こんにちは。100均セリアで「針のいらないホッチキス」を買ってみました。
ホッチキスは便利なのですが、捨てる時にあの針を外すのが面倒ですよね。長い時間が経っていると針が錆びているのも苦手です。
でも針のいらないホッチキスであれば針がないので書類を捨てる時とっても楽々です。
でもコクヨさんなどのちゃんとしたやつだとちょっとお高い。100均で見つけたので欲しいなぁと思って買ってしまいました。
予定使用用途としては、出金伝票とその証拠書類を綴じあわせたり、クリップをつかうほどでもない数枚のレシートを留められたらいいなって思っていました。
使ってみた結果、このセリアの針のいらないホッチキスは上記のような用途にはちと向いていません。
2枚を綴ることが苦手で、穴を開けるので余白が想像以上に必要だからです。
余白の十分ある紙を3枚か4枚綴るのであれば活躍できると思います。
2枚綴じが多い場合は、やっぱり、
ちょっとだけ良いものを買ったほうが後悔しないでしょう。
セリアの針のいらないホッチキスについて
確定申告の事務作業をしていて、私が欲しいなぁ、あったら便利だろうなって思ったのが「針のいらないホッチキス」です。
クリップを使うまでもない数枚のレシートを留めておくのに欲しかったのです。
特に出金伝票を使っていると、出金伝票の裏付けとなる証拠書類をぱちっと留めたい時が出てきます。
ってことで100均で売ってないかなって見に行くと売ってるのです。今の100均はなんでも売っててすごいですね。
ダイソーとセリアで売っているのを確認しました。そしてダイソーのやつはなんだか形がすっきりしてなかったのでセリアで買ってみました。
形が可愛い
セリアの針がいらないホッチキスはホッチキスのちっさい版みたいで可愛いです。色も何色かあったので好きな色を選べます。
綴じれるのは4枚
針のいらないホッチキスの弱点は綴じられる枚数が普通の針ありのホッチキスより控えめというところです。
100均の針のいらないホッチキスは4枚とじとなっています。
やってみたのですが5枚入れるとかなり苦しそう。6枚はちょっと無理かなって感じです。
とじ方は簡単
とじ方は簡単です。ホッチキスを使ったことがあればできます。紙をはさんでカシャってやって外すだけです。
ただ、コツをつかむまではけっこう力がいるなって思いました。
頭の方から力を入れるコツがつかめると綴るのが楽になります。
注意事項いろいろ
注意事項がいろいろと書いてあります。まあ無理をさせずに使ってくださいって感じですね。
紙は厚すぎても薄すぎても支障があるようです。
メイドインチャイナです。
セリアの針のいらないホッチキスの実力
セリアの針のいらないホッチキスがどれくらい使えるものなのか試してみました。
2枚の紙を留めるのは不得意
紙を綴じてみたのですが、私的に一番使用頻度が高いであろう2枚綴りが残念な感じです。
この針のいらないホッチキス、紙を切り抜いてその端っこを切れ込みに差し込むっていう形で紙を留めます。
そのつっこみが紙が2枚だとどうも弱い。
裏面がこうなっちゃうんです。1枚はとまっているけれどもう1枚が宙に浮いています。
これだとちょっとひっぱるとすぐに取れていまします。
私が試したところ、5回に2回くらいはこうなります。あとからそっと指で押し込むってのもできなくはないのですが、取れやすいことに変わりはないです。
3枚とか4枚だとしっかりとまる
2枚だとちゃんととまることが少ないのですが、紙が3枚あれば成功率がかなりあがります。4枚あればばっちりな感じです。
差し込むときの勢いとか厚みとかいろいろ条件があるのだと思います。
2枚でも個体差によってちゃんととまるものもあるかもしれません。100均商品って個体差がでかいですからね。
でも私が買ったものだと2枚の紙をとじるのにはちょっと向いてないなって思いました。
これがコクヨさんのやつのようなちょっとお高い針のいらないホッチキスであれば、紙を切り抜いた形がきのこの形になっていてつっこんだ先にかえしの部分があって外れにくくなっていたりします。
やはり高いものにはそれなりの価値と理由があるわけです。
コツをつかめばちゃんととまるのではないかと、何回も試していたら、紙がぼろぼろになりましたがなんだか楽しかったです。
ここがちょっとと思う点
使ってみて、ここがちょっとなって思った点を挙げていきます。
穴が思ったよりでかい
紙に穴を開けてとめるので、穴が開くのはわかっていたのですが、想定以上に穴がでかいなって思いました。
穴が空くのでその部分に字があると使えません。
余白がしっかりある紙でないと使えないということです。2センチくらい予約が欲しい感じです。
私はレシートをとめようって最初考えていたのですが、レシートって紙面積自体が小さいので余白が厳しいです。店名とか住所にかぶると使えません。うまいこと余白を探して使うとするとまっすぐとじられないってこともありますね。
強度に不安がある
何回か試しに使ってみただけで、
なんか青いかけらがぽろって落ちてきました。
これなんでしょう?部品のバリですかね?
あまり強度はないので、4枚までという表示を守って使うべきですね。5枚はとじられなくはないですがかなり厳しい。6枚はもう無理!って感じです。
力と勢いが必要
慣れると加減がわかってくるのですが、この紙で紙をとじるというのには力と勢いとタイミングってのが重要になってきます。
全体的に力を入れるというより、先っぽからゆっくり力を移動させながら入れるって感じでやるとサクっと歯が入っていって楽です。
手で持ってやるより、台の上において上から押すほうがうまくいきますね。
このコツをつかむまではけっこう固くて力が必要でやりにくいなって感じました。
3枚とじが多いならセリアの針のいらないホッチキスは活用できます
100均セリアの針のいらないホッチキスは、紙を3枚と4枚とめる場合であれば十分使える商品でした。
ちょっとした書類を綴るのに便利です。
ただ、紙を2枚だけとめるのはちょっと苦手です。かなり外れやすい状態になります。
紙が3枚だと安定するんですよね。
なので、とめる紙が3枚と4枚の場合におすすめです。
2枚とじをすることが多い場合は、
返しがちゃんとついててとまりやすい針なしステープラーを買うことをおすすめします。
枚数が多い書類をとめるには、
ダブルクリップが便利で私は好きです。特に100均ダイソーに売っている超ミニのダブクリクップがお気に入りです。