが、使ってみるとこれとてもよいです。

ちょい荒い面とちょっと細かい面があるのも良いですね。おすすめできます。

パックリしていたところの角質がけっこういい感じに削れました。クリームで保湿していればなんとかなりそうな感じです。なめらかになってきた。

ガラス製のかかとやすりと言えば、

この5セカンズシャイン「かかと磨き」ですが、ダイソーのかかとやすりもすごく良い仕事しますよ。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

100均ダイソーで買えるガラスかかとやすりについて

100均ダイソーのガラスかかとやすり

かかとの角質をなんとかしたいと思ってダイソーに行って探して見つけたのがガラス製のかかとやすりです。100円商品なので税込みで110円。お安い。

最初は軽石でも買おうかなって思っていたのですが、軽石の隣に並んでいたこっちが気になったのでこれを買ってきました。

ガラス製なので水に強いのが良いところです。

特徴 粗めとふつうがある

100均ダイソーのガラスかかとやすりの特徴

特徴としては両面で粗さが違っていて、粗めとふつうのやすりになっているようです。

これも地味に嬉しい点ですね。軽石だと粗さは一つでしょう。

使用方法

100均ダイソーのガラスかかとやすりの使用方法

使用方法としてはお風呂上がりなどの角質が柔らかくなっている時にやすり面をかかとにあてて削っていくだけ。

使った後のお肌は敏感になっているのでクリームなどで保湿しましょう。

お手入れ方法

100均ダイソーのガラスかかとやすりの保管方法

お手入れ方法が楽でいいんですよね。ガラス製なので使用後は水洗いして乾かせば良いのです。

じゃぶじゃぶ洗えて乾かしやすい。良い。

使用上の注意

100均ダイソーのガラスかかとやすりの使用上の注意

使用法の注意で特に注意しないといけないのは破損した時ですね。

ガラス製なので落としたりぶつけたりしたら割れます。割れると危険なのでそれ以降は使わずに捨てましょう。

品番等

100均ダイソーのガラスかかとやすりの品番等

材質はガラスです。

メイドインチャイナとなっていますね。

品番はお風呂の624でしょうか?

バーコード

100均ダイソーのガラスかかとやすりのバーコード

バーコードも載せておきます。

どうやら人気商品みたいで、私が買った店舗だとあまり品数がありませんでした。

冬には持っていたい一品ですものね。

ダイソーのガラス製かかとやすりを使ってみた感想

100均ダイソーのガラスかかとやすり

ダイソーのガラス製かかとやすりを使ってみました。

ガラス製なのでちょっと重い

100均ダイソーのガラスかかとやすり

ガラスでできているので持った時にちょっと重さを感じます。

落としたりしたら危ないなって思いますね。

割れたら怖い。落とさないように気をつけて使いましょう。

裏表がちょっとわかりにくい、かな?

100均ダイソーのガラスかかとやすり

うらとおもて、粗いのとふつうの面がどっちがどっちなのか?

裏表が最初ちょっとわかりにくいなって思いました。

指をすべらせてみると、よく引っかかる面とひっかかりが少ない面があるので多分こっちが粗いはず!って思いながら使います。

サイドもやすりなのでちょっと持ちづらい?

サイドもやすりになっています。

個人的にはサイドはツルツルの方が好きだなって思いました。

けっこう優しく削れる

使ってみた感じなのですが、とても優しく削れます。

ガリガリに削りたい人には向いてないかもしれませんが、ちょっとずつ削りたい人にはこれくらいが良いです。

私はこわごわ削る方なので好きな削り心地です。

柔らかい肌は削らず、角質だけを細かく削ってくれるのが良いです。

いい感じなってきた!

一度に全部削るのは怖かったので、様子を見つつ少しずつ削っています。

バックリ割れたところの角質がけっこう手強い感じで盛り上がっていたのですが、そこを重点的に削ったらかなり薄く柔らかくなりました。

削った後にクリームを塗って保湿して寝ると、次の日にはかなりツルツルしてきました。

とてもいい感じです。

洗って乾かせばいいので手入れ楽!

ガラス製なので使った後は水で洗い流して軽く拭いて、乾かしておけばいいだけです。

この楽さが良いですね。水に強いの良い。

ガラス製でやすり面が細かいので目詰まり等もないです。

ってことは切れ味?削れ味?が鈍らずに長く使えそうです。

ダイソーのガラス製かかとやすりは試す価値あり!

100均ダイソーのガラスかかとやすり

ダイソーのガラス製かかとやすりは、税込み110円で買えちゃうのにかかとを優しく磨いてなめらかにしてくれます。

ガラス製なのでお手入れが楽なのもおすすめポイントです。

ただ、ガラス製なので落としたりして破損すると危険です。そこは注意して使いましょう。

マチ
マチ

冬のガサガサかかとにこれできっと勝てる!

通販番組などを見ていると出てくる、

ちょっと高級なガラス製やすりはきっとダイソーのものより使い心地がよくて目が細かいんだと思うんですが、ダイソーのガラス製かかとやすりもかなりいい仕事をするので試しに買ってみるのに良いです。

 

ダイソーにはシリコーンのかかとパックも売っています。

100均ダイソーのシリコーンかかとパックを発見!これで冬のカサカサかかとに勝てる!かな

これもとても良い感じだったのです。良い感じだったのですが、長時間使用は禁止です。短時間決戦用ですね。