ロリポップがSSL化に無料対応していたのでSimplicity(シンプリシティー)サイトで設定してみるの巻

本ページはプロモーションが含まれています

こんにちは。今回はちょっとブログの覚書です。書いておかないとすぐに忘れてしまうので書いておきます。

何をしたかのかというとこのブログをSSL化っていうのをしたのです。

正直よくわかっていないのですが暗号化されていて安全な通信になったはずなのです。

私はSimplicity(シンプリシティー)というWordPressテーマを使ってブログを書いています。このテーマはすごくシンプルで使いやすいのでおすすめです。

サーバーがロリポップで、使っているテーマがSimplicity(シンプリシティー)という場合で、ネットのことがよくわかっていない人がSSL化を頑張ろうとするとかなりつまずく点があります。

他のサイトを見ると5分で出来る!とか書いてありましたが1時間以上かかりました。つらい。

でも頑張ればなんとかなります。私くらいわけがわかってなくてもなんとかなったので、普通の方ならちょいちょいっとできるのではないかと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

ロリポップでSSL化をしてみた全手順。よくわかってない人でもなんとかなった編。

よくわからないなりに、検索すればいろいろな人が手順やヒントを示してくれるのでなんとかなります。ありがとうございます。

でもよくわかっていないので思わぬところでつまづいたりしますね。更新しないと駄目とか、ファイルの場所がわからないとかそんな些細なところです。

SSL化の前にバックアップが必要です。

何事にも変化をする前にはバックアップをしておく事が必要です。多分普通にやったらちょいよいっとできるのだと思われますが、よく知らない場合よくわからないままにいろいろいじっていまうリスクがあります。バックアップを取りましょう。

バックアップのとり方はプラグインを使ったりする方法もありますが、私は古典的?にFTPソフトで必要なファイルを取っておくという方法を使いました。

使ったFTPソフトはFFFTPというやつです。

わけがわからない人はまずここで挫折しますよね。まあなんとか設定してください。

WordPress バックアップ方法と最適なデータ保管方法 - Naifix
代表的なWordPressバックアップ方法をご紹介します。バックアップデータの最適な保存先や回数・頻度などの基礎知識をおさえておきましょう。

私はこちらのブログをめちゃくちゃ参考にさせてもらいました。ありがとうございます。

plugins(プラグイン)
themes(テーマ)
uploads(画像など)

ってのがバックアップが必要らしいです。そしてワードプレスのツールのところからエクスポートってやつもしておきます。

これも上の参考ブログに書いてくれてあるのでその通りに頑張ります。

これで事前準備は完了です。

慣れないのでこれだけですごく時間がかかりました。

ロリポップでSSL化する!

よくわからないけれどロリポップが無料でSSL化に対応してくれたので、まずはロリポップにうちもSSLっちゅうのにしたいんやけど?とお願いしないといけません。

ロリポップにログインして、左のバーにある独自SSL証明書ってところをクリックです。

そこで欲しいサイトのところにチェックを入れてぽちって押してしばらく待ちます。

とりあえずwwwついてるのもついてないのもチェックいれてぽちっと押しました。

しばらく待つんですけど変化がないのであれ?っとなりました。第一のつまづきです。

これ更新かけないと変わらないみたいなんですよね。更新したら有効になっていました。

あ、ここら辺に関しては、

 

【ロリポップ無料ドメインSSL化】手順を分かりやすく紹介
さすがにそろそろURLを『https』にしなきゃ。でも、難しそう…。そんな中、ロリポップが無料で独自ドメインのSSL化に対応。ぜひこの機会にチェレンジしましょう。「SSL証明書」「wordpress設定」「リダイレクト設定」まで実践しながら分かりやすく紹介。

こちらのブログにお世話になりました。

そのまま待ってても変わらないので、しばらく待ったら再読み込みを。

って書いてくれてあったので更新してみたのですよね。この一言がなかったらまだ途方にくれていたかもしれません。

もう、このまま上記のブログにしたがって進めました!でこの記事を終わってもいいくらいなのですが、やってみてひっかかったこともあるのでざっと流れを書いていきますね。

ワードプレスのアドレスにsを足す

ここら辺はSimplicity(シンプリシティー)というWordPressテーマの作者であるわいひらさんの解説とにらめっこです。

Simplicityの「簡単SSL対応」機能を用いてサイトをSSL化する方法
SSL対応(HTTPS化)するとき何が面倒くさいって、混在コンテンツ対応です。混在コンテンツとは、サイトをSSL化したときに、完全にSSL対応にならない状態のことです。完全対応している場合は、Firefoxではこんな感じで表示されます。Ch

まあ、ワードプレスを開いて左のバーの下の方にある「設定」「一般」で出てくる画面でブログのアドレス二つにsを足してhttpをhttpsってして、下にある「変更を保存」を押すだけです。sは小文字です!ここ注意ですよ!

リダイレクト設定とやらをする。

よくわからないのですが、リダイレクト設定っていうのをする必要があるようです。

これは多分今までhttpっていうアドレスで宣伝してきてて、リンクを貼ったり貼ってくれたりしていると思うのですが、アドレスが変わってしまうとそれが繋がらなくなるのでそこをなんとかしようという処理です。

httpのアドレスで飛んできた人を、あっ、今それはここになったんですよねhttpsっす、こっちっすって誘導する作業です。

この作業に関しては、

WordPressをhttpからhttpsにSSL化した全手順まとめ(エックスサーバー環境)
エックスサーバーが独自SSLを無料かつ無制限で利用できるようになりました。 この、エックスサーバーの「ユーザー…

わいひらさんのブログの「.htaccessにリダイレクト用のコードを追記する」ってところを参考にしました。

.htaccessっていうのを書き換えなければならないので、書き換える前にコピーを取っておくことを強くおすすめします。

この.htaccessってのがどこにあるの?って思っていたのですがサーバーにあるのですね。

なのでまたFFFTPを使ってダウンロードしてコピーをとって置いてから作業です。

書いてくれてあるコードをコピーして貼り付けてアップロードなのです。

多分ロリポップについている機能のロリポップFTPなるものでも出来る作業だと思うのですが私はやっていないのでよくわかりません!

Simplicityの「内部URLをSSL対応(簡易版)」にチェックを入れる!

私がSimplicity(シンプリシティー)というテーマを使っていて本当によかったなーと思った瞬間です。

本来なら内部リンクや画像のURLをすべてhttpからhttpsに書き換えるという作業が必要です。

考えただけで面倒ですよね。一応それ専用のプラグインがあって、「Search Regex」っていうんですけれど、これで置換するのが通常です。

けれど、Simplicity(シンプリシティー)というテーマだとチェック一つでこの設定が済んでしまうのです。すごいです。すばらしいです。

全部は対応できないらしいのですが、ほとんど対応してくれているらしいのです。

データベースを置換するってなんかちょっと怖いので、それをしないですむというのは本当にありがたいです。

やり方は簡単で、ワードプレスを開いて左のバーの「外観」「カスタマイズ」「その他」に進みます。

真ん中くらいに

「内部URLをSSL対応(簡易版)サイトの内部リンクや、非SSLの画像・URLなど、HTTPS化する必要があるURLをSSL対応させて表示させます。(※全てのURLに対応しているわけではありません)」

ってところがあるのでそこのチェックボタンをチェックして上にある「保存して公開」を押すだけです。

一応デメリットとしては少し読み込みが遅くなるようです。

あれ?保護された通信にならない?

と、ここまでよくわからないなりにやってみたのですが、どうも保護された通信になっていません。

保護されているかどうかはアドレスのバーの左を見ればわかるのです。

保護されていればされているという表示がでますが、どうもまだ全部保護されていなくて、保護された通信とされていない通信が混在しているようです。

これどうしたらいいの?と思って、いろいろ調べて、ヘッダーの画像とかサイトアイコンとかを変更して上げなおしたりしてみたのですが、どうも変わりません。

あれあれ?って思っていたのですが、多分これ時間が解決してくれたような気がします。

しばらくすると保護されました。

しばらく待っても保護されないようならヘッダーの画像を疑ってください。

私が見た感じだとヘッダーの画像も置き換わっていたように思ったのですが、一応変更をかけてみました。

何がよかったのか、時間経過の問題だったのかがよくわかりませんが、しばらくしたら保護されました。

もしかしたらキャッシュが残っていた可能性もあるので、一度ブラウザのキャッシュを消してみるのも有効かもしれません。

グーグルアナリティクスの設定を変える。

多分使っていますよね。グーグルアナリティクス。アドレスが変わるのでこれも変わったよとお知らせしないといけません。

もうここくらいまで来ると疲れ果てていてあとでもいいじゃないかって気持ちになりますが、後からと思うとずっとやらない可能性が高いので今やりましょう。面倒ですけどあともうちょっとです。

グーグルアナリティクスの画面を開いて、

左下の方にある歯車マークを押します。真ん中くらいの「プロパティ設定」を押します。

デフォルトの URLが「http://」ってなっているところを「https://」を選んで変えます。

一番下に「保存」ボタンがあるので押しましょう。ぽちっとな。

グーグルサーチコンソールにもっかい登録をする。

グーグルサーチコンソールも使っていますよね?多分使っていると思います。

だったらこいつもアドレス変わったんですって挨拶しないといけないのです。

しかもこのグーグルサーチコンソール君は頑固なので変更を受け付けてくれません。なので新規に登録しなおすということになります。追加登録です。面倒ですよね。でもそういう仕様なので仕方ありません。

グーグルサーチコンソールを開いて、右上の方にある赤いやつです。「プロパティを追加」ってのをぽちっと押してください。

新しい、httpsから始まるアドレスを入れて追加です。

そうすると、このサイトがあんたのものか確認したいんだけど?と言ってきます。

前も確認してもらっているはずなので、ここはokしとけば確認できるはずなのですが、私はここでもつまづきました。

確認できないって言われるんですよねーどうしてでしょうね。

前は確認してくれたじゃないですか!!

前はどうやって確認してもらったのかもう記憶の彼方だったりします。

多分どうにかしたんだと思うのですが、まったく記憶にありません。

なので、またグーグルサーチコンソールさんの言うことをよく聞いて設定です。

とりあえず、ヘッダーなるものに適当にコードを貼り付けて認証してもらいました。

多分もっといい方法はあったはずなのですが、もう疲れたのでこれでいいです。

えっ!?まだすることあるんです?サイトマップの送信?そういえば昔やったような気がしますね。これももう一回ですか。わかりました。

サイトマップの送信。

グーグルサーチコンソールを開いて、追加したアドレスをクリックです。

右にサイトマップってところがあると思うのでクリックしてください。

右上に「サイトマップの追加/テスト」っていう赤いのがあるのでクリックです。

アドレスに「sitemap.xml」って入力して送信です。

あ、私はプラグインでGoogle XML Sitemapsってのを使っているので多分これでいいのだと思うのですが、他の人のことはわかりません!

以上で多分手続きは終わりです。もう疲れたのでこれ以上なにかあっても後日でいいやってなっています。

とりあえず、よくわからないなりにSSLに対応しました。

本当にネットのこととかブログのこととかよくわかっていないのですが、よくわかっていないなりに一応SSLに対応したような気がしています。

まあ、不具合があったらまたその時考えます。

とりあえず、いつになくこれでも頭を使ったので疲れました。

よくわかっていないのですが、今日を逃すともっとわからなくなるので今後のために記録を残しておきます。

正直なことをいえば面倒くさかったです。けれどこのSSL化って後になればなるほど面倒らしいので出来るだけ早く対応しておくのが吉のようです。

私も一応SSL化とかいうのをやりたいなーと思っていたのですが、私がブログを始めた時はロリポップさんのSSLにする料金がかなり高かったのです。

なので無料でSSL化できる他のサーバーへの引越しもちょっと考えていたのです。

mixhostっていうサーバーはとても魅力的です。

ブログを始めるなら最初のレンタルサーバーにmixhostをおすすめする3つの理由。安い、速い、簡単!
こんにちは。ブログを始めたいと思っていてレンタルサーバーはどこがいいのか迷っていませんか? 私はこのブログを始める時にすごく迷いました。 迷いに迷って最終的にロリポップ! に決めたのですが、もしサーバーを選ぶ際にこのサーバーを知っていたらと今思っているレンタルサーバーがあります。 それはMixHost というレンタルサーバーです。 レンタルサーバーmixhostが気になる理由。 私がmixhostというサーバーを知ってからとてもとても気になっている理由を説明します。 安い! まずお値段に引かれました。 ブログを始めようと思って、無料ブログではなく、自分のブログを持ちたいと思った時にかかってくるのが、独自ドメインの費用とレンタルサーバーの費用です。 実績があればあまりお値段は気にしないで、安定したサーバーを選ぶものだと思うのですが、今から始めるとなると気になるのが維持費です。 最初はどうなるかわからないブログなので、できるだけ安く始めたいというのが本音です。 月額500円くらいまででよろしくお願いします、という気持ちで選んでいくと、 さくらかロリポップが候補に残りました。月額500円くら...

けれど、サーバー移転もそれなりに面倒そうなので、ロリポップさんが無料SSLに対応してくれていたのでしばらくまだここでいいかなーという気持ちです。

サーバー移転もデータが多くなればなるほど面倒になってくるようなので引っ越すなら早めの方がいいらしいのですけれどね。

実はロリポップが無料SSLに対応したのは7月11日のことです。

私三ヶ月近く知りませんでした。知っていたらもっと早く対応させたのに!と思います。

とりあえず、多分対応できたのでやれやれです!