こんにちは。100均ダイソーで「静電気軽減リング」を買ってみました。
静電気体質なので静電気が怖いのです。
いえ、以前に静電気除去なキーホルダーを買ったのですが、
これが意外と使いにくいといいますか、今!って時に取り出しにくい時がありまして、めっちゃやばいなって時には使うのですが、今なら大丈夫な気がするっていう微妙な時に静電気を軽減してくれるものがあればちょっと安心できるかなって思ったのです。
ってことで100均ダイソーで静電気に効きそうで常に身につけられるものを探してみました。
やっぱブレスレットタイプがいいなってことでゴムタイプの静電気軽減リングをゲットです。
使ってみた感想は、

確かに静電気除去じゃなくて軽減って感じ。これをつけていても髪の毛がふわ~ってなるのは防げていないので静電気は出ている。けれど「バチィィ!!」ってなるあの衝撃波はこないのでそれなりに軽減してくれているのでは? 気休めにつけていてもいいかも。
です。
まあ、ないよりマシです。
100均ダイソーで買える静電気軽減リングについて
100均ダイソーではとてもたくさんの種類の静電気軽減リングが売っています。
すごいいっぱい種類があるんですよ。まあ多分どれを買っても効果的にはそんなに違いはないのではないかと思います。
もし選ぶとしたら肌に触れる表面積が多ければ多いほどよろしいのではないでしょうか。
私が選んでみたのはゴムタイプで小さなチャームが1つついているやつです。
ゴムタイプなら髪ゴムとして使えるかも
私がゴムタイプを選んだのは、これをブレスレットとしてつけていれば、もしも髪を縛りたいっていう時に使えるのではないかと思ったのです。
ありますよね。髪が邪魔になる時。そんな時に限ってゴムを持っていなかったりするのです。
具体的にはラーメンを食べる時とか、うどんを食べる時とか、蕎麦を食べる時とかです。
使ってた感じ、一応ゴムとして使えます。使えるのですが伸びが悪いです。
気持ちよくキュキュって髪を縛れるわけではありません。
まあ非常時には使えるなって思いました。
腕につけるなら少し上に
ゴムなのである程度伸びます。なのでもう少し直径を小さくしてくれてもいいのにな、ってつけてみて思いました。
多分男女兼用なのだと思います。そのせいなのか私の手首にはやや大きい。
この静電気軽減リングが静電気を軽減するためには肌に触れる面積が大きくないといけないと思われます。
なのでこの静電気軽減リングが全体的に腕に触れるように、腕の少し上にゴムが僅かに食い込むくらいにつけるのがコツです。
説明書き
裏に書いてある説明書きを見ると、
導電繊維が静電気を空気中に逃します
って書いてあります。ものすごく逃して欲しいです。清々しく逃亡していただきたい。
ドアノブなどに触れる前に、本品をタッチするとより効果的です
とも書いてあります。ビリってきそうならこのリングを先に触れさせろってことですね。
腕にいつもつけていれば、必要な時に取り出してというか場所をずらしてタッチするのは簡単です。
使用上の注意
使用上の注意があるので使用前にちゃんと読みましょう。
ペースメーカーを埋め込んでいる人は要相談なんですね。
体内の電位検査ってのがよくわからないのですが、心電図とかでしょうか?
水で濡らさないでっていうのがあるので水仕事やお風呂の時は気をつけましょう。
チャームは無くてもいいかも?
シンプルな静電気軽減リングが欲しくてこれを選んだのです。
ワンポイントのチャームが付いているのですが、別になくてもいいかなぁって思います。
いや、だって少し上につけないと腕にぴったりしないし、そうしたら冬で長袖着てたら見えないですよね。
ペンチで輪を開ければすぐに取れそうなんですけど取るのも面倒でそのままつけて使っています。
効果は微妙?だけどありそう
しばらくつけています。なので使ってみた感想なのですが、効果としては微妙だと思います。
これを付けていても静電気は起きます。髪の毛がうっとおしくて邪魔だなって移動させる時にふわ~ってなって静電気を含んでいるのがわかります。
なので、ちゃんと名前の通り静電気「軽減」なのだと思います。「除去」ではありません。
そのままでいるよりはマシってやつです。
事実、これを付けていると車から降りてドアを閉める時の「バチィィ!!」ってのは今のところありません。
なので、

効果は微妙だけどありそう!
です。完全に防げるわけではありませんが気休めに付けておいてもいいと思います。
100均ダイソーの静電気軽減リングは買ってもいいのでは?
100均ダイソーの静電気軽減リングの良いところは、ブレスレットタイプなので腕につけれるというところです。
常時身につけることができるので、静電気やばいって時にすぐにそこにあります。
静電気に対する効果は正直微妙というか少し弱いと思います。
でもつけないよりはマシです。
そして、キーホルダータイプより手軽にいつも身につけていられるってのが良いところなのです。
効果はキーホルダーの方が上です。キーホルダータイプは静電気をなんていうか物理的に除去しているっていう実感あって好きです。
ただ、今!って時にすぐに出てこないのが微妙にイラってするんですよね。ミニショルダーにつけているのですが、ミニショルダーのチャックの向きによってすぐに手に取れなかったりするのです。
その点、ブレスレットタイプなら今すぐに腕にあるので楽です。
両方良いところと、ここがちょっとってところがあるので併用するのがおすすめです。
ブレスレットタイプは、
ネットでも売っていますが、効果にさほど違いがあるように思えないので100均で買ってしまうのがお得です。