新型コロナでもし自宅療養になった時のために準備しておきたいものを覚え書きで取りまとめておきたい

本ページはプロモーションが含まれています

インフルエンザでも飲める解熱鎮痛剤 タイレノール

なんだか迫ってきた感があるので、自宅療養に向けて買っておいた方がいいのかなって思うものを覚え書き的にとりまとめておきます。

もしもの時のためだけど、普段から使うものでなんとかしたい思いもあったり、100均でなんとかなるものはなんとかしたく思います。

以前も考えたことがあるのですが、

自宅療養になったら必要そうなものを考えてみるけどちゃんと備蓄できるかしら

それより差し迫ってきているように思うので。

  • 解熱鎮痛剤
  • のど飴
  • 粉末のスポーツドリンクの素
  • チューペット

が、うちではマストな気がしています。水分が取れれば大人ならしばらくはなんとかなる。きっとなる。

後はいつも食べているもので保存がきくものをいつもより多めに買っておくこと。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

解熱鎮痛剤

解熱鎮痛剤はできればアセトアミノフェンがいいのだけれど、出荷調整がかかってきているようなので、大人はイブプロフェンロキソニンに頼ることになりそう。

一応タイレノール備蓄してあるから、追加でイブプロフェンあたりを買えたら一箱買っておく方が良いかも。

生理痛時に使い切れるくらいを買っておきたい。

生理痛時にお世話になっているアダムAくんはイブプロフェン単剤じゃないので、できればイブプロフェン単剤のおくすりが欲しい。

ロキソニンはよく効くんだけど胃にくるので最終手段としたい。

イブプロフェン単剤の市販薬

イブプロフェンな市販薬を買うなら、イブの後ろに何もついてないプレーンなイブか、

リングルアイビーα200っていうちょっと聞き慣れないやつがイブプロフェン単剤です。

イブは検索する時にイブだけで探すとありとあらゆるイブが出てくるのでイブ糖衣錠で調べた方が手っ取り早いです。糖衣錠じゃないイブもあるんですが、見つけるのが難易度高い。

イブプロフェンも胃にあまりよくないので、飲む時は食後に。

アセトアミノフェン

アセトアミノフェンはカロナールが出荷調整がかかっているようなので、今後入手しづらくなると思われます。

できれば小児用には手を出さず、大人向けっぽいアセトアミノフェンを調べると。

  • タイレノールA(ジョンソン・エンド・ジョンソン) 店頭から真っ先に消える。ネットでやや粘っている。
  • ラックル速溶錠(日本臓器製薬) 田舎だと残っていることが多い。
  • アセトアミノフェン錠「クニヒロ」(皇漢堂製薬) ネットで安く買える。売り切れ間近か。
  • アセトアミノフェンAF錠(大昭製薬) Amazon専売。安いけど売り切れたり復活したり売り切れたり。

あたりが出てきます。タイレノールAはけっこう有名なので真っ先に売り切れますが、ラックル速溶錠あたりは腰痛を全面に押し出しているので売れ残っている可能性があったりします。田舎だと特に。

アセトアミノフェンはけっこう安全なお薬なのですが、弱点というか注意点がアルコール駄目絶対!ていうことです。アルコールと併用すると肝臓がやられていまします。

アルコール駄目絶対!!

 

※追記 AmazonでアセトアミノフェンAF錠を買ってみました。

Amazon専売のアセトアミノフェンAF錠は市販のアセトアミノフェンとしてはかなりお安いので買える時に一箱買っておくと良いかも

タイレノールよりも飲みやすそうです。

のど飴

咽頭痛が多く出るらしいので、のど飴は買っておいたほうが良さげ。

ただこの暑さなので大量に備蓄すると溶けると思われる。

お気に入りののど飴を2袋くらいで様子見かな。

カンロのボイスケアのど飴はとても良いのど飴だったので常備しておきたい飴です。良いお線香っぽい匂いがします。

龍角散のどすっきり飴はなるほどノドがすっきりします。なかなかいい感じです。

個人的にはボイスケアのど飴と龍角散のどすっきり飴が喉の痛みには良いように思っています。

ペラックT錠も喉の痛みには良いのですが、血栓症のリクスがあがるのでコロナ時に使うには微妙なところがあると思います。のど飴やはちみつで対処できるならその方がよさげ。

咽頭痛を考えると大人が備蓄する解熱鎮痛剤はアセトアミノフェンよりイブプロフェンの方が良いのかもしれません。

スポーツドリンクの素

水分摂取は重要になると思われます。大人なら水分とれて尿が出ていればしばらくは大丈夫です。

ただ、水物は備蓄しておくのに重いし場所を取るという問題があります。

水道水が問題なく飲める地域であれば、スポーツドリンクの素を買い置きしておくと安心でしょう。

水道水がまずくてあまりそのまま飲みたくないという地域でも備蓄するのをミネラルウォーターにしておけば価格が抑えられますし、水なら災害時の備蓄としても併用可能です。

個人的に買っているのが、500ml単位で作れて安い、

ファインの粉末のイオンドリンクの素でスポーツドリンクを作ってみる。500ml用なのが便利で良いですよね。

ファインさんのイオンドリンクの素です。濃度を濃く作れば経口補水液の濃度に近く調整もできますので、持っておくと心強いです。

ファインのイオンドリンクのビタミンプラスのライチ味はけっこう香料が強いです

ライチ味はけっこう好みがある味な気がしますが、冷やして飲めば飲めます。だんだん慣れてきました。

チューペット

コロナ療養時に最強と名高いのはクーリッシュです。もみもみして食べれるバニラアイスですね。

クーリッシュ備蓄もしておくにこしたことはないと思います。バニラアイスならある程度カロリーもとれますしね。

ただ、冷凍庫を圧迫するという問題があります。

そこで、チューペットです。チューチューとかパッキンアイスとか各地方で呼び名が違うアレです。

チューペットであれば常温保存が可能。必要時に必要なだけ冷凍庫で凍らせれば良いのです。冷凍庫を圧迫しないのが夏には嬉しい。

備蓄として良いです。普段暑い時に食べるのにも良いのでちょっと多めに買っておくと安心。

100均ダイソーにも売っています。

100均ダイソーの乳酸ドリンク どうぶつランドは夏を乗り切るのに必須アイテムです!

乳酸ドリンク系の白濁したやつが美味しくて好き。

冷たくて美味しくて冷やすことで喉の痛みも和らげつつ、水分補給ができます。チューペットは買っておけ!

100均で買っておくと良さげなもの

100均に行ったついでに買っておくと良さそうなのもまとめておきます。

氷嚢

氷のうが売ってたら家族の人数分買っておくと良いです。

なんなら家族の人数分✕2でもいいくらい。

100均一ダイソーの氷嚢は熱に火傷に捻挫に暑い夏に大活躍する便利道具です。一家に一つおすすめです。

暑い夏にもあると嬉しいアイテムです。もう面倒になって氷のうに水を入れてそのまま凍らせて使っています。使っている間に次の氷のうを冷凍庫に入れるために人数分✕2欲しいわけです。

物理的に冷やすと気持ち良い。

ペットボトルストロー

寝た状態でペットボトルから水分補給したくなることが予想されます。

ペットボトルストローっていうんですかね。ペットボトルにストローがつけられるあれ、あると良いですね。

本当はもうちょいちゃんとしたやつの方がいいんでしょうけど、とりあえず使うなら100均のものでも十分ではないでしょうか。

飛び出すストロー ボトルでチューN 片手で蓋を外してペットボトルをチューチュー飲めるの弱っている時に嬉しい。

まあ、私はちょっと良いやつも買ったんですけどね。

持っておくと安心。使う時が来なければいいのにって思いながらお守りに買いましょう。

パックご飯、インスタント味噌汁、ふりかけ、飴、お菓子

このあたりのものは別に100均じゃなくてスーパーとかでもいいんですけど、少量のをいろいろ買えるのが100均の良いところかなっと。

すぐに食べれるもので、いつも食べているものを多めに買っておくと良いですね。

ふりかけはカリカリ系よりもゆかりとかわかめご飯の素とかのしっとりさせる系が良いと思います。

味噌汁とご飯があればなんとかなります。

あ、レトルトおかゆもあるとよいですね。

のど飴は味がいまいちなのが多いので、好きな飴を確保しておくと良いと思います。

100均ダイソーの押坂製菓の手作りベッ甲飴はにっこりする美味しさで180g入りなので量がたっぷりです。

ダイソーのべっこう飴とか美味しいです。

紙コップとか紙皿

あ、紙コップとか紙皿を買っておかなきゃ。

衛生的にも良いし、だるい時に皿洗いとかしたくないですからね。

100均ダイソーのペーパープレートとペーパーボウルは買っておくとなにかの時に心強いです

もういつ自分が家族がかかってもおかしくない

第7波の波がとても高くて大きくて、もういつ自分がかかってもおかしくないと思っています。

そして、家族内感染を防ぐのはかなり難しそうですよね。オミクロン。

ワクチンは打てるだけ打って、マスクをして手洗いをして感染予防できることはやって、それでもかかってしまったらもう仕方ないです。

解熱鎮痛剤で熱を下げつつ耐えるしかないのかなって思っています。

最低限の準備はしておきたいです。