こんにちは。業務スーパーでセイロン紅茶を買ってみました。お値段からしてあまり期待していなかったのですが、しっかり良い匂いがして、色も味も好みだったのでびっくりしました。
えっ!? 業務スーパーのセイロンティー美味しくないですか!?
ってなりました。
私の舌には十分な紅茶です。好き。
業務スーパーらしく100パック入りのものもあるのですが、個人的には25個入りのやつがお手軽に買えるし、鮮度も保てるので好きです。
業務スーパーで買えるセイロン紅茶25Pについて
業務スーパーでお手軽に買えるセイロン紅茶です。業務スーパーはけっこう置いてあるお茶の種類が多くて楽しめます。
ミントティーとかローズヒップティーとかも売ってます。今回買ったのはミントティーとかのシリーズとはちょっと違うパッケージのやつです。
セイロン紅茶の25個入りのやつです。
スリランカティーボード認定のセイロン紅茶100%使用
って書いてあります。
スリランカティーボードって何ですか?
って思うわけですが、これはスリランカの紅茶局っていう紅茶の皮質管理をやっている政府機関のようです。
ってことはスリランカの政府が認めたセイロンティーだって書いてあるわけです。すごくないですか?
このスリランカティーボードの認定を受けた紅茶には、
このライオンさんのマークが付いているんですって。そう聞くとなんだかありがたい紅茶に見えてきます。
私が買った時のお値段は税抜き115円、税込み124.2円だったんですけど、そんな認定紅茶がこんなお安くて良いのでしょうか?
このセイロン紅茶、25個入りのものの他に100個入りという業務スーパーだなっていうお得サイズも売っています。
ただ、100個はちょっと量が多いので、個人的には25個入りがお手頃で好きです。
おいしい入れ方
美味しい入れ方が書いてあります。
カップに蓋をした方がいいってのは聞いたことがありますね。
いつも適当に入れてるのですが、たまにはちゃんと入れてみるのもいいかもしれません。
原産国 スリランカ
セイロンティーですので、原産国はスリランカです。
2gのティーバッグが25個入っているので内容量は50gですね。
25個綺麗に並んでいます。
開封すると、
綺麗にティーバッグが並んでいます。
うん、これだよね。
って思いました。
っていうのも、これを買う前にローズヒップティーを買って開けたら、
なんかスカスカだったのです。箱と中身が合っていると開けた時に安心感がありますね。
ちなみに、箱の大きさも違っていて、
同じ業務スーパーで買って来たティーバッグでも違うものなんだなーって思いました。
個別包装が嬉しい
お安いのにちゃんと1個1個個別包装になっているのが嬉しいポイントです。
本当に激安の場合、個別包装は省かれていたりしますよね。
包装がない方がゴミが出なくて良いという面もあるのですが、この包装があるとティーバッグをカップから出した時に一時的に置き場にできたりして便利ですよね。
業務スーパーのセイロン紅茶を飲んでみた味の感想
業務スーパーで買って来たセイロンティーを飲んでみた感想です。
匂い とても良い
まずこのパッケージの透明なフィルムを剥がした途端にすごく良い匂いがしました。
紅茶の良い匂いがします!
あっ、この匂い好き!
ってなりました。
てか、この包装フィルム、ちゃんと外気を遮断してくれていたんだなって思いました。逆に言うとこのフィルムを外した時から劣化が進むものと思われます。
すぐに飲み尽くしてしまうのでなければ、密封できる容器に箱から入れ替えた方が良いでしょう。
ホッチキス留めとは珍しい
パッケージを開けてみて、なんだか違和感を感じました。よく見たらその違和感がどこにあったのかわかりました。
あっ、紐を留めてあるのがホッチキスだ。珍しいな
昔はよくありましたが、最近はとんと見なくなりましたよね。ホッチキス留めの紅茶。
一瞬、
熱湯に入れるのに金属で留めてあるって大丈夫?
って思ったのですが、よくよく考えてみればヤカンも鍋も金属ですよね。
金属を気にするのであれば、ティーバッグに使われている紙の漂白や作るための薬品なんかも気にしないといけません。そんなの面倒ですね。
ただ、金属なので電子レンジで紅茶を入れるやり方をする場合には取り除く必要があります。
そして、ティーバッグを捨てる際にもできたら外して分別するべき、なんでしょうね。多分。
色 味ともによし!
熱湯で入れて蓋をして蒸らして飲んでみました。
業務スーパーのセイロン紅茶の色はとても綺麗です。これぞ紅茶色って感じです。
そして匂いも良いです。ティーバッグなのにちゃんと香りがあって素晴らしい。
お味も私が飲んでみた感じ美味しいです。
えっ!? お値段からしてあんまり味には期待してなかったのですが、これは普段飲むのには十分では?
って思いました。
私は馬鹿舌なのであまり繊細な味の違いはわからないのですが、個人的に飲みやすくて美味しいと感じる紅茶です。少し渋みはありますが紅茶ってこういうものだよねって思います。
渋みが苦手な人は抽出時間を短めにした方がよいかもしれません。
業務スーパーにはゲロ甘なお菓子が多いので、個人的には抽出時間はやや長めにして色も渋みも濃いめにした方が好みです。
業務スーパーのセイロン紅茶は普段飲みにぴったりなお得なお茶です
業務スーパーで買えるセイロン紅茶はお安いのにスリランカの紅茶局認定の茶葉です。
匂いがちゃんとあって味もそこそこで、普段飲む紅茶としてぴったりだと思いました。
だってこのお得さです。普段使いにガバガバ飲めます。
美味しい飲み方の通り丁寧にいれたら美味しく飲めます。けど面倒で適当にいれてもそれなりに美味しく飲めます。
業務スーパーの甘いおやつとの相性も良いです。
25個入りなら失敗して惜しくないお値段で試せるので、一度試してみても良い品でしょう。
100個入りはちょっと多いので、買って開けたら小分けにして密封することをおすすめします。
25個入りもできたら密封です。香りが風味が飛んじゃうのがもったいないです。
個人的に、ローズヒップティーはちょっと苦くて酸っぱくて苦手だなって思いましたが、
セイロン紅茶は当たりです。