電化製品

100均のスマホ等電化製品

100均キャンドゥで100円商品のマウスを発見して驚いた話。108円で光学式マウスが買える!?

こんにちは。今日はとても驚くことがありました。100均でマウスを発見したのです。 いえ、今までもダイソーでマウスを発見したことはありますし買ったこともあります。けれど今回見つけたのはキャンドゥで、だったんです。キャンドゥって100円商品以外置いてないんですよね。 ってことで、このキャンドゥのマウスは100円商品ということです。 マウスが、税込み108円で買えるってことです。あまりにびっくりして「見間違い?それともマウスの形をした玩具?」って二度見三度見しました。 そして、思わず買ってきてしまったのでレビューしてみたいと思います。 使ってみた感想は、 「多分B品なんだろうなっていう傷や汚れやバリが取れてないところがあるけど100円という衝撃価格の前では『許す!』ってなる。光学式でUSBでつなぐだけですぐに使えるので楽。ただマウスパッドがないとポインタの動きが悪い」 です。 何といっても100円商品なんで、使えるだけですごい!って思います。軽くてコードの長さも1.1mと手頃なので予備マウスとして見かけたら買っておいてもいい品ではないでしょうか。 100均キャンドゥの光学式マウスについて キ...
100均のスマホ等電化製品

100均ダイソーのスイッチ式のLED ナイトライトは消費電力が少なくて廊下などにつけると便利です。

こんにちは。ダイソーのLEDナイトライトを買ってみました。 ダイソーのナイトライトにはどうやら他にも種類があるようで、300円商品になりますが感知式のものも売っているようです。 でもそちらは私には発見できませんでした。 私が買ったのは100円商品で、コンセントに直接ぶっ刺すやつで、スイッチが手動でパチンと切入するやつです。 LED使用なので消費電力は0.5wとかなり少なく、1日8時間使っても一ヶ月あたりの電気代は約4円と書かれたかなりエコな省エネな商品です。 100均ダイソーで買えるスイッチ式のLEDナイトライトについて ダイソーで買えるLEDナイトライトです。 スイッチが付いていて手動で切ったり入れたりすることができます。 ここがポイントですね。 これを面倒と思うか、あのセンサー式のライトで作業してると良いところでふって切れるので「ああぁ!」ってイラっとするか、人によって反応は分かれると思います。 使用方法に注意 このナイトライト、注意書きを読むと、 下向きに設置や横向きに設置、また延長コードでの使用ができません。 大きく赤い×がついています。 コンセントに上向きに直差しで使うこと、...
100均のスマホ等電化製品

100均セリアで買える単4乾電池を単3サイズにするやつはコンパクトで便利でおすすめです。

こんにちは。防災用品を単3乾電池で動くもので揃えたいなーっと思っていてもサイズ等を考えると単4乾電池で動くものも混ざってきます。 なので1つ持っておきたいなと思っていたのが単4乾電池を単3乾電池に変身させるやつです。 電池チェンジャーとか電池アダプタとか電池スペーサーとか呼ばれています。 これがあれば単4の乾電池を単3乾電池として使うことができるので備蓄した単4電池を余らすことなく使えるなって思ったのです。 ダイソーで探したのですが私が探した範囲では見当たりませんでした。 ないのかな?と思っていたらセリアで発見しました。 大きさも当然のことならが単3電池と同じくらいなのでコンパクトです。あれば絶対に心強いので買ってよかったなと思っています。 100均Seriaで買える単4乾電池を単3サイズにするやつ! 100均Seriaで見つけました。単4の乾電池を差し込むことにより単3乾電池として使えるようにするやつです。 これこれ!欲しかったの!って思って買ってきました。ダイソーでは、単3を単2と単1にするやつは売っていたのですが、 単4を単3にするのは探しても売っていなかったのです。 バーコード...
スポンサーリンク
親のガラケーをスマホに大作戦

親のガラケーをスマホにした際にauのポイントをau WALLET プリペイドカードにチャージしたやつを使い切ろうとした話。

親のガラケーをスマホに変えたい!って思って頑張って変更したのが6月のことでございました。 auからDMMmobileに移行したのです。 auからMNPする時に一応注意したのがポイントの残高です。 以前ガラケーが故障して修理したりしたのでそんなに残っていないのですが、そのままだと消えてしまうのでもったいないなと思いました。 それで、一応がんばってポイントをauウォレットに変換するところまではやっていたのです。 auウォレットカードに1,600円チャージして、そしてそのままにしていました。 親はこのカードを一度も使ったことがないようで、私も使ったことがないのでよくわからなかったのです。 でも、コンビニで使えるみたいだったので、持っていても仕方ないし使い切ってしまおう!と頑張りました。 auのポイントはauから転出すると消えてしまいます。 まあ、当然といえば当然なのですが、auを使っていると使用料金に応じて溜まっているポイントはauじゃなくなると消えてしまいます。 なので、auから転出する前に、ポイントを交換したり使ったりするということが必要です。 au WALLETポイントってのが今ついて...
100均のスマホ等電化製品

100均ダイソーの電池式モバイルバッテリーは非常時用に買っておいてもいいかなと思うのです。

こんにちは。スマホに頼り切った生活をしているといざという時のためのモバイルバッテリーは生命線だと思います。 充電式のモバイルバッテリーはいくつか持っているのですが、それだけだと停電が長く続くと力尽きてしまいます。 できれば、もしもの時のために電池式のモバイルバッテリーも持っておきたい気がする。でも普段は全然使う予定がないから安くすませたい。 そう思っていたらダイソーに電池式のモバイルバッテリーが100円商品で並んでいたので買ってみました。 だって100円です。電池も100均で売っているわけですし、200円で安心が買えるなら安いのではないでしょうか? 使ってみた感想としては、 「コイル鳴きするとかちょっと暖かいとか不安なところはあるけれど一応使えたので100円なら買っておいてもいいのではないか」 です。充電速度も遅くて充電してくれるパーセンテージも少ないのですが、でもこれがあるのとないのとでは安心感が違うなぁと思ったわけです。 たとえ9%の充電でも、非常時にできるのとできないのとでは気持ちが違います。 100均ダイソーの電池式モバイルバッテリー 100均ダイソーで買える電池式のモバイルバ...
100均のスマホ等電化製品

100均ダイソーの電池チェンジャーがあれば単3電池が単2や単1に大変身して間に合わせに便利です。

こんにちは。電池の備蓄ってちゃんとしてますか? 私は単3と単4はリモコンなどでよく使うのである程度備蓄しているのですが、単1や単2の電池はあまりこう使っていないせいで切らしがちです。 古い大きな懐中電灯とかラジカセ?くらいにしか使わないんですが、基本的にラジカセはコンセントで使っているんですよね。 なのでイザって時に備蓄がない!ってことはありそうだよなぁって思っていました。 そんな時にあると便利なのが電池チェンジャーです。電池アダプタとか電池スペーサーとか言ったりもしますね。 それが100均で売っていたので思わず買ってしまいました。 しかも、単3が単2にも単1にも変身するというお得な仕様です。素敵です。ダイソー素敵!ってなりました。 イザという時のために持っていて損はない品ではないでしょうか。 100均ダイソーで買える電池チェンジャー 100ダイソーで見つけた電池チェンジャーです。 可愛い色のこれと色違いで青いのが売っていたような気がします。 いざという時の必需品とパッケージに書いてありますが、その通りの品だと思います。 ダイソーの電池チェンジャーのいいところ この電池チェンジャーの良...
100均のスマホ等電化製品

ダイソーのコンパクトな懐中電灯 LEDライトBLTは単3乾電池1本で7時間使用可です。

こんにちは。台風が近づくと懐中電灯が欲しくなります。 ダイソーに追加で買いに行って目に止まったのが「LEDライトBLT」です。 細身でコンパクト、そして単3乾電池1本で稼働します。 もうね、台風が迫っている時は懐中電灯が何本あってもいいのです。 特にコンパクトだと普段使いのカバンにも忍び込ませやすいです。 コンパクトでスリムな懐中電灯ならこれになりますね。 100均ダイソーで買える懐中電灯 LED ライト BLT について 台風が近づいて怖くなってきたので懐中電灯を補充しにダイソーに出かけました。 非常持ち出し袋をチェックしたら以前買った懐中電灯が一つ壊れていたのです。 できれば、 「LED懐中電灯mini(LEDハンドルライト)」っていうのが欲しかったのですが、その時には売り切れていました。 上でも書いたのですが、私が非常時の懐中電灯に求めるものは、小型軽量で電池数が少なくても動くということです。 そういう視点で探すと、単3乾電池1本で使用できて、それなりに長時間(7時間)使えるLEDのこの懐中電灯が目に入りました。 LEDハンドルライトを見ていると単3乾電池1本で24時間となってい...
100均のスマホ等電化製品

100均ダイソーの乾電池を非常持ち出し袋につっこんでいます。マンガン電池は安くていいですよね。保存期間が短いのに注意です。

こんにちは。非常持ち出し袋を整理整頓したら使用期限切れの電池が出てきました。 でも100均ダイソーで買ったやつだったのであまりショックはなかったです。 備蓄電池はできるだけローリングストックでしたっけ?使いつつ在庫を管理するのが良いと思うのですが、非常持ち出し袋を作ったはいいけどチェックをしないズボラ人間にとってはダイソーの乾電池を突っ込んでおくのがいいんじゃないかなって思っています。 そして今回電池の使用期限を調べてみたのですが、長期保存するのならアルカリ電池の方が寿命が長かったのですね。 何も知らず、数が多いから!ってマンガン電池を選ぶことが多かったのですが、なるほどーこういうところに差があったのかって思いました。 マンガン電池は小さな電気が必要な機器に向いていて、休み休み使うと電気が復活するという面白い性質があるそうです。 アルカリ電池はパワーがいる機器に向いていて長寿命らしいんですが、そんな見分けはよくわからん!って思います。 基本的にはアルカリ電池を使っておいて、置き時計等のマンガン電池使用推奨されている機器にはマンガン電池を使うっていうのがおすすめです。 まあ安くていっぱい...
ちょっと気になるあれ

オーム電機のRAD-H245N スタミナハンディラジオを買ってみた感想と簡単レビュー 長時間利用できるなら非常時ラジオにピッタリのスペックなんですが音質がちょっと惜しい。

こんにちは。非常時に頼れるラジオが欲しいなっていろいろ考えて、どれを買おうか考えていたのですが、 災害時のラジオに求めるもの3つ。AMとFM両方聞ける、乾電池で長時間運用可能、スピーカー有り その後も調べていると、とても2018年の7月に新発売されたオーム電機のRAD-H245N スタミナハンディラジオが気になってたまらなくなったので衝動買いしました。 このオーム電機のRAD-H245N というラジオは、 AMとFMとワイドFM対応。 単3電池2本でスピーカー使用時でも270時間使える。 重さも乾電池含まず155g、入れても192g。 という私からしたら完璧!というスペックを持っていたのです。 でも出たばかりなので調べても調べてもレビューとか感想とかそのあたりが出てこないのです。 買うのは賭けだなぁと思いつつ、小さくて軽くて単3電池利用で長時間利用できるって魅力に惹かれて買ってしまいました。 3時間くらい触ってみた個人的な感想は、 マチ うーん微妙。本当に長時間利用できるならその点は利用価値あり。AMの選局がかなりシビアで音質も微妙。FMはAMよりましだけれどアンテナを伸ばさないと役に...
ちょっと気になるあれ

災害時のラジオに求めるもの3つ。AMとFM両方聞ける、乾電池で長時間運用可能、スピーカー有り

こんにちは。災害時といいますか停電時に頼りになるのはやっぱりラジオだよなぁと思うのです。 台風の影響で停電した時、テレビはもちろん消えますし、Wi-Fiの機器も使えなくなるのでノートパソコンの充電が残っていてもパソコンも情報収集では使えなくなります。 頼りはスマホになりますが、スマホに何もかもが集約しているので使っているとみるみるバッテリーが減っていきます。 スマホは緊急時の連絡となる電話という側面があるので充電は温存したい。けど情報は欲しいってなると頼れるのは電池式のラジオです。 よし、ラジオ買うぞー!って思って調べていると、あれ?災害用のラジオって考えで選ぶと今ってあんまりいいラジオってないのでは?と思い始めました。 災害時のラジオに求めるものって、長時間電池の心配なく聞けるものじゃないですか? でも今はDSPっていう形式が多くなっていてそれだと電池持ちがあまりよくないのです。 アナログで電池が長時間持つラジオが私は欲しいのです。しかし今買おうとするともうこういうラジをはほとんど売っていません。 2020年6月13日現在、家での非常時利用目的にラジオを買うのであれば、豊作ラジオと呼...
100均のスマホ等電化製品

100均ダイソーの明るいハンディ5LED懐中電灯は小さいけれどパワフル明るいです。

こんにちは。 非常持ち出し袋に入れていた懐中電灯が1つ壊れていたので、代替えを探してダイソーに行ってみました。 そして買ってきたうちの1つが ハンディ5LED懐中電灯 です。 ダイソーで懐中電灯をおすすめするならまずLED懐中電灯miniだなっと思っているのですが、LED懐中電灯miniだけだと光量がちょっと不安って場合に活躍するかなって思ったのが今回買ったハンディ5LED懐中電灯です。 単3電池を3本使用します。そこはコスト的に痛いところなのですが、でも明るいです。 大きさもちんまりしていて可愛いのにこの明るさはすごいなって思う明るさです。 単3電池で動くのでLED懐中電灯miniと電池を共用できるというのも良い点だと思います。 光量がほどほどで良ければLED懐中電灯mini、もう少し光量が欲しい場合はハンディ5LED懐中電灯と使分ければいいのではないかと思っています。 どうせ懐中電灯って1個じゃなくて複数欲しいものなので、色々買ってみるのは良いと思います。 100ダイソーで買える ハンディ5LED懐中電灯 について 非常持ち出し袋に入れていたダイソー製の懐中電灯が壊れていたので代替...
100均のスマホ等電化製品

100均ダイソーでおすすめの懐中電灯 単3電池1本で1日使えてそこそこ明るくて使えます。

こんにちは。また台風が近づいていて怖いです。 先日非常持ち出し袋を点検していて出てきた懐中電灯について紹介します。 これは100均ダイソーで買ったLEDの小型の懐中電灯です。名前は確か「LED懐中電灯mini」です。 ※訂正 追加を買いに行ったら「LEDハンドルライト」って名前でした。今はこの名前のようです。 小さくてコンパクトで単3電池1本で動く割に明るくて構造も単純なためか壊れにくく気に入っています。 別に買ったダイソーの懐中電灯はいつの間にか壊れていたのですが、こちらは大丈夫でした。 壊れた懐中電灯の代わりを買いに行ってダイソーの懐中電灯のラインナップをよく見てきたのですが、今のところこのLEDの小型懐中電灯が一番おすすめじゃないかと思います。 100均ダイソーで買える懐中電灯 本来、懐中電灯はもうちょっといいのを買うべきなのかなって思ったりもします。 Letmy LED懐中電灯 ハンディライト 超高輝度 ズーム式 5モード切替 1000ルーメン アウトドア 強力 防水 防災 軍用 posted with カエレバ Letmy Amazonで探す 楽天市場で探す Yahooショッ...
素人のノーパソSSD換装記録

chromebookの弱点を補うWindowsのノートパソコンが欲しいけれど急いでいないので様子を見ていて、古いノーパソをSSD装換もいいなと思い始めた話

こんにちは。 私は今クロームブックにずっぽりと依存しています。 chromebookはとても良いものです。でも弱点があります。 DVDとかCDの読み込みが出来ないのです。 そして印刷関係がちょっと苦手です。 そういう弱点を補うためにWindowsのノートパソコンが欲しいのです。 でも、とりあえず今のWindowsのノートパソコンが動いてくれているので急ぎではありません。 じっくりと、次のWindowsのノートパソコン何を買おうかなぁって考えています。 でも急いでいないのでほんとどうしようかなーって思っていたら、今のノートパソコンをSSDに換装するって手もあるな!って思い始めました。 chromebookを知る前に欲しかったWindowsのノートパソコン 前々からノートパソコン欲しいなって思っていました。 その時考えていたのは普段使いなのである程度のスペックが必要かなってことです。 具体的に言えば、 Core i5でメモリが8GBでSSD248GBくらいのスペックが欲しいと思っていました。 chromebookを買った後に欲しいWindowsのノートパソコン でもchromebookのC...
素敵なChromebook

Chromebookの特典Googleドライブ100GB2年間プレンゼントは罠!?Googleドライブへの課金を想定の上でChromebookを選んで欲しい話。

こんにちは。 chromebookを使う上での利点といいますか特典として「2年間GoogleDriveが100GB分プレゼントされる」というのがあります。 クロームブックというのが基本的に本体にデータを保存するのではなくグーグルドライブに保存するように出来ているからです。 でもね、この容量プレゼント嬉しいのですが「これは罠ではないか!?」って思うのであまりこうおおっぴらに人にクロームブックを勧める時に押し出しにくいのです。 これが容量が少なくても「クロームブックを使っている間は無料」だったらいいのですけれど、2年間という有効期限があります。 そして一度この100GBを使ってしまうと、2年後からは容量を買わないと維持できないんですよね。 もともとの15GB内で使っていればいいのですが、あるのに使わないというのももったいないですし、15GBだとちょっと足らないってなりそうですよね。 なのでChromebookを使う場合、Googleドライブへの課金は基本的に必要だという認識の上で選んで買って欲しいなって思っている話です。 Chromebookの特典は罠なのではないか? 私はこのChrome...
素敵なChromebook

ロジクールのとても安いマウス M100r はホイールがシャカシャカします。お値段を考えるとよく出来ています。ちょっと大きめなので手が小さい人は注意です。

こんにちは。chromebookを快適に使っています。chromebookはタッチパッドがかなりよく出来ていて外出時などの使用やお腹の上での使用だとマウスを使っていません。 でもちょっとがっつりブログの文章を装飾したい時とかマウス欲しいなって思う時があります。 そんな時のために安いマウスでいいのないかなって思ってとりあえず100均ダイソーの300円商品のマウスを買いました。 でも100均のマウスを買った時に「ネットで最安のマウスなら324円商品とほとんど変わらないお値段で買えるのでは?」って思ってしまったので買ってみました。 LogicoolのM100rというマウスです。 このマウスめっちゃ安いです。でも安いけれどロジクールです。 「ロジクールならきっと安くても素晴らしいマウスに決まっている!」と思って買いました。 使ってみた感想は、 「あれ?マウスホイールがシャカシャカうるさいぞ?そしてこうホイールの反応がちょっと好みじゃないです。そしてマウスが大きめなので手が小さいと違和感あります」 ってなりました。 個人的な好みとしてはこのホイールはちょっと使いにくいです。特にchromeboo...
おすすめサービス

古いパソコンを処分したいのでリネットジャパンを利用してみた体験談。キャンペーンで無料回収をやっていて便利です。

こんにちは。ノートパソコンを溜め込んでいたのを処分してみました。 ノートパソコンってあまり場所を取らないので置いておこうと思えばいくらでも置いておけてしまうのです。 思えば最初はデスクトップだったので処分したのですが、次に買ったノートパソコンから3台ほど押入れの肥やしにしてました。 新しくChromebookを買って、今までのノートパソコンを処分してみたい気持ちになったので処分業者を調べてリネットジャパン・パソコン安心回収を利用してみました。 リネットジャパンを選んだ理由は3つです。 パソコンを無料回収していた 国認定業者という安心感 ネットオフがやっているという親近感 使ってみた感想としては、 お手軽でよい 微妙にHPの説明が不親切 でも楽だったので次があればまた利用したい です。 ノートパソコンを処分したい 買い替えてすぐに処分すればよかったのですが、買い替えた直後はまだ使えるし、データ移したけど何かあったら困るしってことで置いておいたノートパソコンが気づけば3台ありました。 処分しなきゃな。面倒だな。ノートパソコンなのでそこまで場所をとるわけでもないしな、いっかってやつです。 新...
ちょっとお得なやり方・コツ・モノ

ESET インターネット セキュリティを新規登録して製品認証キーをもらって更新っぽく使う方法

こんにちは。パソコンのウイルスソフトにESET インターネット セキュリティを使っています。 3年間5台に使えるというお得なソフトです。その期限がせまってきたので更新をしてみました。 安くお得に使うには、amazonのセールを狙ってパッケージ版を買っておくのがおすすめなのです。新規で使うなら何も問題はないのですが、今現在ESET ファミリー セキュリティを使っていて更新したい場合、ちょっとややこしいので覚書です。 簡単に言えば、更新ではなく新規で利用登録をして購入コードを製品認証キーに変えて、その認証キーを今使っているESET ファミリー セキュリティのライセンス画面で製品認証キーを入れれば引き続き使えるようになります。 注意点としては購入キーを製品認証キーに変えた時点で3年間のカウントが始まってしまうので、前のセキリティの期間が残っているならぎりぎりまで使ったほうが良いということです。 私は確認していないのですが、ESET ファミリー セキュリティは有効期限が切れてからも14日間保護してくれるという情報もあったので、むしろ切れてから手続きをするほうがお得かもしれません。 ESET フ...
ちょっとお得なやり方・コツ・モノ

楽天でポイントが余ったらUSBメモリを買おう!速度がちょっと遅いけれど送料無料で16GBはお得です。

こんにちは。期間限定の楽天ポイントがあったのでUSBメモリを買ってみました。 マイクロSDカードとどっちにしようかと迷ったのですが、物理的に強そうな方を選んでみたのです。 このUSBメモリーを買うのは初めてではなく、2回目だったので安心して買いました。 TOSHIBAのやつなので信頼しています。 容量は16GBなのでとても手軽で良いなと思っています。ちょっと転送速度が遅いのですがそこはおおらかな心で乗り切ってください。 楽天ポイントの期間限定ポイントって失効してしまうと切ないですよね。 もしも失効しそうな楽天ポイントがあったらUSBメモリを買ってみませんか? 楽天ポイントが余ったらUSBメモリを買ってみよう。 楽天ポイントって大好きです。頑張ってポイントアップセールを利用するともりもりたまりますよね。 でも、問題があります。期間限定ポイントが多いことと、期間が短いことです。 次々に欲しいものを買っていれば問題ないのですが「ちょっと今はそんなにほしいものないよ?」って時もたまにはあります。 そんな時に期間限定ポイントを失効してしまうととても悲しいです。 期間限定ポイントがあるけれど、そこ...
親のガラケーをスマホに大作戦

Gmailで差出人を画像設定でぱっと見てわかるようにしたい。写真がないならスクリーンショットでいいんです!簡単にわかりやすくなります。

こんにちは。私はGメールを使っているのですが、使っていて困るのが差出人がメールアドレスで表示されることです。 されない人もいるのですが、かなりの人がメールアドレスで表示されます。 わかりにくいです。 パソコンであればアドレスにポイントを当てれば、スマホであれば丸いアイコンをタップすれば、連絡先に登録した情報が出て来るのですが、ぱっと見た時にわかりにくいのです。 自分はもう慣れてきているのでこのままでもよかったのですが、親をガラケーからスマホへしよう大作戦をしていてこのわかりにくい問題が再発しました。 私が調べた限り、解決策は、 相手に設定してもらう Gメールのフィルタ設定でラベルをつける 連絡先に画像を登録する の3つです。 1番は難易度が高いです。2番目も良い方法だと思ったのですが、フィルタが増えると見づらいかもしれない。ということで今回は3番目の方法を紹介します。 これは、ある意味とても面倒な方法なのですが、パッと見てわかりやすいという点を重視しています。 親世代のような、そんなにメールアドレスの件数が多くない場合におすすめです。 スマホだけで設定が済むというのもポイントです。 や...
親のガラケーをスマホに大作戦

親の携帯をauのガラケーからDMMモバイルにMNPしてみた記録。自宅で楽々MNP!不通期間はほとんどなしです。

こんにちは。親のガラケーをスマホにしたい大作戦中です。 だいぶスマホの操作に慣れてきたので、計画を繰り上げしてMNP(番号移行)してしまうことにしました。 もうスマホしか使えないとなればきっと習得速度もあがることでしょう。多分きっと。 MNP対象はDMMモバイルです。auからDMMmobileに電場番号をそのままで移動するのです。 記録を残しておきたいと思います。 やってみた感想は、思っていたよりあっさりすっきり終わりました。不通期間がほとんどありません。自宅でできるので待ち時間がありません。これいいですよ。 親に付き合って店舗に行って待って待ってするより楽です。 用意するもの 必要なものを用意します。 auにMNP番号をもらうのに必要なもの 電話番号を持っていくためには転出前のキャリアからMNP番号をもらわないといけません。 電話か窓口で交付です。 うちでは電話でもらう方法を取りました。 必要なものは、 親のガラケーの暗証番号 親 親のガラケー 親のガラケーの電話番号 です。 いくら娘ですって言っても個人情報がうるさい世の中なので、親を電話口に出して本人確認をしてもらって、ややこしい...
親のガラケーをスマホに大作戦

高齢者が使う格安スマホとしての AQUOS sense lite SH−M05のレビュー 防水、防塵、おサイフケータイならこれ!だけど熱がこもりやすい気がします。

こんにちは。親が使う格安スマホとして、アクオスのセンスライトってやつを選んでみました。正式名称は「SHARP AQUOS sense lite SH-M05」でしょうか。 このアクオス センス ライトを選んだ理由としては、 防水、防塵、耐衝撃である 値段が安い シャープってのが安心感がある(親にとって) です。 防水性にこだわらなければ、今一番コスパがいいのは、ノバライト2だと思っていて、私はそれを使っています。 でも、防水がいいって親が言うので防水性がある格安スマホで調べていくとこのAQUOSのsense liteっていうのにたどりついたのです。 しばらく使ってみた感想としては、過不足なく使えるよいスマホだなと思います。 ただ、防水防塵機能のせいか、個体差があるのかはわかりませんが、熱を持ちやすいなと感じました。 カバーを選ぶ際は熱のこもりにくいものを選んだ方がよさそうな気がします。 具体的には手帳型カバーはやめようと親を説得して背面カバーにしました。 アクオスセンスライトについて 私は、親にガラケーからスマホにして欲しいと思っています。 いろいろ考えた結果、先にスマホを買って操作を...
親のガラケーをスマホに大作戦

親をガラケーからスマホに移行させるには格安スマホを先に買って操作の練習から入るべき?

こんにちは。 親をガラケーからスマホに移行させようと思って色々考えています。 格安SIMと格安スマホを使って欲しいと思っています。 でも、ガラケーからスマホに移行するにあたって、一番大きな障害は操作方法の違いです。 タッチパネルを使うっていうのは初めての人間にはとても難しいものなのです。 こんなことで!?って思うところでつまづきます。 なので、普通にガラケーからスマホに機種変更してしまうと、使い方を覚えるまでとても大変なのです。 なので、今回親をガラケーからスマホに移行するにあたっては、格安SIMに変更する前に、格安スマホを買って、家のWi-Fiに繋いでタッチパネルの操作を覚えるところから始めてもらおうと考えました。 つまり、 Gmailを取得してガラケーの住所録を移行する。 格安スマホを買う。 家のWi-Fiに繋いでメールとネットを使える状態にする。 スマホの操作を覚える期間を作って覚えさせる(主にメール) タッチパネルが使えるようになってから電話番号をMNPしてスマホに移す という手順です。 こうすることによって、いきなりガラケーからスマホではなく、ワンクッション練習期間を作ること...
親のガラケーをスマホに大作戦

親のガラケーをスマホにしたい作戦。選ぶべき格安SIMの条件は月額使用料が安いこと!?

こんにちは。ガラケー使いの親をスマホに移行させようとしていろいろ考えているところです。 私の結論は、格安SIMで格安スマホで、長い目で見た時に料金が安くなるようにしよう!となりました。 この結論は親と同居である程度面倒が見れる状態で、ついでに家にはWi-Fi環境があるというのが前提になっています。 この結論にたどり着くまでに、いろいろ検討したのですがキャンペーンを利用するには条件があります。その条件をよくよく見ていくと長期で利用する場合は本当にお得なのかよくわからなくなってきました。 ここはもうキャンペーンのことは一旦頭から外して考えてみて、結果選んだものに今利用できるキャンペーンがあるかどうを見ていくのがいいのではないかと思いました。 多分、親の状態などによってもいろいろ変わってくると思いますが、私が選んでみた方法は、格安SIMはDMMモバイルの通話simのライトプランでどうだ!ってやつです。 まだ完全に移行しているわけではないのですが、これにしようかなって思った過程を述べていきます。 想定される親の使用条件 まず、親がどういう風にスマホを使うのかを想定します。 今現在使っているのは...
素敵なChromebook

米Amazonの送付方法はどれを選ぶべきなのか?スタンダードだと配達日数は何日かかるのか?

こんにちは。アメリカのAmazon、Amazon.comで注文した荷物がどれくらいの日数で届くのか興味がありました。 なので、はじめての米Amazonからの注文の送付方法に一番安くて一番遅いというスタンダードを選んでみました。 結果として、5月1日に注文して、5月9日に届きました。 9日間ですが、この間にゴールデンウイークの4連休を挟んでいます。 この交通が混み混みになりそうな時期で9日間で届くってかなり優秀だなって感じました。 スタンダードで注文するとi-parcelというので発送されて、日本では佐川急便に引き継がれるようです。 この場合、土日祝日は通関まではするのですが、荷物の引き継ぎが土日祝日は行われないそうです。 なので、このゴールデンウィークに引っかからなければあと2日くらい早く着いた可能性があります。またうちはかなりの田舎なので佐川に引き継がれてからも2日かかりましたが、都会であれば1日で届いたのでは?と思います。 急ぎでないなら一番安い発送方法でもいいのかな?というのが頼んでみた感想です。 でもまあ、ちょっと早く欲しいなって場合は二番目に速い発送方法を選ぶと料金と速度のバ...
素敵なChromebook

Chromebook C202SAの可愛さを語りたいと思います。猛烈に可愛いクロームブックです。

こんにちは。クロームブックのC202SAを米アマゾンから個人輸入しました。 届いたASUSのC202SAがとても可愛いので親バカっぽい感じで語りたいと思います。 もしもChromebookのC202SAが気になっている人がいたら、こんな感じなんだなっていうのがわかってほしいのです。 とにかく可愛いので、語彙力なく可愛い可愛いと連呼します。 見た目がまずキュートです。そして頑丈です。持ちやすくて運びやすいです。 キーボードが打ちやすくて、印字の色が可愛いです。 タッチパッドも反応が良いです。 タッチパネルがないのと、アンドロイドアプリに一応対応しているのですがちょっと不得意っぽいなと感じるぎこちなさがあります。 液晶もちょっとぼんやりしています。 でも、そこら辺がどうでもいいと思うくらい気に入っています。 普通の理性的なC202SAのレビューではないです。ごめんなさい。 ※注意 C202SAはとっても可愛いChromebookですが「自動更新ポリシー」という使用期限が2021年6月までなんです。買う場合は使用期限がせまっていることを理解した上で買ってください! Chromebook C2...
素敵なChromebook

米Amazonで個人輸入 Chromebook C202SA の注文の仕方 住所入力はJapanさえ入れれば怖くない!

こんにちは。米AmazonでChromebookを個人輸入してみたのでその記録を残しておきたいと思います。 「Amazon.comで注文するのは英語なので難しそう!」と思うかもしれません。 なんだか怖いって私も思っていました。 でも考えてみて下さい。もう日本のAmazonを使っているのならそんなに怖がることはないのです。使い方はほとんど一緒です。 入力するのは住所とカード情報くらいなのです。「カード情報をアメリカさんに渡すのが怖いわ!」ってなるかもしれませんが、もう日本のAmazonにカード情報を渡しているのなら同じことかなっと思うのです。 「住所入力を英語でしないといけないんでしょ?」って思ったそこのあなた。私もそこがネックでした。でも考えてみて下さい。日本から外国に荷物を送ろうと思ったら一番大事なのはどの国に送るかじゃないですか? この場合JAPANです。日本に送るんだ!ってことだけ入力できれば後の住所を読むのは日本人です。そう考えてみたらとても気が楽になりました。 ただ、個人輸入は自己責任の世界です。もしも故障やなんかのトラブルになった時にきちんとした保証が受けられない可能性につ...
素敵なChromebook

ASUSのサポート対応。交換?修理?返金? ChromebookのC101PAをサポートセンターに送った記録。

こんにちは。 ChromebookのC101PAをASUSのサポートセンターに送った記録です。 覚書です。 とても長くなってしまったので概要を述べると、 Wi-Fiの不調でASUSのサポートにChromebookを送ったのだけど、梱包は配送業者がしてくれるって聞いていたのに、配送業者が持ってきた伝票には「お客様梱包済」ってなっていて、そのまま渡したらぷちぷちで包んだだけの状態で送付になって、Wi-Fi不調が工場で確認されたので本来本体交換なんだけど、交換する品がないので取り寄せで2~3週間かかるか修理か返金かって聞かれたので返金してもらいましたって話です。 とても長いのでASUSのサポートセンターに製品を送付しようと思っている人は、 ASUSにChromebookを初期不良とか故障とかで送付する人に伝えたい事 だけ読んで下さい。 2018年4月17日(火)Wi-Fi不良 4月17日(火)にWi-Fiに不具合が出ました。 Chromebookはネットに繋がっていないとかなりどうしようもなくなります。 なんとかならないかと思ってPowerwashを試したら初期設定画面になりました。 Chr...
素敵なChromebook

頑丈なChromebookが欲しくてC202SAとC213SAで迷っていた話。やっぱり可愛いは正義!

こんにちは。再びChromebook選びに悩んでいます。 一度はChromebookのC101PAを手に入れたのですが、不調になりまして、返品という形を取ることになりました。 でも、Chromebookの便利さを知ってしまったので、やっぱりChromebookが欲しいのです。 もう一度C101PAを、とも最初思ったのですが、せっかくの機会なんだから他のChromebookでもいいよね?と思い始めると、また悩ましいことになりました。 今回のことがあって、やっぱり頑丈なChromebookが欲しいなって思い始めたのです。 ASUSのC202SAとC213SAで迷ったあげく、やっぱり可愛いC202SAを選んでみました。 頑丈なChromebookが欲しいという目で見てみる。 Chromebookの選び方はひとそれぞれです。その人の使い方によって違ってきます。 私の今回の選び方は、頑丈なやつが欲しい!という観点です。 本来Chromebookってアメリカの教育現場のシェアが58%あったりするパソコンです。 ってことはこの頑丈さってのが売りの一つになっていてもいいのですが、それはあくまで教育現場...
ちょっとお得なやり方・コツ・モノ

タブレットにキーボードが欲しい!と思って買ったキーボード付きカバーはオモチャとしてならおすすめです。

こんにちは。タブレット持っていますか? タブレットを持っていると「これにキーボードを繋いだら小さいパソコンみたいになるんじゃない?」って思うわけです。 フリック入力も慣れれば速いのですが、やっぱりキーボード打ち込みの方が速いですからね。 ってことで、ネクサス7を買った時に私はキーボード付きカバーを買いました。 使ってみた感想としては「とても面白いけれどキーボードが小さいのであまり実用的にではないな」と思いました。 おもちゃとしてはとても気に入っていますし、買ったことを後悔はしていません。楽しいです。でもおすすめするかどうかと言われたら「おもちゃとしてなら!」って感じです。 入力を楽にしたいという目的だとちょっとおすすめしにくいと思いました。 アマゾンで買ってみたキーボード付ケース 私が買ってみたのはこれです。 【microUSB】/7インチ専用タブレットキーボード付ケース&サイズ調整機能付 アンドロイドタブレット (microUSB 端子) posted with カエレバ ノーブランド Amazon 楽天市場 Yahooショッピング お値段を見てもらうとめっちゃ安いのがわかると思いま...
素敵なChromebook

ChromebookがWi-Fiを認識しない(繋がらない)のでサポートに連絡をして引取をお願いした話

こんにちは。買ったばかりで喜んで使っていたChromebookのC101PAに不調が起こりました。 Wi-Fiに繋がらないという不具合です。 Chromebookってといいますか、パソコンって基本的にネットに繋げていないと魅力がかなり大幅に低下します。 ぶっちゃけ困ります。なので、いろいろ試してみたのですがどうにもならないので実家にお帰りいただくことにしました。 その記録です。 どんな不調だったのか、どんなことを試したのか、ASUSのサポートに連絡した記録、送り返す時に気をつける点などを書いておきます。 Chromebook C101PAに突然起こった不調 うちのChromebookに突然起こった不調はWi-Fiが繋がらない!というものです。 これはとても困る不調です。だってChromebookってWi-Fiで接続するノートパソコンなんですよね。物理的に接続する、LANケーブルをつなぐ穴は開いてないんです。 不調が起こった状況 Wi-Fiが繋がらないという状況になったのは突然でした。 使っていて、突然切れたのです。 でも最初は気にしていませんでした。作業をしていた部屋がもともとルーター...